ライブハウス道順ナビindies関西

僕が応援するインディーズアーティスト出演ライブ会場[キャパ10~30人規模の店を中心に]詳しい道順blog。ATM情報も充実

祇園シルバーウイングス 行き方

八坂神社や知恩院の近所、京都の祇園(ぎおん)にあるライブハウス『SILVER WINGS シルバーウイングス』への行き方(道順)をご案内

*ただいま、記事を全面的に書き換え中!

f:id:ss4690:20190801142729p:plain

舞妓さんのイラスト/(c)いらすとや

      @@@

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【記事もくじ】祇園シルバーウイングス 編

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

会場最寄り駅・バス停一覧(路線別・居住方面別)

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

☔傘要る?《会場周辺の天気》

{テンプレ改訂:2024.05.24-15時}

┏情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)
▼ウェザーニュースのピンポイント天気

https://x.gd/u1Llp

bit.ly[株式会社ウェザーニューズ]

シルバーウイングスのすぐ近くにある『八坂神社』周辺の予想気温・降水量・風向・風速・天候(1時間単位で72時間=3日先まで)、雨雲レーダー(スマホアプリ版は3時間先まで)、週間天気予報(10日先まで)を確認できます。「🌂傘が要るか?要らないか?」お出かけ当日の👜持ち物や👚服装選びの参考にしてください💁‍♀️

同じページでは、ベテラン気象予報士と女性キャスター(お天気お姉さん)が最新の天気予報を伝える、24時間無料配信のインターネットお天気番組《ウェザーニュースLiVE》の視聴ができたり、四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事《お天気ニュース》も無料で読めます。早朝と夕方の一日2回、天気予報動画の配信あり

▼真夏じゃなくても、暑い日(3月下旬~9月)は熱中症に気を付けましょう

wbgt.hitosuzumi.jp[ひと涼みしよう!熱中症予防声かけプロジェクト]

気象庁や他の気象情報会社による気象情報/雨雲レーダー/気象コラム記事(閲覧無料)、☔傘や🔋スマホバッテリーのシェアリング[レンタル]サービスへのリンクを別稿にまとめましたので参考にしてください💁‍♂️

4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

最寄り駅から→会場までのコンビニ/ATM情報{後日掲載}

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

最寄り駅②:阪急京都線 京都河原町駅

 阪急電車 (阪急電鉄株式会社)

京都線 終点「京都河原町駅」

駅番号:HK-86

(きょうとせん/きょうと・かわらまちえき)

*時刻検索サイト/アプリご利用時、駅名は「京都河原町」と入力・選択願います。

*2019年(令和元年)10月1日改称。旧駅名「河原町駅」(かわらまちえき)

tetsudo-ch.com[鉄道チャンネル]

▼阪急京都線停車駅一覧(宝塚線・神戸線も掲載)

www.hankyu.co.jp[阪急電鉄株式会社]

ken.fm[]

-----

◉お帰りの際は、最終列車乗り継ぎ時刻にご注意ください!土曜休日ダイヤでの運転日は、平日よりも終電が早いです。(^_^)ゞ

 

 

transit.yahoo.co.jp

timetable.ekitan.com[駅探-ekitan-]

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

【こんな駅です(解説記事)*】

goo.gl[フリー百科事典 ウィキペディア]

┏⚠️記事中の時刻表画像は取材当時のものです

ekilog.info[ご当地的鉄道メディア えきログKANSAI]

【参考記事】

信じられないかもしれませんが「夕方ラッシュ時よりも前に発生」した人身事故によるダイヤ乱れが「最終列車まで戻らなかった」例もけっこう多いです。阪急京都線は「ダイヤが乱れた場合の回復余力が小さい」ため、平日夕方ラッシュ前に発生した人身事故でも、最終列車まで遅れが続いて、他社線の最終列車に接続しないことがあるため、お帰りの際は「終電1本前に乗る」ことを強く推奨します。(´・_・`) 万が一、阪急電車から「他社の終電に接続できなかった場合」でも、タクシー代・宿泊費の補償(損失補てん)は一切ありません!(他社も同様)

