ライブハウス道順ナビindies関西

僕が応援するインディーズアーティスト出演ライブ会場への一味違う道順ブログ(キャパ10~30人規模の店がメイン)トイレ・ATM情報も!

堺東Goith/OLDTOMへの行き方

南海電車高野線「堺東駅」西口にある、ライブ会場2店鋪への行き方・道順をご案内

  • ライブハウス Goith (ゴイス)
  • アイリッシュパブ The OLD TOM (ザ・オールド・トム)

*一部未完成(書きかけ)の項目も残ってますが、記事自体はお使い頂けます!

2025年6月14日(土曜日)13時現在、「オン書き」にて記事の細部を微調整(加筆・修正)しております✏️文章が不完全な場合は『5~10分おきにブラウザを🔄リロード=再読み込みさせて』お読みくださいませ。記事全体としては、すでに完成しております

ビアジョッキを持ったドイツ人男性のイラスト/(c)いらすとや

           @@@

【記事もくじ】堺東GoithOLDTOM 編

*『スマホ・ファースト』を目指し、文章を短文・箇条書きにしました。📱スマホ(スマートフォン)でご覧の場合⤴️横画面にすると文章が読みやすくなるので、お試しください💁‍♂️

ライブハウス club massive(クラブ マッシブ)は2020年2月末で突然の営業終了。理由が泣ける…。(>_<) ↓詳細下記

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

☔傘要る?《会場周辺の天気》

┏情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)
▼ウェザーニュースのピンポイント天気

x.gd[株式会社ウェザーニューズ]

両店舗〈堺東Goith〉〈堺東OLDTOM〉の最寄り駅『南海高野線堺東駅』周辺における、予想気温・降水量・風向・風速・天候(1時間単位で72時間=3日先まで)、雨雲レーダー(スマホアプリ版は3時間先まで)、週間天気予報(2週間=14日先まで)を確認できます

「🌂傘が要るか?要らないか?」お出かけ当日の👜持ち物/👚服装選びの参考にしてください💁‍♀️

同じページでは、ベテラン気象予報士と女性キャスター(お天気お姉さん)が最新の天気予報を伝える、24時間無料配信のインターネットお天気番組《ウェザーニュースLiVE》の視聴ができたり、四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事《お天気ニュース》も無料で読めます。早朝と夕方の一日2回、天気予報動画の配信あり

▼真夏じゃなくても暑い日(3月下旬~9月)は熱中症に気を付けましょう

wbgt.hitosuzumi.jp[ひと涼みしよう!熱中症予防声かけプロジェクト]

気象庁や他の気象情報会社による気象情報/雨雲レーダー/気象コラム記事(閲覧無料)、☔傘や🔋スマホバッテリーのシェアリング[レンタル]サービスへのリンクを別稿にまとめましたので参考にしてください💁‍♂️

4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]

{テンプレ改訂:2025.04.14-05時}

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

会場最寄駅・バス停の一覧

┏近隣各駅との位置関係

 

  • 🚍南海バス 停留所
  • 🚍南海バス 停留所
  • 🚃南海高野線 堺東駅[特急 泉北ライナーは通過]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

[広域アクセス]遠方からお越しの方は?

  • 南海本線の沿線にお住まいの方は「堺駅」でお降りください。東口から、南海バス0系統「堺シャトル(堺東駅ゆき)」をご利用になり、終点1つ手前のバス停「堺東駅(堺市役所前おりば)」でお降りください。

4690navi.hatenablog.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

  • JR阪和線の沿線にお住まいの方は、快速停車の「三国ケ丘(みくにがおか)駅」で、南海高野線「なんばゆき」電車に乗り換え→つぎの「堺東駅」で下車。

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

パソコン版ページ💻

JR阪和線三国ケ丘駅構内図・時刻表:スマホ版📱

https://www.jr-odekake.net/smt/eki/premises?id=0621909

www.jr-odekake.net[西日本旅客鉄道株式会社]

www.jr-odekake.net[西日本旅客鉄道株式会社]

▼「三国ヶ丘駅」時刻表:各社共通

┣Yahoo!路線情報,駅探-ekitan-,NAVITIME

┗ジョルダン,

┏南海高野線三国ヶ丘駅構内図・時刻表
www.nankai.co.jp[南海電気鉄道株式会社]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼「三国ヶ丘駅」《解説記事》

 

