フリーライブ(無料ライブ)が見られる、アメリカ村「三角公園」周辺のイベントスペースへ、地下鉄[大阪メトロ]心斎橋駅最寄り出口からの行き方(道順)をご案内。
- 御堂筋献血ルーム CROSS CAFE
- 阪神高速ミナミ交流プラザ Loop A(ループ・エー)…四つ橋線四ツ橋駅からの道順も
*この記事は書きかけ(編集途上)ですが、「心斎橋駅南改札口⑦番出口から→御堂筋献血ルームまで」の部分はお使いいただけます。読みづらくて、申し訳ございません。m(__)m
【記事もくじ「Loop A/御堂筋献血ルーム」編】
- 長堀鶴見緑地線で「献血ルームへ」お越しの方は、いったん御堂筋線のホームへ向かってください
- 御堂筋線でお越しの方は、大丸寄りの「南改札」へ向かう
- クルマ・バイクでお越しの方へ
- ■〔阪神高速ミナミ交流プラザ Loop A(ループ・エー)〕施設データ
- ■〔御堂筋献血ルーム CROSS CAFÉ〕施設データ
- お役立ちデータ
- この記事について[リンク自由!拡散歓迎]
長堀鶴見緑地線で「献血ルームへ」お越しの方は、いったん御堂筋線のホームへ向かってください
Osaka Metro 大阪メトロ
[旧.大阪市営地下鉄]…2018年(平成30年)4月1日民営化
「心斎橋駅」(しんさいばしえき)
(N)長堀鶴見緑地線 駅番号:N-15
◉すべての列車が停まります。
-----
┏構内図・時刻表:心斎橋駅HP(
-----
▼「心斎橋駅」で降ります。
▼「出口⑦」の案内表示を参考に、「南改札口」へ向かってください。
- 大正/西長堀駅方面からお越しの方は、電車を降りたらホームの前方へ。
- 門真南/蒲生四丁目/玉造駅方面からお越しの方は、電車を降りたらホーム後方の階段かエスカレータを上がってください。
★トイレは「改札口を出る前に」一度お済ませください!
駅構内(ホームから→南改札口→地下鉄⑦番出口まで)の道順は、こちらでご確認いただけます。
┏構内図・時刻表:心斎橋駅HP(御堂筋線)
┏より詳しくお知りになりたい場合[方向感覚に自信の無い方向けの記事]
▼いったん、御堂筋線のホームへ下りて、
▼ホーム中程のエスカレータか、その先のエレベータを上がると、
▼南改札口へ行けます。
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
御堂筋線でお越しの方は、大丸寄りの「南改札」へ向かう
Osaka Metro 大阪メトロ
[旧.大阪市営地下鉄]…2018年(平成30年)4月1日民営化
「心斎橋駅」(しんさいばしえき)
(M)御堂筋線 駅番号:M-19
◉北大阪急行電鉄(北急)と相互乗り入れ。
◉すべての列車が停まります。
----------
【心斎橋駅のホームから→(御堂筋線)南改札口まで】
▼心斎橋駅で電車を降りたら、
▼「出口⑦」の案内表示を参考に、「南改札口」へ向かってください。
★トイレは「改札口を出る前に」一度お済ませください!
駅構内(ホームから→南改札口→地下鉄⑦番出口まで)の道順は、こちらでご確認いただけます。
┏公式構内図(御堂筋線心斎橋駅)
┏より詳しくお知りになりたい場合[方向感覚に自信の無い方向けの記事]
▼南改札口の自動改札機では、「へ」の字型に並んでいる改札機のうち、
- 台数の多いほうを抜けた方は、正面に工事現場のフェンスが見えるので、これを右へ回り込みます。{2019年9月15日で閉鎖された「大丸心斎橋店(みせ)北館」=もと「そごう」心斎橋本店の建物は現在改装中。三代目の「PARCO 心斎橋パルコ」として、2021年オープン予定}
- 台数の少ないほう[ガラス張りの改札係員ブース脇]を抜けたら、これを右へ。
【写真入り道順記事】ここ(南改札口)から三角公園までの道順を詳しく解説
▼そのあと、「出口⑦」のほうへ向かってください。
【バリアフリールート】ご高齢の方や、ベビーカー/松葉杖/車椅子をお使いの方、「エレベータで地上へ出る方法(道順)」は、こちらの記事にて詳しく解説しています。
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
【心斎橋駅(御堂筋線)南改札口から→地上(地下鉄⑦番出口)まで】
▼短い階段かエスカレータを上がったら、左斜め前方に見える「出口⑦」の階段か、(エスカレータの影にある)「opa 心斎橋オーパ 本館」のエレベータにて、地上に出てください。
【写真入り記事】ここ(地下鉄心斎橋駅⑦番出口)から→御堂筋献血ルーム CROSS CAFEまでの道順
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
【地上に(地下鉄⑦番出口を)出てから→御堂筋献血ルームまで】
▼地上に出たら、
- 階段の方は「右斜め前方」へ。
- エレベータの方は「左(屋外)に」出て、
▼御堂筋(西側の歩道)を南へ。
【写真入り道順記事】ここ(地下鉄心斎橋駅⑦番出口)から→三角公園までの道順を詳しく解説
▼すぐ隣り[1棟目]の建物が「御堂筋ビル」で、献血ルームは、ここの地下1階にあります。
*当分の間は、ビルの正面玄関から入って、突き当りの階段(もしくはエレベータ)を降りてください!
