静岡駅からほど近いところにあるライブハウス『UHU ウーフー』への行き方(道順)まとめ
*一部、書きかけ(執筆途上)の項目もありますが、記事自体はご利用いただけます!
【記事もくじ】静岡UHU 編
- 傘☔要る?《会場周辺の天気》
- 最寄り駅①:JR 静岡駅
- 最寄り駅②:しずてつ 新静岡駅
- 路線バスで行くには?
- ■LIVEHOUSE〔UHU(ウーフー)〕店舗データ
- この記事について[リンク自由!拡散歓迎]
傘☔要る?《会場周辺の天気》
┏情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)
▼ウェザーニュースのピンポイント天気
bit.ly[株式会社ウェザーニューズ]
会場近くにある『静岡市役所/葵区役所』周辺における、1時間単位の予想気温・降水量・風向・風速・天候(前後24時間)、雨雲レーダー(前後1時間)、最大10日先までの週間天気予報を確認できます。「傘が要るか?要らないか?」お出かけ当日の服装や持ち物選びの参考にしてくださいね☆(´ー`)ゞ
同じページでは、ベテラン気象予報士と女性キャスター(お天気お姉さん)が最新の天気予報を伝える、24時間無料配信のインターネットお天気番組《ウェザーニュースLiVE》の視聴ができたり、四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事《お天気ニュース》も無料で読めます。早朝と夕方の一日2回、お天気お姉さんによる天気予報動画の配信有り
▼真夏じゃなくても、暑い日(4月下旬~9月)は熱中症に気を付けましょう
wbgt.hitosuzumi.jp[ひと涼みしよう!熱中症予防声かけプロジェクト]
▼気象庁や他の気象情報会社による気象情報/雨雲レーダー/気象コラム記事(閲覧無料)、傘やスマホバッテリーの[レンタル]シェアリングサービスへのリンクを別稿にまとめました。💁♀️
4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]19.08.15公開
{テンプレ改訂:22.09.14/ver.5}
🏧JR静岡駅構内・駅前の《ATM一覧》{順次掲載}
- 静岡銀行〈しずぎん〉ATM{使えるカードと手数料額}:ASTY アスティ静岡内「サウスストリート」の🚻トイレ前{館内フロアマップ}。ATM稼働時間:平日7時~21時/土日祝8時~21時
- JAバンク静岡[農協貯金]ATM[静岡駅アスティ]{使えるカードと手数料額}設置場所:①の隣り。ATM稼働時間:①と同じ
- E-net イーネットATM{使えるカードと手数料額}:JR静岡駅ビル『PARCHE パルシェ』1階食彩館(食料品売り場)map7番の、ファミリーマート 静岡パルシェ店[店番:06298]{館内フロアガイド}。食彩館閉店後は1階高架北面より入店可能、24時間営業
- 静岡銀行〈しずぎん〉ATM{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:毎日8時~21時。パルシェ地下1階{地下フロアマップ}④⑤⑥⑦⑧のATMは同じ場所にあります
- スルガ銀行ATM{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:平日8時~21時/土日祝9時~21時
- 清水銀行ATM{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:毎日8時~21時
- 静清〈せいしん〉信用金庫{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:毎日8時~21時
- 静銀セゾンカードATM:平日8時~21時/土日祝9時~21時
- JP ゆうちょ銀行[郵便貯金]ATM{使えるカード/手数料額}:駅北口の西方にあるコンサートホール『静岡音楽館AOI(あおい)』1階の、静岡中央郵便局{地図・窓口営業時間}ATM稼働時間:平日7時~23時/土曜9時~21時/日曜祝日9時~19時(夕方7時)まで
🏧JR静岡駅~会場間の《ATM一覧》{順次掲載}
- JAバンク静岡[農協貯金]ATM[静岡市役所]{使えるカードと手数料額}設置場所:静岡市役所(葵区役所)内。ATM稼働時間:平日のみ08:45~18:00/土日祝は休業
