愛知県江南市(こうなんし)の布袋(ほてい)駅前にある、イベント会場「アートスペース ベルグ BERG」への行き方(道順)をまとめました。
*一部、書きかけ(執筆途上)の項目もありますが、ご利用いただけます。
- 傘☔要る?《会場周辺のお天気》
- 最寄り駅は名鉄犬山線「布袋(ほてい)駅」!
- 名鉄名古屋駅から、名鉄電車の乗り方
- 新幹線・近鉄特急・高速バス
- ■〔art space BERG アートスペース・ベルグ〕店舗データ
- この記事について[リンクはご自由にどうぞ]
傘☔要る?《会場周辺のお天気》
┏情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)
▼ウェザーニュースのピンポイント天気
会場最寄りの名鉄犬山線「布袋(ほてい)駅」周辺における、1時間単位の予想気温・降水量・風向・風速・天候(前後24時間)、雨雲レーダ(前後1時間)、最大10日先までの週間天気が確認できます!「傘が要るか?要らないか?」ライブ当日の服装や持ち物選びの参考にしてください☆(´ー`)ゞ
同じページでは、ベテラン気象予報士と女性キャスター(お天気お姉さん)が最新の天気予報を伝える、24時間無料配信のインターネットお天気番組《ウェザーニュースLiVE》の視聴ができたり、四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事《お天気ニュース》も無料で読めます。早朝と夕方の一日2回、お天気お姉さんによる天気予報動画の配信有り!
-----
▼気象庁や他の気象情報会社による気象情報/雨雲レーダ/気象コラム記事(閲覧無料)へのリンクは別稿にまとめてあるのでご確認ください💁♀️
最寄り駅は名鉄犬山線「布袋(ほてい)駅」!
Meitetsu 名鉄(名古屋鉄道株式会社)
[IY]犬山線 「布袋駅」駅番号:IY-09
(いぬやません/ほていえき)
- 名古屋市営地下鉄 (T)鶴舞線 の電車が、上小田井駅(かみおたい)から相互乗入れ
- 停まる列車は:快速急行/急行/準急/普通[各駅停車]
- ミュースカイ・快速特急・特急は通過します!
{路線図ドットコム:名鉄路線図・停車駅一覧図,地下鉄路線図}
-----
┏布袋駅時刻表
ekitan.com[駅探-ekitan-]
-----
布袋駅《解説記事》
-----
【道順】布袋駅ホーム>改札口
2017年(平成29年)6月10日現在
※駅高架化工事の進展に伴い、駅構内の導線(通路)が変わっている可能性があります。
●2019年度完成予定で高架化工事中。犬山から江南・当駅を通って、名古屋・金山・空港・豊橋のほうへ行く上り線のホームは、2017年(平成29年)6月10日に高架線上へと移りました。
●「名古屋駅から着いた」場合で説明します。
▼電車を降りたら、こ線橋の階段を上がり、
▼「西口」への階段をおりて、
▼改札口を出ます。
-----
★お帰りの際の乗り方
改札口から、名古屋ゆき 上りホームへの移動は、こ線橋(跨線橋)で行くか(途中で暫定的に仮線時代の上りホームを経由します)、下りホーム犬山寄り先端に仮設された構内踏切(渡線道=とせんどう)を使うことになります。
==========
【駅の改札口から~会場までの道順】
▼改札を出たら、駅舎の左脇に路地がありますから、
▼「Uターンして」この路地へ入りましょう。
▼線路沿いをジグザグ縫って行くと、最短距離で会場(ベルグ)へ行けます。
住宅街の中ですので、大声での会話や、ゴミの投げ捨てはしないでください。
▼電柱の角を左折したら、
▼正面に見える、「コンクリート打ちっ放しの外壁に、真っ赤な縦のライン」が目印の、2階建てのお店が「アートスペース ベルグ」です。
-----
【参考動画】
改札口を出てから会場までの道順を、「早回しの動画」にすると、こうなります。
0'37" 2014年(平成26年)1月13日撮影[※25]
※25:この日のライブに出演した、愛知県春日井市出身で、いまは東京在住のポップシンガー・Yo-Ryoくんが撮影。この翌年にイメージチェンジをはかり、アーティスト名を「イエロールーキー」と改名しました。応援してあげてください♪(´ー`)/
●「イエロールーキー」(略して“イエルキ”)
website,LINE BLOG・アメブロ,Twitter
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
名鉄名古屋駅から、名鉄電車の乗り方