  • JR「堺市駅」西口からも、便数は少ないですが「堺東駅経由」の南海バスで来ることも可能です。

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

🏧南海堺東駅構内・駅前のATM一覧:後日掲載

*2025年(令和7年)03月15日時点の情報

最寄り駅から→会場までのコンビニ/ATM情報{後日掲載}

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

会場最寄り駅は南海高野線 堺東駅

‘なんかいいね’があふれてる

NANKAI  南海電車南海電気鉄道株式会社)

 高野線  「堺東駅」駅番号:NK-56

(こうやせん/さかいひがしえき)

*JR阪和線の快速停車駅「堺市(さかいし)駅」と混同注意!…歩けない距離ではないが、場所が全然違う

◉「堺東駅」へ停まる列車は?

  • 特急は「こうや」「りんかん」が停車
  • 「泉北ライナー」は堺東駅を通過します。
  • なお、高野線を走る特急は全車両「座席指定(有料)」ですので、ご注意ください。
  • 快速急行 以下の一般列車は、すべて停車!
  • きっぷ(乗車券)のみで乗車できます。

◉街中へつながる出口は、いずれも4つあります

  • 「東出口」改札をでて→東口へ。
  • 「北出口(北東口)」改札:深夜23時以降~あさ6時まで閉鎖。
  • 「北出口(北西口)」改札:駅ビル内の「高島屋」に通じています。深夜23時以降~あさ6時まで閉鎖。
  • 「西出口」改札をでて→南口へ:タクシー・バスのりば、堺市役所/堺区役所、堺銀座通り商店街へ通じています。

 

www.nankai.co.jp

 ┏路線図・停車駅一覧 …「高野線」を選択願います。

www.nankai.co.jp

┏各駅の時刻表/全駅・全列車を一覧できる、冊子タイプの時刻表[PDFファイル]
www.nankai.co.jp

▽ 

 

南海電車

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

┏南海高野線「堺東駅」構内図・時刻表
www.nankai.co.jp[南海電気鉄道株式会社]

▼南海高野線「堺東駅」時刻表
┣Yahoo!路線情報駅探-ekitan-NAVITIME
ジョルダン

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼「堺東駅」《解説記事》

transit.yahoo.co.jp

┏堺東駅時刻表:駅探-ekitan-

ekitan.com

[▲記事もくじ/上に戻る▲]

[▲記事もくじ/上に戻る▲]

【コインロッカー情報】堺東駅

*現在は状況が変わっている可能性があります。

┏2014年(平成26)9月更新

locker1.exblog.jp

こんな駅です(解説記事)

bit.ly

ekilog.info [えきログKANSAI]

[▲記事もくじ/上に戻る▲] 

【堺東駅へ来る(帰る)ルートのご案内】

当記事内にてご案内しておりましたが、文字数超過のため、別稿へと分割しました。お手数ですが、こちらの記事を先にご覧ください。

 

●南海本線「堺駅」から→南海バス「堺シャトル」を使うルート。

●南海高野線の上り「なんばゆき」終電に乗り遅れた場合のリカバリー方法。

都心方向(上り)の最終列車は、23時44分発 各停 「なんばゆき」 …他の路線と比べて「少し早め」に無くなるので、乗り遅れないようご注意ください!

▼大阪市内へ出るのとは逆方向になる下り列車に乗って→隣りの三国ヶ丘駅でJR「阪和線」へ乗り換えるパターン。

▼もしくは、堺東駅から下り電車で3つ先の中百舌鳥(なかもず)駅で「大阪メトロ(旧大阪市営地下鉄)御堂筋線へ乗り換えて→天王寺駅まで出る」パターン=後者の「なかもず乗り換え」は平日ダイヤ運行日限定で、なおかつ「脚の速い方」だけが利用可能![地上の南海電車ホームから→橋上駅舎(地上2階)の南海中百舌鳥駅改札口に上がり→地下5階相当の深さにある地下鉄なかもず駅のホームまで駆け下りるコースを4分(240秒)以内でダッシュできなければ乗り遅れます]

 
詳しくは、こちらの記事にてご確認ください💁‍♀️
-----
↓光明池・和泉中央へ行く、泉北高速鉄道7020系電車に描かれた、泉北高速線キャラクター「せんぼくん」。南海電鉄に吸収合併後の運命は如何に?!