- 【会場最寄り】E-net イーネットATM{使えるカードと手数料額}:青葉通り(青葉シンボルロード)の西側歩道=北行き車線側の、ファミリーマート 静岡青葉通り店[地図/店番:06251]セルフレジ設置店。【UHUからは】店の外に出て右へ25m→信号を左折したところにあります
◉静岡駅前の三菱UFJ銀行と静岡中央郵便局(JP ゆうちょ銀行)の場所は、こちらのmapを参考にしてください
www.matsuzakaya.co.jp[松坂屋静岡店]
🏧しずてつ新静岡駅~会場間の《ATM一覧》
★印:駅~会場間の最短経路からは外れた場所にあるATM
- ★ RESONA りそな銀行クイックロビー[ATMコーナー]浜松支店静岡出張所{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:毎日8時~21時。静岡東急スクエア1階(館内ATMコーナーではなく)北玄関脇に専用ドアがあります。【新静岡駅からの道順】改札でて左→「けやき通り口」を出て→そのまま直進→スクランブル信号に来たら「交差点を左斜めに」渡る→東急スクエア館内には入らず(正面玄関左側の歩道を進むと)→りそな銀行の緑の看板が見えます。
- 静岡銀行〈しずぎん〉ATM{使えるカードと手数料額}:ATM稼働時間:毎日8時~21時。通帳使用可能。しずてつ新静岡駅ビル〈cenova 新静岡セノバ〉地下1階、地下道連絡口玄関を出る手前にあります{フロアガイド}②③④⑤のATMは同じ場所にあります
- 清水銀行ATM{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:毎日8時~21時
- 静清〈せいしん〉信用金庫ATM{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:毎日8時~21時。通帳使用可能
- しずおか焼津信用金庫ATM{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:平日8時~21時/土日祝9時~17時(夕方5時)で停止
- SMBC 三井住友銀行 静岡支店{使えるカードと手数料額}:江川町交差点南西角の〈ニッセイ〉日本生命静岡ビル1階。ATM稼働時間:平日7時~24時(午前0時)/土曜7時~24時(午前0時)/日曜7時~21時/祝日は曜日どおりの時刻まで稼働。⚠️注意:当ATMで三菱UFJ銀行のキャッシュカードを使うと、所定の手数料がかかります!
- 静岡銀行〈しずぎん〉呉服町(ごふくちょう)支店{使えるカードと手数料額}:江川町通り右側歩道、アゴラ静岡の1階。ATM稼働時間:平日8時~21時/土日祝9時~19時(夕方7時)まで
- E-net イーネットATM{使えるカードと手数料額}:江川町通り左側歩道、呉服町交差点北東角の、ファミリーマート 静岡江川通り店[地図/店番:27739,サークルKよりブランド転換]
- 三井住友信託銀行 静岡支店{使えるカードと手数料額}:江川町通り左側歩道。ATM稼働時間:平日08:45~19時/土日祝9時~17時。東京の地銀・きらぼし銀行キャッシュカードをお持ちの方は「平日18時/土曜14時まで」手数料0円です!⚠️注意:ここは「信託銀行」です。三井住友銀行のキャッシュカードをお持ちの方は⑥番のATMをお使いください!
- E-net イーネットATM:江川町通り左側歩道、ドン・キホーテがある、紺屋町交差点北東角のファミリーマート 静岡紺屋町店[地図/店番:27687,サークルKよりブランド転換]セルフレジ設置店
- 静清〈せいしん〉信用金庫 本店営業部{使えるカードと手数料額}ATM稼働時間:平日8時~21時/土曜08:45~19時(夕方7時)まで/日曜祝日08:45~17時(夕方5時)で停止
- 【会場最寄り】E-net イーネットATM{使えるカードと手数料額}:青葉通り(青葉シンボルロード)の西側歩道=北行き車線側の、ファミリーマート 静岡青葉通り店[地図/店番:06251]セルフレジ設置店。【UHUからは】店の外に出て右へ25m→信号を左折したところにあります
最寄り駅①:JR 静岡駅
JR東海 Central Japan Railway Company
「静岡駅」(しずおかえき)
- 東海道新幹線 …「のぞみ号」は通過
- [CA]東海道本線 駅番号:CA-17
◉東海道・山陽・九州新幹線路線図
www.rosenzu.com[路線図ドットコム(公共交通利用促進ネットワーク)]