※私も「梅田で他社線の最終列車に乗り継げなくなって」、自宅まで2時間歩いたことがあります。(>_<)

 

阪急京都線、どうして遅延が多いのか!? 何が原因となっている?
[たくみっく] 2017年(平成29年)5月の記事

https://takumick.com/2017/05/14/hankyukyoto-delay/

2010年(平成22年)3月の平日に起きた人身事故での実例

http://kuwadong.blog34.fc2.com/blog-entry-1611.html?sp

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

🛅コインロッカー情報:阪急京都河原町駅

┏年月更新

coinlocker.click[すぐに見つかる!!コインロッカーガイド]

┏コインロッカーなび

https://www.coinlocker-navi.com/kyoto/area/kawaramathi/

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順】阪急河原町駅"東改札"→四条大橋→南座(京阪四条駅7番出口)前

 

 

josyaichiannai.net[電車の乗車位置を案内]19.10.28更新

▼終点「京都河原町駅」で阪急電車を降ります{ホームは地下2階}

◉当駅の🚻トイレは改札内(先頭車[8・7号車]側のホーム終端部)にあります。ライブの開演(お目当ての演者の出演)までに時間の余裕があるなら、「改札を出る前に」一度済ませておくと安心です

▼時刻表:(公式)

┏阪急「京都河原町駅」構内図・時刻表

www.hankyu.co.jp[阪急電鉄株式会社]

▼ホーム前方の東改札口をでて直進

◎東改札口の自動改札機をでて右斜めに、「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」が2台あります。…平日は23時、土曜・休日は21時まで稼働。平日18時までなら「出金手数料0円」で使える金融機関もあります!

www.patsat.co.jp[株式会社ステーションネットワーク関西]

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

 

▼突き当たりを左折して、「木屋町北出口」の1-A階段を上がる

▼地上に出たら左へ。…ここから祇園交差点(次の右左折地点)までは東へ600メートルあります

▼四条大橋を渡る。夕方や土曜休日は「歩道がふさがるほど」外国人観光客であふれ返るので、焦らずゆっくりと歩きましょう

▼南座前で、川端通の信号を直進!…ここの地下に、京阪電車の「祇園四条駅」があります

▼京阪電車祇園四条駅⑦番出口前を通過

▼以降、京阪電車の方と同じ道順になります

ここをタップorクリックしてJUMP!

*↑押しても動かない場合は、↓20行ほど下へスクロールしてください

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

最寄り駅①:京阪電車(本線)祇園四条駅

 京阪電車 (京阪電気鉄道株式会社)

京阪本線「祇園四条駅」駅番号:KH-39

(けいはん ほんせん/ぎおん しじょうえき)

  • すべての列車が停まります
  • 土曜休日ダイヤでの運転日は、お帰りの際の列車乗り継ぎ時刻に注意ください
  • 旧駅名:四条(しじょう)駅、2008年(平成20年)10月19日改称

1988年(昭和63年)5月10日に線路と駅が地下化されるまで、川端通ができる前の地上を京阪電車がガタゴト走っていました

jijiganko.web.fc2.com

kuizy.net

┏京阪「祇園四条駅」構内図・時刻表

www.keihan.co.jp[京阪電気鉄道株式会社]

▼京阪「祇園四条駅」時刻表

 

transit.yahoo.co.jp

timetable.ekitan.com[駅探-ekitan-]

▼京阪電車路線図と停車駅一覧[公式/PDFファイル]

www.keihan.co.jp

ken.fm

▼2019年10月1日より、4つの駅の名前が変わります!

trafficnews.jp

-----

【こんな駅です(解説記事)】

goo.gl[フリー百科事典 ウィキペディア]

┏⚠️記事中の時刻表画像は取材当時のものです

ekilog.info[ご当地的鉄道メディア えきログKANSAI]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

🛅コインロッカー情報:京阪祇園四条駅

 

 

locker1.exblog.jp[]

┏コインロッカーなび

https://www.coinlocker-navi.com/kyoto/eki/33001/3300102/

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順】京阪祇園四条駅→八坂神社→シルバーウイングス

▼降りる駅で「改札口にいちばん近い」車両は?