 

[▲記事もくじ/上に戻る▲]

堺東駅:電車を降りてから→西改札口を出るまでの【道順】

 

 

▼電車を降りたら、エレベーター・エスカレーター・階段をあがる

 

▼跨線橋(こせんきょう)を渡って、

▼「堺市役所/堺区役所」の表示があるほうの、西改札口へ向かってください

●時間があれば、改札を出る前に一度トイレを済ませておきましょう

▼「西改札口」を出ます

★改札てて右奥、高級食品スーパー「成城石井」の右並びに、池田泉州銀行の「PatSat パッとサッとATM」が1台あります

 

▼エスカレーターか大階段を降りて、駅の外「南口」へ出ます

(エレベーターもあります)

【駅ビルを出て、街ナカへ】

▼駅の南口に出て、西(堺銀座通り商店街)を向いたところの夜景がコチラ

★横断歩道を渡る手前(この写真でいうと右側)、駅ビル1階に「三菱UFJ銀行」ATMコーナーがあります

▼駅前信号の横断歩道を渡って…、

  • 直進方向(正面に見えるアーチ)を入ると、「堺銀座通り商店街」です。…OLD TOM/COMSへ行かれる方、雨の日はこちらから「マクドナルド・ローソン経由で」どうぞ。(´ー`)/ 道順は、後ほどご案内します。(↓下へスクロールしてください)
  • 右(餃子の王将方向)へ進むと、りそな銀行・みずほ銀行と、「堺銀座北商店街」へ行けます。道順は、後ほどご案内します。(↓下へスクロールしてください)
  • 横断歩道を渡って左へ進むと、市場の「堺東商店街」経由で、Goith/massiveへ行けます。道順は次項で紹介。

[▲記事もくじ/上に戻る▲]

堺東駅から→堺東商店街経由で→Goith/OLDTOMへの【道順】

 

【駅前の信号(堺銀座通り商店街入口)から→Goithとの分岐点まで】

▼駅西口改札からのエスカレータ/大階段を降りてきたら、駅の南口。

▼堺銀座通り(商店街)への横断歩道を渡って、左折。

▼宝くじ売り場と、

▼不動産屋のアパマンショップを過ぎて、センチュリー21(トゥエンティーワン)居酒屋に変わりましたの角を右折。

▼看板はありませんが、道幅の狭い市場(堺東商店街)を通っていきます。

▼このあたりから、市場感が一気に増幅!八百屋さん(青果店)に、

▼お豆腐屋さん!?

▼市場はここで終わって、フツーの商店街に戻ります。

-----

●Goithへ行く方は「お菓子のまるしげ」前で左折すると、ジャンカラ🎤(ジャンボカラオケ広場)の南隣りに、ライブハウス「堺東Goith(ゴイス)」への地下入口があります。

==========

★さっきの「お菓子のまるしげ」前で、後ろを振り返ると、このように「堺東商店街」の看板がありました。

★カメラ屋さん📷の「フジカラー」の看板が、ちょっとレトロ。富士フイルムのロゴも新旧揃い踏みです。

※先日亡くなられた樹木希林さんの「お正月を写そう」シリーズのテレビCM📺で、たくさん笑わせて頂きました。改めて、合掌…。

-----

●club massiveへ行かれる方、お待たせしました!

▼「お菓子のまるしげ」を直進して、西へ向かいます。(写真再掲)

▼お好み焼き 冨紗家(ふさや)と、カフェ・イタリアン 伊太利庵前の四つ角を直進して、アーケードを抜けます。

▼焼肉いちごいちえ

▼大阪信用金庫(だいしん)の看板があるが、ここは裏手。…ATMは堺市役所前=南の通りです。

▼タバコの銘柄か「コクがあるのに、キレがある」ドライビールみたいな名前のパチンコ屋^_^;

▽「情熱大陸」のテーマ曲を口ずさむ間も無く、左手1階にトリキ=居酒屋「鳥貴族」

★ライブハウス「堺東club massive」は、この堺東センタービル地下1階です!