┣JR「静岡駅」構内図・新幹線時刻表
www.jr-odekake.net[西日本旅客鉄道株式会社]
▼JR「静岡駅」時刻表
┣駅探-ekitan-,Yahoo!路線情報,NAVITIME
┗構内図付き)ジョルダン,駅探-ekitan-
-----
▼JR「静岡駅」《解説記事》
bit.ly[フリー百科事典 ウィキペディア]
j-town.net[Jタウンネット]22.03.24
hanwa0724.livedoor.blog[阪和線の沿線から]22.03.21
JR静岡駅《コインロッカー情報》
coinlocker.click[すぐに見つかる!コインロッカーガイド]20.09.04更新
【道順】
▼「静岡駅」でJRの電車を降ります
- 新幹線で来られた方は:新幹線改札口を出て、右の「北口」へ
- 在来線で来られた方は:(中央)改札口を出て、右の「北口」へとお進みください
- *新幹線~在来線のりかえ改札のほか、在来線側には駅ビルへ直接入れる「パルシェ本館改札」と「パルシェ食彩館改札」もあります
-----
参考:JR静岡駅ビル〈PARCHE パルシェ〉と、
改札出て正面にある、駅高架下のショッピング街〈ASTY アスティ静岡〉のフロアmap
taxieye.net[乗る×調べる×楽しむ 使えるタクシー乗り場情報とタクドラ業界裏話 たくのり]21.07.19
【JR静岡駅からの道順】4つのルートを簡単に説明
*いずれのコースも、駅の「北口」から道なりに800メートル(約12分)。電車を降りて(ホーム)から約15分ほど
◉こちらの〈静岡PARCO パルコ〉の契約駐車場mapを使って道順を説明します
shizuoka.parco.jp[J.フロント リテイリングクループ┃株式会社パルコ]
- 《A-1コース》紺屋町(こうやまち)地下街経由と、《A-2コース》呉服町通り(ごふくちょうどおり)経由は、地下か地上かだけの違い。↑上のmapで「呉服町通り」の服の文字の場所で左折して、青葉通りへと進んでください
- 《Bコース》両替町通り(りょうがえまちどおり)経由:駐車場番号④と⑭の間を抜けて行く形。「両替町通り」の通の文字の場所で左折して、青葉通りへと進んでください
- 《Cコース》JR静岡駅から、右左折の少ないルート:駐車場番号⑧と⑩の間を抜けて行く形。風景が単調で多少つまらないかもしれませんが、とにかく「迷いたくない」方へ
《Cコース》JR静岡駅から、右左折の少ないルート[風景が単調でつまらないかも?]
【ルートイメージの説明(全体図)】
▼こちらの「静岡PARCO パルコ」の契約駐車場mapでいうと、
shizuoka.parco.jp[J.フロント リテイリングクループ┃株式会社パルコ]
-----
┏静岡駅 | 改札画像.net(15.08.**)
JR静岡駅「北口」から>「葵(あおい)タワー」までの【道順】
▼こちらの企業のアクセスmapを参考に、葵タワー前の横断歩道を渡ります
*この区間は《Bコース:両替町通り(りょうがえまちどおり)経由》と重複するため、合わせて説明します
▼駅の北口を出て左を向くと、コンサートホールが入る↓この建物「静岡音楽館AOI(アオイ)」が見えます。この中に静岡中央郵便局[JP ゆうちょ銀行ATM]があります。…駅前道路側(旧東海道)からの画像のため、駅北口から見える角度とは異なります
▼地下街への階段は降りずに、左手のタクシープール(乗り場)を回り込み、
▼AOI/静岡中央郵便局を左に見ながら進み、
▼葵タワー前の横断歩道を渡ります
《静岡中央郵便局 ごあんない》
JP ゆうちょ銀行[郵便貯金]ATM
ATM稼働時間:平日23時まで/土曜21時まで/日曜祝日は19時まで
┏使えるキャッシュカードの一覧{要手数料}
www.jp-bank.japanpost.jp[株式会社ゆうちょ銀行]
*↓下の画像で:右手の高層ビルが「葵タワー」。 不動産エイブルとの間は「両替町(りょうがえまち)通り」です
▼写真左手の建物1階にセブン-イレブンがあるので、
▼その手前の歩道を左折します
店内に、セブン銀行ATMあり。
www.sevenbank.co.jp[株式会社セブン銀行]
*注意:このルートで行かれる方、残りのATMはUHU直前のE-net イーネットATM(ファミリーマート静岡青葉通り店内)だけです!↓こちらをご覧いただき(手数料をセブン銀行と比較して)同額であれば、ここで下ろしておくことをおすすめします!