*京阪電車は他の鉄道会社とは違って、上り[京都]出町柳方の先頭車が1号車になります

www.keihan.co.jp[京阪電気鉄道株式会社]

josyaichiannai.net[電車の乗車位置を案内]2020.09.25更新

▽改札内に、京都銀行の「ステーションATM エキバンク」が1台あります

┏使えるキャッシュカードと手数料額

www.kyotobank.co.jp[株式会社京都銀行]

▼改札口を出たら

                 @@@

▼7号出口の階段をあがります。

┏◆阪急電車で来た方と、ここで合流!

●京阪電車⑦番出口を上がられた方は:地上に出たら、左の八坂神社方向へ。(昼間だと東山が見えます)

●阪急電車の方は、そのまま直進!

↓この写真でいうと奥。…東山の見える方向が東(八坂神社・祇園交差点方向)になります

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼最初の角に🍜ラーメン屋「天下一品」(通称:天一[てんいち])

www.tenkaippin.co.jp

no-genkin.com

nlab.itmedia.co.jp

-----

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼ここから、四条通を東へ進んでいきます

参考記事

一澤信三郎帆布への行き方(四条・八坂神社方面から)

強くて丈夫な、京都のカバンブランド「一澤信三郎帆布(いちざわ しんざぶろう はんぷ)」直売店までの道順

補足説明●祇園シルバーウイングスは写真3と4の間にあります。写真4の風景=「知恩院前(ちおんいん まえ)」バス停と、石橋が見えたら行き過ぎなので、戻ってください!

-----

※先代の店主が亡くなったあと、跡継ぎをめぐって息子3人が骨肉の争いを繰り広げた結果、お店とブランドは「一澤信三郎帆布」と「帆布カバン 喜一澤(き・いちざわ)」に分裂して、現在に至る。このあたりの経緯は、こちらの記事が詳しいので、ご興味と時間のある方は読んでみて。(^_^;

 

関連記事

①■一澤帆布vs一澤信三郎帆布問題はそれからどうなったか
 インターネットの歴史と 過去のニュースのそれから[Timesteps タイムスタンプス]
②■骨肉の争い、京都の一澤信三郎帆布と㐂一澤(きいちざわ)本店を探訪
[かくてもあられけるよ]

③Wikipedia■一澤帆布工業 …パソコンスマホ

 

補足説明●②の記事では、2枚目の写真が八坂神社(祇園交差点)と京阪・阪急の駅寄りにある「㐂一澤(喜一澤)」のお店。1枚目と3枚目の写真が東山三条交差点と地下鉄の駅寄りにある「一澤信三郎帆布」のお店になります

-----

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼四条通をひたすら東へ。昼間ならば、遠くのほうに八坂神社の山門が見えます

▼突き当たりまで来たら

▼八坂神社(やさか・じんじゃ)前の「祇園(ぎおん)」交差点を左折

 

 

 

▼祇園交差点から、シルバーウイングスまでは東山通を北へ250メートル

▼↓次の項目へ続く

@@@

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

┏◆京都駅からの市バス(急行100系統など)を降りた方とは、ここで合流!

※各駅停車便(206系統など)をご利用の方は、次の「知恩院前(ちおんいん まえ)」バス停で降りてください

▼「よしもと祇園花月」前にある、市バス「祇園」停留所[Cのりば]を通過{ここから東山通を北へ200メートル}

▼MKタクシーのりば

駅から→ここまでの道順

『帆布カバン 喜一澤(き・いちざわ)』から数えて、北へ4軒目

※お店の暖簾(のれん)には、漢数字の七を3つ重ねた「㐂一澤」の文字

▼お好み焼き「あらちゃん」の隣りに建つ

▼🧱レンガ色の建物1階が、ライブハウス『祇園シルバーウイングス』。「羽根のマーク」が付いた青い外壁が目印![※]

★注意:「知恩院前」バス停まで進むと、行き過ぎです。Σ(゚д゚lll)