▼おしゃれな家具店「ACTUS アクタス」。
●ここの地下1階には「御堂筋献血ルーム CROSS CAFE」があって、併設しているガラス張りのスタジオからは、インターネット生配信の音楽番組「Brand-new Blood @CROSS CAFE」(ぶらんにゅーぶらっど・あっと・クロスカフェ)を、ほぼ毎週土曜日の15時から約1時間、公開放送しています。
●献血しなくても、現地での番組観覧は可能です。また、スマホ(スマートフォン)からは「SHOWROOM(ショールーム)」か「LINE LIVE(ライン・ライブ)」で生配信しているので、各アプリをダウンロード(インストール)すれば見られます。パソコンから視聴する方は、上記の番組HPからお入りください。
*献血中の方は、各ブースのテレビで「9チャンネル」を選択すると、生放送中の番組をご覧になれます!
●過去の放送回(アーカイブ)を、以前は「YouTube」にupしていましたが、現在は番組ホームページから「LINE LIVE」で過去2回(半月)ぶんがご覧になれます。
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
【御堂筋献血ルーム(御堂筋ビル)から→三角公園まで】
▼PUMA(プーマストア大阪)の前を通過。
▼「apple心斎橋(アップルストア)と三菱UFJ銀行の間」を入って、「御堂筋周防町(みどうすじ・すおうまち)交差点」を右折。
「三ツ寺筋/三津寺筋(みつてらすじ)」へ行く方は、
▼この信号は直進して、
▼2つ先の信号を
アメリカ村方向へは右折(東心斎橋方向へは左折)してください。
続きの道順は、↓下へスクロール願います。
▼マクドナルド
【関連記事】略し方は、大阪弁で「マクド」、東京では「マック」。
▼次の四つ角は直進します。
【参考情報】
◉四つ角右手角の建物が、現在の「Levi's リーバイス」になる前、トムズyハウスの4階に、アコースティックライブハウス「Soap Opera Classics ソープ・オペラ・クラシックス」がありました。{現在は東梅田(北区西天満4丁目)で営業中}
┏アメリカ村に「UGG」関西初路面店-シューズのほかアパレルも - なんば経済新聞
◉UGG(アグ)の手前にある、大きな鳥の絵が描かれた窓の無い建物は「関西電力心斎橋変電所」。
●ここを左折すると「NIPPO 日宝三ツ寺会館」(地下にライブバー「パルチザン」など)へ行けます。
▼右手に、ファッションビルの「BIGSTEP(ビッグステップ)」。…「BIGCAT」は、ここの4階。
▼左手にバーガーキング。…その手前のビル内に、ライブハウス「Pangea」=1階と、「CLAPPER」=地下1階。
▼次の信号カドに「西心斎橋交番」。左手には、ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」。
▼交番の裏手にある広場が「三角公園」です。正式名:御津(みつ)公園。
【参考記事】
ここ、三角公園までの道順を「画像で」確認したい方は、こちらをご覧ください。
■大阪『アメリカ村・三角公園』へのアクセス【写真付き道案内】
https://osakalucci.jp/americamura-access
[大阪ルッチ]
●このあと、「Loop A」へ行く方は、
▼「三角公園」を道なり(右斜め方向)に避けて、
▼黄色い看板のスニーカーショップ「step(ステップ)」アメリカ村店前の信号を通過(直進)。
▼ここを左折すると、
▼甲賀流たこやき
▼ファミリーマート(旧am/pm)…「JP ゆうちょ銀行ATM」あり。
▼ライブハウス「DROP(ドロップ)」=地下1階と「BEYOND(ビヨンド)」=地下2階
▼ウイークリーホテル「ライオンズロック」の建物の、
地下1階にライブハウス「アメリカ村 FANJ twice(ファンジェイ・トワイス)」があります。
※かつては1階に、姉妹店のライブバー「アメリカ村 twice cafe(トワイス・カフェ)」もありました。
▼阪神高速の高架下左手、オレンジ色のボックスが「Loop A」です。
┏駅からの道順は、こちらの記事でご確認ください
クルマ・バイクでお越しの方へ
■〔阪神高速ミナミ交流プラザ Loop A(ループ・エー)〕施設データ
大阪市西区南堀江1丁目1-7
阪神高速高架下
〒550-0015(にしく/みなみほりえ)
▼Google地図
-----
【施設ホームページ】
-----
「先進の道路サービスへ」 阪神高速
Presented by 阪神高速道路株式会社
おすすめの音楽イベント《Loop A MUSIC》
フリーライブ(入場・観覧無料)