《参考》E-net イーネットATMの手数料一覧
www.enetcom.co.jp[株式会社イーネット]
▼青い看板の「バジェットレンタカー」を通過。その先に「太陽生命」の看板が見えます
▼その、太陽生命静岡ビルの角を右折してください
▼しばらく進むと、両側にある立体駐車場の間を抜けます
▼太陽生命ビルから2つ目の四つ角の信号で、「江川町通り」を横切る
▼次の四つ角で「玄南通り」を横切る
▼その次の四つ角で、幅の広い「青葉通り」を横切ります
┏E-net イーネットATM:1台有り
▼渡りきったところに、ファミリーマート 静岡青葉通り店[店番:6251]
⚠️注意:ここが最後(会場最寄り)のATMです!
www.enetcom.co.jp[株式会社イーネット]
▼ファミマ脇を直進して20メートル先、通り左手にある*階建てビル{白い「UHU」の看板が付いてます}の地下に、ライブハウス『UHU ウーフー』があります
《Bコース》両替町通り(りょうがえまちどおり)経由
▼駅の北口を出て左を向くと、コンサートホールが入る↓この建物「静岡音楽館AOI(アオイ)」が見えます。静岡中央郵便局[JP ゆうちょ銀行ATM]は、この中にあります。ATMは平日23時まで、土曜21時まで、日曜祝日は19時まで稼働。…駅前道路側(旧東海道)からの画像なので、駅北口から見える角度とは異なります。
▼JR静岡駅「北口」から→中央郵便局前[静岡音楽館AOI]→「葵(あおい)タワー」までの道順は、こちらの企業のアクセスmap《地上経由》を参考にしてください
「両替町通り」に入ってから→パルコ裏を抜けるコース【道順】
▼この記事[5年前=2015年7月にUHUへ出演されたライブアイドル・まみめろさんのブログ]を参考に
《補足説明》葵タワーと、静岡中央郵便局が入る「AOI」は別の建物なので、混同注意!
▼駅前の信号を渡る。右手の高層ビルは「葵(あおい)タワー」
▼ここから、セブン-イレブンと賃貸エイブルの間を直進。西北西へ450メートル進む
▼〈静岡PARCO パルコ〉の裏口=「両替町口」玄関前を通過
┏〈静岡PARCO パルコ〉1階フロアmap
shizuoka.parco.jp[J.フロント リテイリングクループ┃株式会社パルコ]
◉1階店舗中央のエレベータ脇に、「しずぎん」静岡銀行とスルガ銀行のATMがあります{いずれも地元・静岡県の地方銀行}ATMは閉店時刻の21時まで稼働
www.shizuokabank.co.jp[静岡銀行]
www.surugabank.co.jp[スルガ銀行]
▼に着いてからは、↓いったん目次(もくじ)メニューに戻るか、↑上にスクロールしてからの項目をご覧ください
▼広い中央分離帯(遊歩道)がある「青葉通り」を渡って、
▼左角の郵便ポストと、桜えび天ぷら『スマル亭(てい)』の前を左へ
bike-news.jp[バイクのニュース]20.12.16
┏E-net イーネットATM(新型機)1台設置
▼2つ目の四つ角、ファミリーマート 静岡青葉通り店の角を曲がる[地図/店番:06251]
⚠️注意:ここが最後(会場最寄り)のATMです!
www.enetcom.co.jp[株式会社イーネット]
▼ファミマの角を曲がって20メートル先、
▼通り左手にある、黒いタイルの4階建て「ワイシーシー第2ビル」の地下に、ライブハウス『UHU ウーフー』があります。{外壁に白い「UHU」の看板が付いてます}
▼建物に2つある入り口のうち、UHUの入口は手前側です
*レンガの外壁の洋服屋まで進むと行き過ぎ!
《A-1コース》紺屋町(こうやまち)地下街経由>静岡パルコまで
┏コースmap
◉
▼駅「北口」の階段を下りて、
▼「地下広場」経由で、紺屋町(こうやまち)地下街へと行けます。
▼「静岡PARCO パルコ」の地下入口をかすめて、
▼突き当たりの「K8出口」を上がると、《A-2コース:呉服町通り(ごふくちょうどおり)経由》と合流できます。
《A-2コース》呉服町通り(ごふくちょうどおり)経由>静岡パルコ>青葉通り
┏コースmap
▼駅前の高層ビル「葵(あおい)タワー」右手の「呉服町通り(ごふくちょうどおり)」を抜けるコース。
▼〈PARCO 静岡パルコ〉の正面入口=「呉服町口」玄関を通過。
┏PARCOパルコ1階フロアmap
◉1階店舗中央のエレベータ脇に、「しずぎん」静岡銀行とスルガ銀行のATMがあります{いずれも地元・静岡県の地方銀行}ATMは閉店時刻の21時まで稼働
www.shizuokabank.co.jp[株式会社静岡銀行]
www.surugabank.co.jp[スルガ銀行株式会社]
▼広い中央分離帯(遊歩道)がある「青葉通り」を渡って、左折