-----

※ドア🚪の上に付いてる看板の文字が、何故「逆さ」になってるのかというと、以前はグレーの羽根が生えた「黄色い電光看板」だったのですが(Googleストリートビューの年代を巻き戻す=パソコン💻からは「左上の時計🕰アイコンをクリックして、目盛りを左にずらせば」見られます)、京都市の屋外広告条例に抵触する(=派手過ぎる)指摘を受けたためか、看板を作り直す費用の節約で裏返しにして、はめ込んだと思われます

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

最寄り駅③:地下鉄東西線(京阪京津線) 東山駅

 

京都市営地下鉄(京都市交通局)

 (T)東西線  「東山駅」駅番号:T-10
(とうざいせん/ひがしやまえき)

 

●改札口は1つ。地上への出口は2ヶ所あります。エレベータは2番出口に併設

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

┏地下鉄「東山駅」構内図・時刻表

www2.city.kyoto.lg.jp[京都市交通局]

★文字で読む(身体障がい者向け音声読み上げ対応版)

www.city.kyoto.lg.jp

▼東山駅構内図

ekipedia.jp[えきペディア]

▼地下鉄「東山駅」時刻表
Yahoo!路線情報駅探-ekitan-NAVITIME
┗ジョルダン,

 

 

【こんな駅です()*】時刻表:(公式)

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼東山駅《解説記事》

 

goo.gl[フリー百科事典 ウィキペディア]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【コインロッカー】地下鉄東山駅

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順】地下鉄東西線東山駅→シルバーウイングス

 

▼駅番号T-10の「東山駅」で地下鉄(京阪電車)を降りる{ホームは地下3階}

 

▼、改札階(地下1階)まで上がる

▼改札をでたら、左へ

▼2番出口のエレベータか階段を上がる

▼地上に出たら、左へ

┏ATMはありません!

デイリーヤマザキ 東山三条店

▼「東山三条」交差点を、渡ってから左折。

※ファミマを使いたい場合は「渡らずに」左折

 

▼ここから、東山通(の西側歩道)を南へ**0m

 

▼2つ目の角(交差点から80メートル地点)に、

特定郵便局の「京都知恩院前郵便局」。

JP ゆうちょ銀行ATM:あり。通帳・払込用紙・硬貨使用可能。…土曜は昼12時半、平日は夕方17時半まで稼働。日曜/祝休日は停止。

※窓口営業:郵便は平日17時まで、かんぽ・ゆうちょは平日16時まで。(土曜/日曜/祝休日は窓口休業)

 

┏E-net イーネットATMあり

▼《通りの左手》最初の信号のところに、

ファミリーマート」塚本祇園東山店

▼通り右側:さらに2つ先の四つ角に、強くて丈夫な京都のカバン「一澤信三郎帆布(いちざわ・しんざぶろう・はんぷ)」の工場があります

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

【乗換:太秦天神川駅】嵐電~地下鉄東西線

 

 

【乗換:二条駅】JR嵯峨野線~地下鉄東西線

「京都市営地下鉄東西線からJR嵯峨野線(山陰本線)への乗り換え」の動画です。お帰りの際、参考にしてください。


二条駅で乗換・地下鉄~JR(2010-08)Transferring at Nijo Sta.

 

 

JR京都駅から来る方法

「ハート&アクション」

JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)

「京都駅」(きょうとえき)

  •  [A]JR京都線 ~ 琵琶湖線(東海道本線)  駅番号:JR-A31
  •  [B]湖西線  駅番号:JR-B31
  •  [D]奈良線  駅番号:JR-D01

 [E]嵯峨野線(山陰本線)  も京都駅に発着しますが、シルバーウイングスへは「二条駅」で  (T)地下鉄東西線  へ乗り換えて→「東山駅」下車のほうがラクに来れます

▼東山駅で降りてからの道順は、↑上にスクロールしてご覧ください

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

京都市バスを使う

【会場最寄りのバス停は?】

  • 各駅停車便の市バスは「知恩院前」(ちおんいん・まえ)停留所で下車。
  • 急行便の市バスに乗った場合は「祇園」(ぎおん)停留所で下車。{「知恩院前」の1つ手前側}

 【運賃とバスの乗り方】

  • 運賃:大人[中学生以上]230円/小児[小学生]120円
  • 基本的には「うしろ乗り・前降り・あと払い式」。①後ろ(真ん中)のドアから乗って→②前のドアから降りるときに→③運賃を支払います
  • 注意:2019年(平成31)年3月16日(土)より、市バスの急行100系統は「前乗り・先払い式」に変わりました!