▼上の写真ではシャッターが閉まってますが、ビル玄関の右半分が「地下1階への階段になってる」ので、これを降ります。

[▲記事もくじ/上に戻る▲]

堺東駅前から→堺銀座商店街経由で→Goith/OLD TOMへの【道順】

駅のホームからOLD TOMまで徒歩5〜6分[実測]。

 

↓「Cafe & Dinner COMS」の略地図

《補足説明》

●コインパーキングの「Times タイムズ」駐車場は、この略地図に描かれている以外にも「無数に」あります!(ρ_-)ノ

その都度、本文中にてご案内します。

●「堺銀座通り」商店街に並行する、1本北側(上)の道が「堺銀座北商店街」です。…アーケードは付いていません。

●アイリッシュパブ「OLD TOM(オールド・トム)」は、LAWSONの「N」の字の付近にあります。

 

[▲記事もくじへ/上に戻る▲]

「堺銀座通り商店街」経由の【道順】

※通り右手の店舗は▽で表記します。

 

▼信号を渡って直進。「堺銀座通り商店街」へ入ります。

▼(ミスド)ミスタードーナツ

▼ドトールコーヒー

▼餃子・ラーメン いち五郎食堂

▼カレーハウス🍛CoCo壱番屋 …中2階のため、路面から階段を11段上がる。

▼とんかつ 松のや

▼餃子の大阪王将

▽磯丸水産

▽マクドナルド

 

▼通り左角に「Pari's Miki メガネの三城(みき)」

★Goithへ行く方は、ここで左折!→南へ進むと、廻る元禄寿司🍣→お菓子のまるしげ→ジャンカラ(ジャンボカラオケ広場)の先に、地下のGoithへ降りる階段があります。

-----

▽右角に、横浜家系ラーメン 一蓮家(いちれんや)

▼牛めし松屋

▼定食屋「やよい軒」

-----

▽KI-CHI-RI/美粧館前の四つ角を、

●直進120m先に、セブン-イレブン堺北瓦町1丁店(セブン銀行ATM🏧)

●OLD TOM/COMSへは右折。40m先にローソン堺北瓦町一丁店(ローソン銀行ATM🏧)。

●club massiveへは左折します。90m先にファミリーマート堺市役所前店(旧サンクス:ATM🏧は「りそな銀行BankTime バンクタイム」)。

※終電間際に撮った写真のため暗くて見づらいですが(ρ_-)ノ、前方右手(四つ角の北西側)に、テレビCMでおなじみの美容院チェーン「美粧館(びしょうかん)」があります。

-----

▼喫茶店の角を右折して、北へ向きを変えます。

┏ローソン銀行ATM🏧:1台あり(新型機)

▼前方に見えるローソン堺北瓦町一丁店のところで、アーケードが終わります。

●「Cafe & Dinner COMS」へお越しの方は、アーケードを抜けて直進。

続きの道順は、ここをクリック/タップ

(押しても動かない場合は、↓下へスクロール願います)

-----

●アイリッシュパブ「OLD TOM」へ行かれる方は、アーケードを出て右へ。

▼コンクリート打ちっ放し4階建ての建物が「堺東出野ビル」。OLD TOMは4階にあります。

▼上層階への入口は、建物の北面にあります。2階・3階のテナントへは、階段で行くこともできますが、4階「OLD TOM」へはエレベータでしか行けません!

▼OLDTOM入店方法と店内での過ごし方は、ここをタップorクリック

押しても動かない場合は↓下へスクロール。

                                                    @@@

[▲記事もくじへ/上に戻る▲]

堺東駅前の信号から→りそな銀行経由→OLDTOMへの【道順】

 
▼駅前の信号を、「餃子の王将のほうへ」右折。
▼りそな銀行(旧.大和銀行)前の角を左折して、「堺銀座北商店街」へ入る。
☆「みずほ銀行」は、りそな銀行前の歩道を直進した奥(北側)にあります。
 
▼通り左手に、ラーメンチェーン店の「天下一品」(通称:天一=てんいち)と、「三井のリパーク」の自動車駐車場…ではなくて、自転車駐輪場があります。
 
●「OLDTOM」へ行く方と、セブン-イレブン(セブン銀行ATM)に寄ってから「Cafe & Dinner COMS」へ行く方は、ここを直進。
続きの道順は、ここをクリック/タップ
(押しても動かない場合は↓下へスクロールを)

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

※手前が、赤い看板の駐車場。
奥が黄色い看板の「Times タイムズ」堺東駅駐車場。
 
▼左折して、通り左手に“トリキ”こと、居酒屋「鳥貴族」が見えたら正解です!

▼もうちょっと進んで、建物が途切れるところの左手に、炭火焼肉「」と、備長炭焼鳥「和鶏屋」が1階にある、白い3階建ての「南栄ビル」

「Cafe & Dinner COMS」は、この2階にあります。右手のビル玄関を入って、2階へお上がりください

                                                                               @@@

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【「堺銀座北商店街」を西へ】

▼🏪セブン-イレブン 堺北瓦町2丁店

☆ライブ会場までの「最後のATM」です!