最寄り駅②:しずてつ 新静岡駅
Shizu tetsu 静岡鉄道 しずてつ
静鉄グループ(静岡鉄道株式会社)
(S)静岡清水線 終点「新静岡駅」
駅番号:S-01(しずおか・しみずせん/しん・しずおかえき)
- 地上駅。ホーム/改札口とも1階にあります
- どの列車も「各駅に」停まります[※]
◉静鉄電車の運賃支払い方法
- 紙のきっぷ(現金で購入)
- 定期券
- 静鉄電車・静鉄バス専用のポイントカード機能付きICカード乗車券「LuLuCa(ルルカ)パサール」「LuLuCaプラス」
- TOICA/manaca/Suica/PASMO/PiTaPa/ICOCAなど、全国共通の交通系ICカード乗車券10種類{いわゆる"10カード"}
- モバイルSuica/モバイルPASMO/モバイルICOCA[2023年春開始予定]
*【PiTaPaカード】静鉄電車・静鉄バス(一般路線)は「PiTaPaポストペイエリア」に含まれているため、チャージ不要で乗れます(後払い)。関西地区の鉄道・バス運賃と合算して後日請求されます
※コロナ禍[ころなか]前は平日朝のラッシュ時に通勤急行/急行も走ってた
▼しずてつ「新静岡駅」時刻表
┣駅探-ekitan-,Yahoo!路線情報,NAVITIME
┣ジョルダン,
┗構内図付き)駅探-ekitan-
┏しずてつ各駅時刻表(いずれも構内図無し)
train.shizutetsu.co.jp[静岡鉄道株式会社]公式
《ちびまる子ちゃんラッピング電車(1011号編成)運行中!》
onigiriface.com[おにぎりフェイス]21/04/12
www.shizuoka-rainbow.jp[静岡鉄道株式会社]
▼静鉄「新静岡駅」《解説記事》
bit.ly[フリー百科事典 ウィキペディア]
しずてつ新静岡駅《コインロッカー情報》
locker1.exblog.jp[旅行先で撮影した全国のコインロッカー画像]19.10.10掲載
新静岡駅から>地下道で>江川町交差点までの【道順】
【ルートイメージの説明(全体図)】
▼こちらの「cenova 新静岡セノバ」のアクセスmapでいうと、「青葉シンボルロード」のンの文字あたりに、UHUがあります。
-----
電車降りて(ホーム)から約**分。道なりに**0メートル(*分半)。
▼終点「新静岡駅」で降りたら、ホームを直進
◉自動改札機の手前右手に🚻トイレがあります。駅で一度済ませておくと安心です
┏新静岡駅 | 改札画像.net(10.07.24)
▼改札口を出たら、左へ!
◉改札口をでて、すぐ右手に🛅コインロッカーと☎️公衆電話コーナーがあります
┏当店にATMはございません!
▼改札出て正面(ファミマに代わって)ローソン 新静岡セノバ店が2020年12月11日に(金)オープン。営業時間:6時~24時(午前0時)
*2020年8月30日(日)に閉店した、ファミリーマート 新静岡セノバ店[店番:06281/セルフレジ設置店/ATM無し]の跡地
*駅ビル内はGoogleストリートビューで、↓このように各階フロア内をご覧になれます
★改札右手の「鷹匠口」から出た場合は、これを左へ→駅ビルの角を左折→このあとしばらくは直進になります
▼ガラス戸(自動ドア)を2つ抜けると、駅ビル「cenova 新静岡セノバ」の1階
▲セノバの営業時間内なら、↑左手のエスカレータを下りて、地下の食品売り場「フードパーティー」の中を通れば、葵区役所[静岡市役所静岡庁舎]方面へ近道できます
▲会場(UHU)へ路線バスで行かれる場合は、エスカレータの左手に出るとバスターミナルへ行けます。…詳しくは《路線バス》の項目へ、↓下にスクロールしてください
┏駅ビル〈cenova 新静岡セノバ〉のショップ一覧&フロアmap
-----
▼会場(UHU)まで「地上経由で」歩いて行く方は、正面の「けやき通り口」を出る。
▼駅ビルの外に出てから
▼続き(市役所から先)の道順は、↓下の項目をご覧ください。
▼エスカレータで地下に下りて右折
▼食品売り場「フードパーティー」のいちばん奥の「地下道連絡口」玄関を出ていただきますと、
▼葵区役所[市役所]方面に行ける、江川町交差点地下通路へと進んでください
*セノバ閉店時刻後でも、静鉄電車の運行時間帯(朝5時半~24時)は通行可能
┏御幸町〈ペガサート〉フロアマップ
▼江川町交差点地下通路の突き当たり、正面右手の階段を上がると、交差点南西角に出られます
*15年前の資料なので、ビル名や出口番号は変わってる可能性があります
plaza.rakuten.co.jp(07.08.15)
▼この続きは、↓次項へ
江川町交差点から>UHUまでの【道順】
▼江川町交差点南西角からスタート!