■京都新聞の記事より

https://s.kyoto-np.jp/local/article/20181222000041

■京都市交通局の発表

https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000248036.html

-----

★京都市交通局HP(パソコンスマホガラケー

┣民営の、京都バスHP

┣時刻表「ハイパー市バスダイヤ」…交通局公式

┗総合時刻検索「歩くまち京都 バス・鉄道の達人」※

(※スマホアプリのDLも、こちらから↑できます)

 

▼JR京都駅(烏丸口)改札口からバス停までの道順や、バスの乗り方等は、こちらで詳しく解説しましたので、ご確認ください

 

4690navi.hatenablog.jp

 

[▲記事もくじ/上に戻る▲]

【各停便】京都駅→知恩院前(約25分)

参考記事

 近所にある、有名な社寺「知恩院(ちおんいん)」への行き方と同じですので、JR京都駅(烏丸口:からすまぐち)からは、こちらも参考に。(´ー`)/

浄土宗総本山 知恩院 交通アクセス

京都駅から知恩院へのアクセス方法まとめ(バス・電車・タクシーなど)
[ゆるログ:※41]

※41:東福寺駅乗り継ぎルート[JR京都駅から→JR奈良線で1駅2分→東福寺駅で、京阪電車の「出町柳ゆき」に乗り換え→3駅5分で、祇園四条駅下車]の説明あり。

観光シーズン最盛期で、バスやタクシーの大幅遅延が予想される日にご活用ください!

 

 市バス   206 系統の、内回り(反時計回り)便をご利用ください。

 …後ろ乗り・あと払い式

烏丸口「バスのりばD2」から発車する、

▼反時計回り(東山通先行)の、市バス206系統に乗っていただき、

▼「知恩院前」停留所で降ります

参考記事

京都駅から「知恩院前」までは通常20分ほどで着きますが、乗る方向を間違えると、2時間近くかかってしまうので、ご注意を。(>_<)

京都市バス206系統・循環ゆえ乗るには回る方向に注意
[mitakeつれづれなる抄]

※注意:この記事の写真にある「バスの方向幕(行き先表示)」は、<2014(平成26)年3月に変更される前の、旧様式のデザインです

 

 市バス   86 系統「楽洛(らくらく)東山ライン」 東山通経由 、清水寺・祇園方面「三条京阪ゆき」
※「86」ではなく、「臨」と表示する車両もあります

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

【このほか、「知恩院前」に停まる便は?】{後日掲載}

{京都駅前(JR京都駅烏丸口)以外からお越しの方へ}

 

 

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

【道順】知恩院前バス停から→シルバーウイングス

◉北行き(JR京都駅からの便)の場合

▼バスを降りて、後方(南へ)すぐ

▼レンガ色の建物1階が、ライブハウス「祇園シルバーウイングス」。「羽根のマーク」が付いた、黄色い看板が目印です

◉南行き(北大路バスターミナルからの便)の場合

▼バス停後方の横断歩道を渡って左へ

▼レンガ色の建物1階がシルバーウイングスです

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

【帰り便のバスご案内】「知恩院前」バス停時刻表

┏市営バス[京都市交通局]

https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyperdia/menu203.htm

▼「知恩院前」バス停時刻表
┣ジョルダン(市営バス京都バス
Yahoo!路線情報NAVITIME
┗駅探-ekitan-(市営バス京都バス

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

【急行便】京都駅前→祇園(約17分)

 ダイヤ上の所要時間は約17分。(道路渋滞により、若干遅れることがあります)

 