■〔御堂筋献血ルーム CROSS CAFÉ〕施設データ
(みどうすじ・けんけつるーむ・くろすかふぇ)
大阪市中央区西心斎橋1丁目4-5
御堂筋ビル地下1階
〒542-0086(ちゅうおうく/にし・しんさいばし)
▼Google地図
-----
【施設ホームページ】
┏御堂筋献血ルーム
ほぼ毎週土曜ひる3時からインターネット配信の音楽番組《Brand-new Blood@CROSS CAFE》生放送
《Brand-new Blood@CROSS CAFE》
(ブランニュー・ブラッド・アット・クロスカフェ)
▼ほぼ毎週土曜日15:00~16:00過ぎまで
▼14:45から、番組MC(司会のお姉さん)がひとり喋りでプレ配信
▼ゲスト登場は15:00!関西で活躍するインディーズミュージシャンか、吹奏楽部・軽音楽部に所属の高校生が出演
▼配信メディアはLINE LIVE/SHOWROOMの2系統。アーカイブ(録画)は番組のLINEアカウントとYouTubeチャンネルで(約半年間)観られます
-----
【番組ホームページ/公式SNS】
-----
【配信チャンネル】
┏アーカイブ(録画)のみ
お役立ちデータ
会場周辺の天気予報・警報/気象コラム
▼ウェザーニュースのピンポイント天気
┗情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)
周辺における、1時間単位の予想気温・降水量・風向・風速・天候(前後24時間ぶん)と雨雲レーダ(前後1時間ぶん)、最大10日先までの週間天気が確認できます!「傘が要るか?要らないか?」ライブ当日の服装や持ち物選びの参考にしてください☆(´ー`)ゞ
また、同じページの「お天気トピックス」では四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事(随時更新/閲覧無料)が読めたり、24時間配信のインターネットお天気番組「ウェザーニュースLiVE」に出演する女性キャスター(お天気お姉さん)が早朝と夕方の一日2回、天気予報を動画で教えてくれます。
-----
▼気象庁や他の気象情報会社が発表した気象情報・雨雲レーダ・気象コラム記事(随時更新/閲覧無料)へのリンクは、こちらにまとめました。
駅>会場間のコンビニ/ATM情報{再掲}
《ATM》アメリカ村Loop A/三角公園周辺
★JPゆうちょ銀行ATM(1台):ファミリーマート アメ村三角公園前店[旧.am/pm,店番:77901]
◉アメリカ村Loop Aからの道順
▼玄関でて右へ。
▼信号右折。
▼ファミマの店内にあります。
《ATM》御堂筋献血ルーム/opa 心斎橋オーパ/心斎橋駅南出口⑦号階段周辺
★イオン銀行🏧:1台あり:opa 心斎橋オーパ地下2階の上りエスカレータ乗り口。
★りそな銀行🏧:1台あり:御堂筋線心斎橋駅南改札口出て正面、コクミンドラッグ/🛅コインロッカー前。
★E-net イーネット🏧2台あり:ファミリーマート 御堂筋清水町西店:御堂筋、PUMA プーマストア大阪の信号を入ったところ。
この記事について[リンク自由!拡散歓迎]
◉当記事はリンクフリーです。音楽ファンの方も出演者も、ライブ会場までの道案内に「当ページのアドレス(URL)を各種SNSに貼り付けて」ご自由にお使いください!連絡は不要です。
▼その他、当ブログに関してご不明の点は、こちらをご覧ください。
update!主な更新履歴
20.09.12-14時半:Loop A/御堂筋献血ルームの施設データと、献血ルーム。
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/amemuraLoopA-CROSSCAFE
20.05.22-15時半:廃棄(削除)予定だった別稿《心斎橋駅から行けるライブハウス[リンク集](仮)》を一部改変[URL変更]し、当記事へと再生開始。
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/livehouselist-shinsaibashi
19.08.24-00時半:カスタムURLに変更。
19.08.01:はてなブログProにコピー。
2019/03/29
┏ttps://ameblo.jp/4690ss/entry-12436591462.html
18.**.**:アメーバブログ(アメブロ)で記事公開。
アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド 道順徹底ナビ
ループエー るーぷえー るーぷ・えー みどうすじけんけつルーム CROSS CAFE クロスカフェ
M19 N15 Y14