◉SMBC 三井住友銀行 静岡支店のATM🏧を使う方は、地下道から地上に出る二股の階段を「右へ」上がってください(B-2階段)
⚠️注意:↑ここは支店のATMですので、三菱UFJ銀行のキャッシュカードを使うと、所定の手数料がかかります!
ATM稼働時間:毎日7時~24時(午前0時まで)/第二土曜は21時で停止/祝日は曜日通りの時刻まで稼働。通帳記帳可能
www.smbc.co.jp[株式会社三井住友銀行]
▼会場へ直行する方は:二股の階段を「左へ」上がってください(B-1階段)
▼通り右手:アゴラ静岡1階に、静岡銀行〈しずぎん〉呉服町支店
www.shizuokabank.co.jp[株式会社静岡銀行]
▼通りを右に見て、「江川町通り(旧東海道)」右側の歩道を南南西へ進む
┏JR静岡駅より《A-1/A-2ルート》の方は、ここで合流
▼🐧ドン・キホーテがある、スクランブル交差点の「呉服町交差点」を通過
-----
▼「紺屋町(こうやまち)」バス停前の、
▼静清〈せいしん〉信用金庫 本店営業部を過ぎた角の信号を右折(10階建てマンションの手前を右へ=↓この画像だと赤丸の消火栓標識がある場所)
ATM稼働時間:平日8時~21時/土曜8時45分~19時/日曜・祝日は8時45分~17時まで
全国の信用金庫〈しんきん〉キャッシュカードも使えます!
www.seishin-shinkin.co.jp[静清信用金庫]
┏JR静岡駅より《Cルート》の方は、ここで合流
▼ここからは西北西に進みます
▼2つ目の四つ角で、広い中央分離帯(遊歩道)がある「青葉通り」を渡って、
┏E-net イーネットATM()1台有り
▼ファミリーマート 静岡青葉通り店脇を直進[店番:06251]
⚠️注意:ここが最後(会場最寄り)のATMです!
www.enetcom.co.jp[株式会社イーネット]
◉セルフレジ設置店
▼その20メートル先、通り左手にある*階建てビル{白い「UHU」の看板が付いてます}の地下に、ライブハウス「UHU ウーフー」があります
路線バスで行くには?
「静鉄(しずてつ)バス」の乗り方
◉静鉄バスの乗り方
www.justline.co.jp[しずてつジャストライン株式会社]
-----
◉静鉄バスの運賃支払い方法
- 現金払い
- 定期券
- 静鉄電車・静鉄バス専用のポイントカード機能付きICカード乗車券「LuLuCa(ルルカ)パサール」「LuLuCaプラス」
- TOICA/manaca/Suica/PASMO/PiTaPa/ICOCAなど、全国共通の交通系ICカード乗車券10種類{いわゆる"10カード"}
- モバイルSuica/モバイルPASMO/モバイルICOCA[2023年春開始予定]
*【PiTaPaカード】静鉄電車・静鉄バス(一般路線)は「PiTaPaポストペイエリア」に含まれているため、チャージ不要で乗れます(後払い)。関西地区の鉄道・バス運賃と合算して後日請求されます
⚠️注意:LuLuCa以外の交通系ICカードはバス車内=運賃箱でチャージできません!残高の確認/チャージは「バスに乗る前に」(JRの駅/コンビニのレジ/セブン銀行ATMで)お願いします
4690ss.hatenadiary.jp[まあるい地球も切りよで四角ver.7]21.02.28公開
静鉄バスの運営会社「しずてつジャストライン」の情報
www.justline.co.jp[しずてつジャストライン株式会社]
bit.ly[フリー百科事典 ウィキペディア]
(静鉄)新静岡駅から>バスで>UHUへ
▼2番のりばから出る「藁科(わらしな)線」133系統~140系統のいずれかにご乗車ください。いずれの行き先の便も、会場最寄りバス停を含む市街地区間は同じ経路を走行します
*行き先は:安西・山崎経由 谷津ターミナルゆき / 大原森ゆき / 八幡ゆき / 安西・山崎経由 久能尾ゆき / 坂ノ上ゆき / 安西・山崎経由 日向ゆき / 安西・山崎経由 水見色ゆき
www.justline.co.jp[しずてつジャストライン株式会社]
▼バス停4つ目(所要7~9分)の「七間町(しちけんちょう)」停留所で下車。片道運賃は大人100円/小児**0円
▼バス降りてから会場までの道順は、↓後ほどご案内します
(JR)静岡駅前から>バスで>UHUへ
▼3番のりばから出る「藁科(わらしな)線」133系統~140系統のいずれかにご乗車ください。いずれの行き先の便も、会場最寄りバス停を含む市街地区間は同じ経路を走行します
*行き先は:一色ゆき / 大原森ゆき / 八幡ゆき / 久能尾ゆき / 坂ノ上ゆき / 日向ゆき / 谷津ターミナルゆき / 水見色ゆき
transfer.navitime.biz[しずてつジャストライン株式会社]
┏133系統~140系統「藁科(わらしな)線」を選択
www.navitime.co.jp[NAVITIME ナビタイムジャパン]