┏時間帯によっては混雑が激しくなることもあります

www.kyoto-np.co.jp

 

急行  100 系統

…前乗り・先払い式。京都駅前18:05発{平日は17:05発}が最終便

急行  110 系統
…後ろ乗り・あと払い式。京都駅前18:04発{平日は17:17発}が最終便

-----

急行  106 系統  東山通経由 、「清水寺・祇園ゆき」

…後ろ乗り・あと払い式。土曜・休日ダイヤの日のみ運行で、京都駅前17:00発が最終便

※こちらは、祇園バス停[Bのりば]に到着。この後は、 河原町通経由 「四条河原町・京都駅ゆき」になります(循環運行)

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

 

「祇園」停留所について

●時刻表:NAVITIME

┗市バス公式(スマホ・パソコン)

 

 JR京都駅からの便を降りた方、バス停からの続きの道順は、こちらをご覧ください

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

🚖京都駅前からタクシー利用(約15分)

  • 道が空いていれば、所要約15分/1410円。道なりで3.6キロ。
  • 春休みの桜の開花時期🌸の夕方や、秋の行楽シーズン(紅葉の時期🍁)は、国道1号線五条通以北の東大路通(ひがし・おおじ・どおり/八坂神社⛩の前を南北に走る道)が渋滞します!

【タクシーのりば ご案内】京都駅烏丸口

烏丸口(からすま・ぐち)とはJR在来線/京都タワー寄り。八条口(はちじょう・ぐち)は新幹線・近鉄寄りの乗り場になります。烏丸口から乗るほうが会場までの距離が短い=運賃が安いです。

www.kyotojapantravelmap.jp

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

駅前から乗れない時は「ヨドバシ前」乗り場へ!

京都駅烏丸口(からすま・ぐち)のタクシー乗り場🚖に、かなり長い行列ができていて、「だいぶ待たされそうだな…」と感じた場合や、空車のタクシーがなかなか来ないときは、

【タクシーのりば ご案内】ヨドバシ京都前

▼京都タワー右脇(烏丸通)の横断歩道を直進していただき、

▼ヨドバシ京都[※]前のタクシー乗り場🚖からも、タクシーに🚕乗れますよ♪^_^/

※かつて「プラッツ近鉄」や近鉄百貨店があった建物を建て替え

f:id:ss4690:20200814203430p:image

 

 

【京都駅から→ヨドバシ京都までの略地図】

┏ヨドバシ京都の北隣り「ダイワロイネットホテル京都駅前」HP

www.daiwaroynet.jp

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

【地下鉄乗り継ぎ】京都駅>烏丸御池駅>東山駅

春秋の観光シーズン(さくら・もみじの時期)だと、市バスやタクシーが「道路渋滞で遅延」して、通常より時間がかかってしまうことがあります。特に土曜・日曜・休日の昼公演の場合は、「時間が読める」地下鉄乗り継ぎルートのご利用をおすすめします。(´ー`)ゞ

▼京都駅でJRの電車を降りたら、地下鉄「京都駅」まで行く。

【京都駅で乗換:写真付き】JR→地下鉄烏丸線

新幹線を降りた場合は、後者の記事をご覧ください。

jouhou123.net

xn--w8j3n1a3452f.com

▼降りる駅で、改札口にいちばん近いドア(車両)はココだ!

[ドアちか -降りるドアがすぐわかる!-]…京都市交通局公式コンテンツ

doorchika-kyoto.net

▼「国際会館ゆき」の電車に乗って、所要3駅6分。

▼烏丸御池駅(からすま・おいけ)で、 (T)東西線 へ乗り換え。

【乗り継ぎルート(写真入りの道順)】

烏丸(からすま)線の電車を降りたら、ホーム前方の東西線連絡階段へ。{エスカレータ・エレベータもあります}

xn--w8j3n1a3452f.com

 東西線の「2番ホーム」から、6両編成「六地蔵(ろくじぞう)ゆき」の地下鉄か、4両編成「びわ湖浜大津(びわこ・はまおおつ)ゆき」京阪電車に乗ります。

*注意:同じ鉄道会社ですが、ホームの番号が両線で重複しています。

(K)烏丸線 (T)東西線 の、どちらにも「①番ホームと②番ホーム」があります!