▼通り右手に、「肉バル2986」

▼左手には、立喰い焼肉「oto-kichi (おときち)」

▼その先に炭火焼肉「ぜん屋」。…てか、どんだけ肉づいてるねん!この街は!(ノ´ー`)ノ

▼アイリッシュパブ〈OLD TOM オールド・トム〉は「ぜん屋」右隣りのコンクリート打ちっ放し4階建て「堺東出野ビル」の4階です!エレベータでお上がりください

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

南海本線「堺駅」からはバスで来れます

 

4690navi.hatenablog.jp

 

●こんな駅です(解説記事)

┗Wikipedia:パソコンスマホ

●「堺駅」時刻表・構内図:電鉄(公式)

Yahoo!路線情報駅探-ekitan-

-----

南海線「堺駅」から堺東駅に出るには、南海バスの、路線バス「堺シャトル」を使います。

参考記事
-----
↓通常の南海バス[白いボディーにオレンジと黄色のアーチ模様が入った車体カラー]とは異なる、特別デザインの車両で運行。

▼堺東駅前では、終点のバスロータリーではなく、その1つ手前(堺市役所/堺区役所の北向かい側)に、もう1ヶ所ある「降車専用のバス停(おりば)」で降りると、各ライブハウスへ近いです。

-----

↓写真:(13番のりばと14番のりばの中間、)不動産屋「三井のリハウス」前に降車専用のバス停があります。

●club massiveへは、
▼バスを降りて前方のファミリーマート(元サンクス)角のアーケード「なかしん」に入る。
▼最初の角を左折。
▼パチンコ屋を通過した先の、鳥貴族"トリキ"のビル地下がmassive!トリキの左手にclub massiveへ降りる階段があります。
-----
●Goithへ
▼バスを降りて前方のローソン角から、アーケードに入る。
▼ジャンカラ(ジャンボカラオケ広場)手前にGoithの地下入口。
*フジカラーの写真屋まで進むと、行き過ぎ!
-----
●堺東OLD TOM/COMSへ
▼club massiveと同じく、ファミマ(元サンクス)の角を曲がって「なかしん」へ。
▼最初の四つ角は直進して、
◆アーケードを抜ける手前のローソンまで行く。
◎OLD TOMへはここで右折。
▼焼き肉「ぜん屋」手前の入口を入って、エレベータで4階へ。
◎COMSへは、そのローソンも直進。
▼うどん屋前のタイムズ駐車場を右折。
▼右手最初のビル2階(1階は焼き鳥屋)。

 

 

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

クルマ/バイク(二輪車)でお越しの方

【高速道路利用】

  • 阪神高速4号湾岸線は「大浜」ランプで、
  • 阪神高速15号堺線は「堺」ランプで降りる

hanshin-exp.co.jp

-----

【駐車場案内】

▼クルマ

www.navitime.co.jp

▼バイク

www.jmpsa.or.jp

▼堺市ホームページより

「堺東駅前西第1駐車場」は排気量400cc以下の車種に限る。(一時利用のみ)

www.city.sakai.lg.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

■〔堺東Goith ゴイス〕店舗情報

大阪府堺市堺区中瓦町2丁 1-11
なかやビル地下1階 〒590-0077
(オオサカフ/サカイシ/サカイク/ナカカワラマチ)[※]

*🎤ジャンカラ(ジャンボカラオケ広場)の地下です!

▼Google地図/ストリートビュー/ユーザーレビュー

https://maps.app.goo.gl/V2WLNq4dabXkG25w5

-----

【※:参考記事】 ↓ココ重要↓ メモメモ…φ(・_・)

堺市の住居表示では、基本的に*丁目の"目"の文字を表記しない。

www.city.sakai.lg.jp[堺市役所HP]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

堺東Goith【website/公式SNS】

▼店舗ホームページ

goith.jp

▼Instagramアカウント

https://www.instagram.com/sakaihigashi_goith/

▼Twitter(X)アカウント

https://x.com/sakai_goith

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

堺東Goith【特記事項】

*2025年(令和7年)03月15日時点の情報

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

堺東Goith【🎫チケット情報】

 

eplus.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

アイリッシュパブPublic House The OLD TOM ザ・オールド・トム店舗情報

大阪府堺市堺区北瓦町2丁1-5
堺東出野ビル4階 〒590-0076
(オオサカフ/サカイシ/サカイク/キタカワラマチ)[※]