▼バス停2つ目(所要5分)の「七間町(しちけんちょう)」停留所で下車。片道運賃は大人100円/小児**0円
▼バス降りてから会場までの道順は、↓後ほどご案内します
【会場最寄りバス停】七間町(しちけんちょう)停留所の情報
▼「七間町」バス停の時刻表
【担当営業所】バス車内への忘れ物問い合わせ等
会場最寄りの「七間町」停留所と静岡駅前/新静岡駅前を結ぶ、静鉄バス藁科(わらしな)線[133系統~140系統]の受け持ちは、しずてつジャストライン丸子(まりこ)営業所。車体に貼られている営業所識別のペットマークは「キリン」
bit.ly[フリー百科事典 ウィキペディア]
UHU最寄りバス停から→会場までの【道順】
《新静岡駅前/静岡駅前からの便》
▼「七間町(しちけんちょう)」停留所で降りる
▼バス停後方の四つ角で、左方向への横断歩道を渡る
▼青葉通り(青葉シンボルロード)を北北東へ***メートル
┏E-net イーネットATM:1台あり
▼四つ角2つ目の、ファミリーマート 静岡青葉通り店を左折してください[店番:6251]
┣ここが最後のATMです!
◉セルフレジ設置店
▼ファミマをその20メートル先、通り左手にある*階建てビル{白い「UHU」の看板が付いてます}の地下に、ライブハウス『UHU ウーフー』があります
[広域アクセス]高速バスのご案内
バス停には、東京、新潟、京阪神からの高速バスが発着します。京阪神からの便は夜行便。他は昼間便です。
▼JRグループ便「」の情報は、こちらで確認できます。
▼また、バスのバス会社が運行する「駅前ゆき」都市間高速バスの情報は、こちらよりお探しください。
┏Google検索結果
-----
┏高速バスのりば
-----
◉地元の方が大阪へ遠征時の乗車レポートです:2013年(平成25年)12月下旬
現在のダイヤとは、各バス停の出発時刻や行き先・使用車両の設備が異なります。阪急バスが撤退したため、2015年(平成27年)4月1日以降は、しずてつジャストラインの単独運行となっています。
crazy-man.cocolog-nifty.com[Automatic おーとまちっく]14/01/06
▼乗られたのは、この路線:静岡大阪線「京都大阪ライナー」
www.justline.co.jp[静岡鉄道グループ┃しずてつジャストライン株式会社]
◉
https://bus.fujikyu.co.jp/highway/detail/id/9#d_h01
www.kintetsu-bus.co.jp[近鉄バス株式会社]
■LIVEHOUSE〔UHU(ウーフー)〕店舗データ
静岡県静岡市葵区七間町9番10号
ワイシーシー第ニビル地下1階
〒420-0035(あおいく/しちけんちょう)
▼Google地図/ストリートビュー/ユーザーレビュー
▼Yahoo!地図/Yahoo!ロコ
-----
静岡UHU【ホームページ/公式SNS】
◉Facebookアカウント
┗https://www.facebook.com/livehouse.uhu/
┏オーナーさんのTwitterとブログ
-----
静岡UHU【ライブ配信】
静岡UHU【特記事項】
- キャパ:テーブルありで50席、椅子のみ70名、オールスタンディングで100名
- *2020年8月現在は「新型コロナウイルス」感染防止対策で20名~最大25名までに入場制限してます
- 入場時の1ドリンク代は500円。お渡しする「ドリンクチップ」で、お好きな飲み物と交換します
-----
【グルメ系SNS:ユーザーレビュー】
tabelog.com[食べログ]
当店周辺の駐車場情報
┏会場周辺の🚙駐車場検索結果
www.navitime.co.jp[NAVITIME ナビタイムジャパン]
┏会場周辺の🏍バイク駐輪場検索結果
この記事について[リンク自由!拡散歓迎]
【「歩きスマホ/ながらスマホ」は超危険!】
▼歩行中は必ず立ち止まり、安全な場所で記事をお読みください
jaf.or.jp[JAF 日本自動車連盟]
【当記事は「リンクフリー」です】
fw.nijyuman.com[Fireworks.20]11.06.15
▼この記事が「役に立った!」と思った方へ:記事の利用許諾申請(筆者への連絡)は要りませんので(事前・事後とも)、どうぞご自由に「当記事のURL(ページアドレス)を各種SNSに貼り付けて」宣伝にご活用ください😃
①音楽ファンの方は:会場への道順を「お友だちへ教えてあげる」ときに(連絡・打ち合わせ等)
②ライブやイベントの主催者・出演者(ミュージシャン/バンドメンバー)・出展者は:お客さま(ファンの方)へ向けて、各最寄り駅から公演会場までの道順案内(告知・広報)に
③当記事で紹介している「道順(コース)内に目的地がある」一般の方も:遠慮なく、ご自由にお使いください!