▼所要3駅5分、「東山駅」で下車。

▼駅からの道順は、↑上にスクロールしてご覧ください。

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

■〔SILVER WINGS シルバーウイングス〕店舗情報

f:id:ss4690:20190801142817j:image

京都府京都市東山区(東大路通新橋上ル西側)梅本町270番地

プレステージ祇園1階 〒605-0064

*八坂神社前の「祇園」交差点から、東大路通を北へ220メートル先左手

▼Google地図/Googleストリートビュー/ユーザーレビュー

maps.app.goo.gl

▼Yahoo!地図/Yahoo!ロコ

loco.yahoo.co.jp

-----

SILVER WINGS【店舗website/公式SNS】

www.limekoubou.com

▼(Twitter)Xアカウント

twitter.com

 

┣Facebook(スマホパソコン

Twitter(旧)アカウント

┗使用停止中[ @silverwings_08 ]

★SNS投稿検索:Instagram

●キャパ:机あり50~70席・椅子のみ100席・オールスタンディングで160名以上

*バーカウンター(高椅子)2席/正座席(背もたれ付きパイプ椅子)27席ほど/補助席(丸椅子)約50脚。[2018.12.14時点]

[▲もくじ(記事メニュー)へ戻る▲]

シルバーウイングス【特記事項】

*2018年(平成30年)12月時点の情報です

◉入場時に支払う、1ドリンク代は600円です。「現金で」お支払いください

◉公演の詳細は当店ホームページの公演スケジュール欄や、各出演者のSNS(HP/Facebook/Blog/Instagram/Twitter/LINE等)にてご確認ください

◉店内にコインロッカーは無いので、駅のロッカーをご使用ください。鞄の中に「🎫前売チケット/👛お財布/📱スマホ等」を入れてしまわないよう、施錠前に今一度ご確認願います。(^_^)ゞ

平日の公演は開演時刻が遅いため、当然のことながら「終演時刻が遅くなる」イベントが多いです。また、土曜・休日ダイヤでの運転日は、平日ダイヤと比べて最終列車(への接続)時刻が繰り上がる路線も多いです。それに加え、コロナ禍(か)を経て各鉄道会社(各路線)とも「終電時刻が20~30分程度繰り上げられている」ため、遠方からお越しのお客さま(大阪から先、和歌山・堺・明石・神戸方面へお帰りの方)は最終列車の乗り継ぎ時刻を今一度ご確認ください。終演後に長居しすぎて(出演アーティストとのお話に夢中になって)終電を逃さないよう、十二分にご注意ください!Σ(゚д゚lll)

。(´ー`)/

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【おまけ情報】

▼こちらの、バーカウンター席に座るのがおすすめです♪(^_^)/

●①アーティストのライブフォト撮影📷の際、ステージに掛けてある「お店のロゴを入れて綺麗に撮る」には、

 

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

スマホ📱の電波状況

*2020年(令和2年)4月時点。

*アンテナマーク4本中の数値です。

▼ドコモ:4G-*本/5G-エリア外

www.nttdocomo.co.jp

▼au:4G-*本/5G-エリア外

www.au.com

▼SoftBank:4G-*本/5G-エリア外

www.softbank.jp

▼楽天モバイルMNO「Rakuten UN-LIMIT」

  • 5G:サービス開始前:2020年内(令和2年)に、現行4G基地局をソフトウェアアップデートで5Gへ対応させる予定。
  • 4G:エリア内。店内(建物内)まで電波が入らない場合は、パートナーエリア(au回線にローミングしての通信)となります。
  • 楽天モバイルMVNO[格安SIM]:ドコモ回線(スーパーホーダイ/組み合わせプラン)の方は↑上記ドコモ回線mapを、au回線(組み合わせプラン)の方は↑上記au回線mapを、それぞれご覧ください。

network.mobile.rakuten.co.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

記事の利用について[拡散歓迎]