※「他社線の改札口から→名鉄への乗り換え方法」(その逆も含む)については、↓次の項目(第4項)をご覧ください。
Meitetsu 名鉄(名古屋鉄道株式会社)
「名鉄名古屋駅」駅番号:NH-36
(めいてつ・なごやえき)
※2005年(平成17年)1月29日に「新名古屋駅」より改称。
-----
●こんな駅です(解説記事)
┗Wikipedia:パソコン/スマホ)https://goo.gl/HMUkf4
●駅時刻表・構内図:名鉄(公式)
●コインロッカー検索
●すべての列車が停まります。
●改札口は:全部で6つあります。
==========
江南ベルグでのライブは週末の「昼下がり~夕方」に行われるので、休日ダイヤの日の正午過ぎころに乗るパターンで説明します。
▼向かうホームは「1番のりば」。
ここからは、犬山線以外にも、「一宮経由で岐阜へ行く」名古屋本線の下り列車なども、ひっきりなしに入って来るので、乗り間違えないようにしてください。(´ー`)ゞ
※快速特急・特急の「特別車(指定席)」に乗りたい方は、「特別車両券“ミューチケット”」をお買い求めの上、「2番のりば」でお待ちください。
【参考記事】
「ホームがたくさんありすぎて」乗るのに迷う駅は、よく聞く話ですが、線路が2本・ホームが3つと構造自体は単純ながら、「ダイヤが複雑すぎて」乗るのに迷う駅は、日本全国を見渡してみても、ここが一番かと思われます。Σ(゚д゚lll)
興味があれば、「名鉄名古屋駅 カオス」で検索してみてください。
※単線でホームが1本だけの田舎の駅も、ある意味「難易度が高い」かもしれません…。(^_^;
■日本一カオス?名鉄名古屋駅の使い方【決定版】
[大学生の青春18きっぷ放浪記] 2016年11月の記事
https://18kipper.com/meitetsu_nagoya/《補足説明》 この記事の終わりのほうに出てくる、小田急線「下北沢駅」は、2018年(平成30年)3月3日に地下複々線化工事が完成。(ダイヤ改正は3月21日) 主に各駅停車が発着する、地下4階の「3番・4番ホーム」が誕生しました。
▼「名鉄名古屋駅→布袋(ほてい)駅」を乗り換えなしで行ける列車は、この3種類。
- 「新鵜沼(しんうぬま)ゆき」 急行
- 「新可児(しんかに)ゆき」 準急
- 「犬山(いぬやま)ゆき」 普通 …西春駅で 快速特急 を待避。(追い抜かれます)
犬山ゆき普通に乗り遅れたら、その5分後に入ってくる「新鵜沼ゆき」 快速特急 に乗って、岩倉駅のホームで待っていれば、西春駅で追い抜いた普通列車に乗れます。
快速特急・特急は「編成中の2両が特別車(指定席)になっている車両」で運転されます。
{特別車と一般車の違い=解説記事}
関西でいうと、南海本線の和歌山市ゆき特急「サザン」のようなイメージの列車です。
{南海サザンの解説記事。指定席車両は旧型→新型へ入れ替え途中}
特別車に座るには、乗車券のほかに「特別車両券“ミューチケット”」が必要です。
{ミューチケットの買い方:解説記事…中部国際空港(セントレア)ゆき「ミュースカイ」の記述になっていますが、一般車連結の快速特急や特急も同じ買い方です}
もっとも、名古屋→岩倉は所要12分ですから、
乗車券(片道きっぷ・ICカード)だけで乗れる一般車(自由席車両)で充分でしょうけど…。
豊橋・岡崎・常滑など、遠方からお越しの方は
「乗継(のりつぎ)ミューチケット」が使えるので、どうぞご利用くださいませ。(´ー`)ゞ
{新鵜沼ゆきの場合、最後尾・1号車の展望席は「後ろ向き」になるので、ご了承ください}
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
新幹線・近鉄特急・高速バス
大阪・東京からお越しの「遠征民」用のご案内。{この項目は、別稿へ分離予定}
-----
【JR在来線・新幹線の方】
JR東海 (東海旅客鉄道)
名古屋駅(なごや)
●こんな駅の解説記事)
┗Wikipedia:パソコン/スマホ
駅ナカにある飲食店をリニューアル。広小路口の「キュイジーヌ マルシェ驛」は、2017(平成29)年12月から「名古屋うまいもん通り 広小路口」になりました!{参考記事}
-----
KINTETSU 近鉄 (近畿日本鉄道)
[E]名古屋線 「近鉄名古屋駅」
(きんてつ・なごや) 駅番号:E-01
●こんな駅です(解説記事)
┗Wikipedia:パソコン/スマホ
┗Yahoo!,駅探-ekitan-
●改札口は:全部で4つあります。
■JR名古屋駅から名鉄名古屋駅への乗り換え|行き方を画像で案内!