▼当記事を拡散する際は(本文のコピペやスクショではなく)、記事の上下に設置したシェアボタン[SNS共有リンク]もお使いください
*記事は時々書き換えてますので、一部・全部を問わず「記事本文のコピペ」は推奨しません
xtech.nikkei.com[日経XTECH(クロステック)株式会社日経BP]19.02.08
【その他】
▼記事執筆にあたっては、正確を期するよう気を付けておりますが、万一誤りがありました節はご容赦ください
▼当ブログに関してご不明の点は、こちらにまとめてますので、ご確認ください👩
4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]18.09.18公開
▼文責/書いたひと:しろくま☆しゃしょう(@4690ss)…神戸市出身。現在は大阪市内在住のインディーズ音楽ファン
{テンプレ改訂:22.08.25/ver.5}
-----
▼当記事を告知目的で拡散する際、SNSの文字数制限で記事URL(ページアドレス)の文字列が全文入りきらない場合は{「Twitterにも投稿」をONにした時のツイキャスコメント欄など}、↓下記の短縮URLをコピペ(もしくは打鍵)してください{スマホの方は「URL長押し」でコピペ可能です}
▼記事URL(ページアドレス)を各SNSに貼り付ける代わりに、↓こちらのツイートを「Twitterでリツイートするか、引用リツイート」していただいても構いません。よろしければご活用ください💁♂️
update!主な更新履歴
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/CA17-S01-UHU
◉22.10.07-01:02:URL(ページアドレス)を再度変更。併せて、駅データを一部差し換え(路線図・構内図等)。タイトル変更
旧タイトル:静岡UHU 行き方まとめ[JR静岡駅から地下街・地上経由で4ルート、静鉄新静岡駅からも]
22.03.18-05時:UHU周辺のクルマとバイクの駐車場情報を追加
21/12/17-22時:高速バス(静岡~京都・大阪線)の情報を追加
21/11/05-05時半:新フォーマットを撤回し、会場データ欄を元の位置(下段)に戻す
21.07.29-04時半:項目の並び順を変更。併せて、JR静岡駅の項目に《タクシーのりば》情報を追加
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/shichikencho
◉21.01.08-01:59:URL(ページアドレス)を再度変更{22.10.07上書き更新により消除}
20.12.30-07時:(遅ればせながら)会場周辺の天気予報を掲載しました😅
┏┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/20201224/1608795900
◉20.12.24-16:45:しずてつ「新静岡駅」改札前のコンビニ入退店(ファミマ→ローソン)を反映。管理上の都合でURL変更{21.01.08削除}
20.08.17-21時半:下にスクロールするボタン(ジャンプリンク)を設置
20.08.12-17時半:ひとまず記事完成
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/shizuokaUHU
◉20.08.11-17:00:はてなブログProで仮公開、記事作成開始{20.12.24削除}
アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド ナビ 道順徹底ナビ
CA17 S01 シズオカ しづおか シヅオカ
うーふー ウーフー うふ ウフ うほ ウホ うふふ ウフフ
crazy-man.cocolog-nifty.com[Automatic おーとまちっく]17.06.03
終電に乗り遅れた際はご利用ください
┏(店)
www.kaikatsu.jp[AOKIグループ┃株式会社快活フロンティア]
www.cotedazur.jp[AOKIグループ┃株式会社快活フロンティア]