新大阪駅の「地下鉄Ⓜ️御堂筋線北東改札から、新幹線🚄中央口改札まで」の道順をご案内します。「新幹線のきっぷは自動券売機で買う」方、既に「新幹線のきっぷ🎫は持っている」方、そして「チケットレスサービスを利用して」大阪~名古屋・東京間を月に何度も往復するビジネスマンの皆さんにおすすめの乗り換えルートです。(^_^)ゞ
*この記事は書きかけ(執筆途上)ですが、「御堂筋線→新幹線」方向の乗り換えにはお使いいただけます。逆方向の乗り換えルートは後日掲載します。
- 新大阪駅、3路線のおおまかな位置関係
- 新大阪駅のデータ[構内図・時刻表]
- 地下鉄御堂筋線「北東改札」から→新幹線「中央口改札」へ乗り換え:チケットレス予約の方/券売機で買う方
- 「新大阪駅から」新幹線に乗るときのお役立ち情報
- 新幹線中央口改札から→JR北口経由で→御堂筋線北東改札へ乗り換え{後日作成予定}
- 新幹線中央口改札(南口改札)から→御堂筋線中改札へ乗り換え
- 新幹線南口改札から→御堂筋線中改札へ乗り換え
- リンクはご自由に![使用上の注意]
新大阪駅、3路線のおおまかな位置関係
▼新大阪駅では、南北に走る「地下鉄御堂筋線」ホームと幹線道路の「御堂筋」、およびJRの在来線(JR京都線[東海道本線]/おおさか東線)ホームの上を、東海道・山陽新幹線のホームがアルファベット大文字「H」の形で交わっているのですが、直角(90度)には交差しておらず、やや斜めの角度(70度)で交わっているのが特徴です。
┏Yahoo!地図で「新大阪駅」を表示
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
新大阪駅のデータ[構内図・時刻表]
地下鉄御堂筋線[OsakaMetro 大阪メトロ 管轄]エリア
●地下鉄御堂筋線新大阪駅には、大きく分けて南北中3つ(細かくいうと南/中央/北西/北東の4つ)の改札口があります。
-----
《構内図・時刻表》御堂筋線新大阪駅【】
┏大阪メトロ[公式]
┏AKIYAMA WORKS さん作成「新大阪マップ」
-----
┏新大阪駅構内図[えきペディア]
┏地下鉄北東改札前の飲食店街「新なにわ大食堂」フロアmap
▼御堂筋線の改札内か、改札を出たところで待ち合わせをする方へ
【警告!】新幹線およびJR線(在来線)へ乗り換えるのに、うっかり「地下鉄南改札/⑦番⑧番出口」を出てしまうと、かなりの大回りとなり、発車時刻が迫っている場合はダッシュしても最悪乗り継ぎに間に合わない可能性があるため、特に「ぷらっとこだま」クーポン券で新幹線こだま号東京ゆきへ乗り換える方は、地下鉄の改札を出る前に今一度ご確認ください!{乗り遅れるとクーポンそのものが無効になりますので、新大阪駅へは時間に余裕を持ってお越しください}…新幹線乗り換えの際は、必ず北東改札か中改札から出るように![在来線への乗り換えは、地下鉄「中改札」が最寄りです]
東海道・山陽新幹線ホーム側[JR東海の管轄エリア]
在来線側=JR京都線(東海道本線)ホーム[JR西日本の管轄エリア]
地下鉄御堂筋線「北東改札」から→新幹線「中央口改札」へ乗り換え:チケットレス予約の方/券売機で買う方
- 階段:10号車第4ドア。千里中央/新大阪ゆきは先頭車!なかもず/天王寺ゆきは最後尾!
- エスカレータ:だいたい7号車あたり。
「新なにわ大食堂」についての参考記事
┏公式HP:フロアマップ
▼地下鉄1番出口との間(通り左側)に、
- SMBC 三井住友銀行ATM1台
- セブン銀行ATM🏧1台
- コインロッカー
▼この標識(と自動ドア)から先は、阪急電鉄の敷地「新大阪阪急ビル」の2階になります。…「remm レム」というのは、阪急阪神第一ホテルグループの宿泊特化型ハイグレードホテルのブランド。めっちゃええ寝具使ってて、東京には秋葉原などにあります。
▲自動ドアを入って正面に、格安理髪店「QB(キュービー)ハウス」。約10分でカットのみ・シャンプー無し。現在の標準料金は1200円[*]。店内の販売機で利用券を買って(支払いは現金のみ)、順番に着席してお待ちください。
*ところで「新大阪に阪急電車来てへんのに、なんで阪急やねん?!」というのを説明するとブログ5本ぐらいの記事量になるので、ググっといたから、こっち見てちょ。…過去と未来の「ある計画」が関係してるんです。
【バリアフリールート】松葉杖/車椅子をお使いの方、幼児をベビーカーに乗せている場合。スーツケース・トランクなど、大きな荷物をお持ちの方へ。階段の区画に入ってすぐ左側にあるエレベータで3階へ(1フロア)上がります!{▲上の写真左上に車いす用エレベータのアイコン標識が見えてますね🙂}*3階では、階段/エスカレータの背中側(裏手)に着きます。
▼タリーズコーヒー☕️の角を右折すると、
新幹線のきっぷを「窓口で買う」方は、地下鉄「中改札」ルートで乗り継ぎ♪
日本旅行の真裏には「JTB」の窓口も(いちおう)あります。営業時間:10時半~18時{祝日は10時開店}。大晦日と正月三が日(12月31日~1月3日)のみ休業。
「新大阪駅から」新幹線に乗るときのお役立ち情報
┏新幹線ホームへの階段と弁当屋の位置
bit.ly[行きナビ]
「スマートEX」について
┏公式サイト
-----
新幹線中央口改札から→JR北口経由で→御堂筋線北東改札へ乗り換え{後日作成予定}
新幹線中央口改札(南口改札)から→御堂筋線中改札へ乗り換え
関連記事
┏行きナビ
xn--w8j3n1a3452f.com[行きナビ]
新幹線南口改札から→御堂筋線中改札へ乗り換え
関連記事
リンクはご自由に![使用上の注意]
update!主な更新履歴
20.09.21-23時半から:HTML構文の修正開始。
19.12.07-19時:記事タイトルとURLを変更。
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/isoideNorikae-Shin-osakaStn
19.11.23-16時半:カスタムURLに変更。はてな化。
19.08.01:はてなブログProに記事をコピー。
2019-07-17 20:02:35
┏ttps://ameblo.jp/4690ss/entry-12495100451.html
19.07.17-20時:アメーバブログ(アメブロ)で仮公開。
アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド 道順徹底ナビ
M13 JRA46 新大阪駅 乗り換え 地下鉄御堂筋線 新幹線
-----
┏AKIYAMA WORKS さん作成の「新大阪マップ」
-----