[行きナビ.com]
●「近鉄~JR東海」「近鉄~名鉄」は中間改札(のりかえ専用自動改札機)がありますので、両方の路線の乗車券(片道きっぷ・回数券・磁気式定期券)やICカード(ICカード定期券)をお持ちでしたら、降車~乗車の手続き(出場&入場処理)が一度に終わります。
▼具体的なやり方は、こちら(近鉄HP)でご確認ください。
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/systemk/W20039.html
●近鉄→名鉄の乗換道順:動画で見る[1'01"],文章で見る
{名鉄犬山線(布袋駅へ)でしたら、中間改札を抜けた先「名鉄の1番ホーム」でお待ちください}
●名鉄→近鉄の乗換道順:動画で見る,文章で見る
名鉄犬山線(布袋駅)からでしたら、一旦ホーム上の改札内コンコースに上がって、
「(一宮/岐阜・犬山/新鵜沼ゆき)1番ホーム」に下りてから、「近鉄への乗換(中間)改札機」を抜けてください。
{「連絡改札口を通る」以外にも、「名鉄の西改札口を出て→近鉄の地下改札口から入りなおす」こともできます}
■【悲報】大阪民御用達のお得なきっぷ、「名阪まる得きっぷ」は2017年(平成29年)12月30日で販売終了しました。(ρ_-)ノ
◎近鉄「名阪特急チケットレス割引キャンペーン」実施 名阪間3980円
[乗りものニュース:17.12.01(金)]
https://trafficnews.jp/post/79133
-----
【高速バスの方】
特に記載の無い場合、「名古屋駅出発便(大阪・東京へ帰るとき)」のバス停への道案内です。
名駅(名古屋駅)を含めた周辺すべてを簡単に案内。
■名古屋の高速バス乗り場まとめ ~行き先別乗り場リストつき~
[バスラボ]
NAVITIME,ジョルダン,
■ JRハイウェイバス でお帰りの方(西日本ジェイアールバス・JR東海バス・JRバス関東)
■ ウィラーエクスプレス (ピンクのバス)でお帰りの方
▼名鉄・近鉄の名古屋駅→「銀の時計」
◎名古屋駅の待ち合わせスポット!金時計と銀時計の場所と行き方
[行きナビ.com]
▼JR名古屋駅(タワーズ・高島屋側)桜通口「金の時計」→(新幹線側)太閤通口「ゆりの噴水」
◎名古屋駅の太閤口にあるゆりの噴水前|画像でわかる!場所と行き方
[行きナビ.com]
NAVITIME,ジョルダン,
■「名古屋南 ささしまライブ」停留所からご乗車される方
◎名古屋駅南の「笹島(ささしま)ライブ」ってなに? 名古屋駅周辺バスターミナル徹底ガイド
[バスとりっぷ]
https://www.bushikaku.net/article/8390/
◎名古屋南・笹島ライブ(ささしまライブ)の地図・最寄り駅・周辺情報ガイド
[バスラボ]
…私鉄・地下鉄各線の駅からの案内は、こちらの記事のほうが分かりやすいです。
{あおなみ線「ささしまライブ駅」からも!}
https://bus-labo.com/nagoya-south-sasashimalive-4541
☆名古屋駅での「あおなみ線」ホームへの行き方は、こちらの記事を。
◎名古屋駅からあおなみ線乗り場|画像で分かる!改札の行き方
[行きナビ.com]
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
■〔art space BERG アートスペース・ベルグ〕店舗データ
愛知県江南市布袋下山町東64番地
パルテール江南
〒483-8142 (こうなんし・ほてい しもやまちょう ひがし)
▼Google地図
◉公式ホームページ/SNS:無し
-----
《グルメ系SMS:観客によるレビュー》
●レストラン検索「エキテン」
┗https://www.ekiten.jp/shop_6004804/
-----
【特記事項】
●個展展示物(絵画等の作品)は撮影禁止。
●ライブ本番中の撮影・録画・録音禁止。
※飲食営業日のSNS掲載用(料理・飲み物等)の撮影はokとのこと。
終演後や物販席での「スナップ撮影」については、各演者さんにお尋ねください。(写真NG・枚数制限ありの方もおられますので)
【お役立ちデータ】最寄り駅から→会場までのコンビニ/ATM情報{後日掲載}
[▲もくじ・記事メニューへ▲]
この記事について[リンクはご自由にどうぞ]
◉当記事はリンクフリーです。音楽ファンの方も出演者も、ライブ会場までの道案内に「当ページのアドレス(URL)を各種SNSに貼り付けて」ご自由にお使いください!連絡は不要です。
▼その他、当ブログに関してご不明の点は、こちらをご覧ください。
update!主な更新履歴
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/kounan-hotei
21.01.18-20:30:URL再度変更[もう変えません!]
20.01.01-13時:各記事の見出しを「はてな記法」に書き換え。旧URL(アメブロ)記事を削除。
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/kounan-BERG
19.09.01-18:12:21:カスタムURLに変更{21.01.18削除}
19.08.01:はてなブログProへ記事をコピー{19.09.01削除}
2017-12-02 18:05:08:遠征民用に「名駅(名古屋駅)構内&バス停への歩き方」に関する情報を追加。
┏ttps://ameblo.jp/4690ss/entry-12329805255.html
17.11.20:アメーバブログ(アメブロ)で記事公開{20.01.01削除}
アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド ナビ
IY09 NH36 E01 えなん えみなみ べるぐ BELG