{テンプレ改訂:2024.06.01-10時}

▼当記事は「リンクフリー」です!

fw.nijyuman.com[Fireworks.20]

この記事が「役に立った!😃」と思った方は『当記事のURL(ページアドレス)をHPや各種SNSに貼り付けて』ご自由に宣伝してください!許諾申請(許可の事前連絡)や使用料金は要りません

①音楽ファンの方は:ライブ(イベント)会場までの道順を、お友だちへ教えてあげるときに

②イベントやライブの主催者・出演者(ミュージシャン/バンドメンバー)は:お客さま(ファンの方)へ、最寄り駅(バス停)から公演会場までの道案内(告知・広報)に

③沿道に目的地がある一般の方も:遠慮なく、ご自由にお使いください

▼SNSで当記事を拡散いただく際は(スクショでも結構ですが)、記事の上下に付いている「(SNS共有)シェアボタン」を使うと便利です

当記事は「現地の実情を反映して」随時書き換えており、内容が変わることがあるため、全体・一部分にかかわらず『本文のコピペ』はご遠慮ください

xtech.nikkei.com[日経XTECH(クロステック)]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼「歩きスマホ」「ながらスマホ」は超危険!

🚶‍♂️🚶‍♀️歩行中は『必ず立ち止まって』いただき、安全な場所で当記事をお読みください
🚙自動車/🏍バイク/🚴自転車乗車中のスマホ画面注視(ながら運転)は、🚶‍♀️歩行者の生命を危険にさらすこととなるため、道路交通法で禁じられています

www.gov-online.go.jp[政府広報オンライン]

jaf.or.jp[JAF 日本自動車連盟]

▼その他、当ブログに関してご不明の点は、こちらにまとめておりますので、ご確認ください👩

4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]

▼文責/(記事を)書いたひと:しろくま☆しゃしょう{神戸市出身。大阪市内在住インディーズ音楽ファン}

記事執筆にあたっては、正確を期するよう気を付けておりますが、万一誤りがあった節はご容赦ください{発見されました方はお手数ですが、コメント欄に書くか、↓下記連絡先までご一報いただけると助かります}

┏(Twitter)Xはリプライも可{個人情報を含む場合はDMへ}
◉連絡先:(旧Twitter)Xアカウント⇒@4690ss
Instagramアカウント⇒@4690.syashou

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼当記事を告知目的で拡散する際、SNSの文字数制限で記事URL(ページアドレス)の文字列が全文入りきらない場合は{「Twitterにも投稿」をONにした時のツイキャスコメント欄など}、↓下記の短縮URLをコピペ(もしくは打鍵)してください{スマホの方は「URL長押し」でコピペ可能です}

 

▼記事URL(ページアドレス)を各SNSに貼り付ける代わりに、↓こちらのツイートを『Xでリポスト(旧Twitterでいうリツイート)するか、引用リポスト(リツイート=RT)』していただいても構いません。よろしければご活用ください💁‍♂️

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

update!当記事の主な更新履歴

 

 

 

 

ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/KH39-SILVERWINGS

◉2024.06.03-16:00:URL(ページアドレス)変更の上で再度公開

20年秋頃:いったん公開停止

20.08.15-16時:会場近くの「八坂神社」の天気予報を追加

20.08.13-18時:各項目の順序を入れ替えて、読みやすくしました。リンク切れを修正。旧記事(アメブロ)を削除

┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/gionSILVERWINGS

◉2019.09.04-20時:カスタムURLに変更。「はてな記法」に書き換え

2019.08.01:はてなブログProに記事をコピー

2019-04-20 12:04:27

2019.03.08:最終訪問

ttps://ameblo.jp/4690ss/entry-12375042959.html

◉2018.05.11:アメーバブログ(アメブロ)で記事公開

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド ナビ 道順徹底ナビ

HK86 キョウトカワラマチエキ

KH39 ギオンシジョウエキ

T10 ヒガシヤマエキ

JRA31 JRB31 JRD01 キョウトエキ

祇園SW ぎおんしるばーういんぐす

  @@@