▼Google地図/ストリートビュー/ユーザーレビュー
https://maps.app.goo.gl/2D5yFifa1Jn7J5GM8

-----

【※:参考記事】 ↓ココ重要↓ メモメモ…φ(・_・)

堺市の住居表示では、基本的に*丁目の"目"の文字を表記しない。

www.city.sakai.lg.jp[堺市役所HP]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

堺東OLD TOM【website/公式SNS】

▼店舗ホームページ

theoldtom.com

▼Facebookアカウント

 

ja-jp.facebook.com

▼Instagramアカウント

 

www.instagram.com

▼Twitter(X)アカウント

https://x.com/TheOLDTOM

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

OLD TOM【グルメ系SNS】

tabelog.com[食べログ]

bar-navi.suntory.co.jp[サントリー BAR NAVI]

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

OLD TOM【入店方法】

▼「堺東出野ビル」北面の入口からはいったら、

▼エレベータで4階へどうぞ!(OLD TOMを除く、2階・3階の店舗へは階段でも行けます)

▼エレベータを降りたら、そこはOLD TOMの店内!

▼内装が、めっちゃオシャレ。バーカウンター席と…、

▼テーブル席。お好きなほうへお掛けください

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

OLD TOM【特記事項】

https://x.com/TheOLDTOM/status/1745683330300010877

飲食代の会計は現金のみで、注文の都度支払う「キャッシュオンスタイル」

基本的にセルフサービス。飲食物は「お客さまご自身で」座席までお運びいただきます

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

OLD TOM【店内ライブイベントのお知らせ】

ひと月のうちに数回程度(主に夜間)、店内にてアイリッシュバンドによるフリーライブを開催しています♪

飲食代だけで観覧可能(ノーチャージ)ですが、その時間帯に居合わせた場合、お気に召しましたら演者へのチップ(投げ銭)をお願いします。…強制ではありません

ライブスケジュールは現状、お店のホームページには掲載していないので、出演各バンドのSNSでご確認ください

ライブ中は、店内北西角のソファー席(6席ぶん)を出演者が使用しますので、ご了承くださいませ

[▲目次/メニュー▲│▼検索窓(スマホ)▼]

お役立ちデータ

会場周辺の天気予報・警報/気象コラム

▼ウェザーニュースのピンポイント天気

┗情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)

 

 

周辺における、1時間単位の予想気温・降水量・風向・風速・天候(前後24時間ぶん)と雨雲レーダ(前後1時間ぶん)、最大10日先までの週間天気が確認できます!「傘が要るか?要らないか?」ライブ当日の服装や持ち物選びの参考にしてください☆(´ー`)ゞ

 また、同じページの「お天気トピックス」では四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事(随時更新/閲覧無料)が読めたり、24時間配信のインターネットお天気番組「ウェザーニュースLiVE」に出演する女性キャスター(お天気お姉さん)が早朝と夕方の一日2回、天気予報を動画で教えてくれます。

----------

▼気象庁や他の気象情報会社が発表した気象情報・雨雲レーダ・気象コラム記事(随時更新/閲覧無料)へのリンクは、こちらにまとめました。

4690navi.hatenablog.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

記事の利用について[注意事項]

▼別稿にまとめましたので、ご確認ください。筆者への連絡も↓こちらよりどうぞ💁‍♂️

4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]

▼記事URL(ページアドレス)を各SNSに貼り付ける代わりに、↓こちらのツイートを「Twitterでリツイートするか、引用リツイート」していただいても構いません。よろしければご活用ください💁‍♂️

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

update!当記事の主な更新履歴

 

 

ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/NK56-livespot
◉2025.06.18(水)-13:32:記事URL(ページアドレス)を変更。

2020.08.18-21時:Cafe & Dinner COMS(コムズ)の休業=廃業?と、2月末のclub massive営業終了(閉店)を知る。本文は順次書き換え=簡略化していきます

2020.08.17-18時:HTML構文を書き換え

2020.01.09-00時:各項目の見出しを「はてな記法」に書き換え

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

参考■〔club massive クラブ・マッシブ〕店舗情報

大阪府堺市堺区中瓦町1丁4-6
堺東センタービル地下1階 〒590-0077
(オオサカフ/サカイシ/サカイク/ナカカワラマチ)[※]
{建物1階:居酒屋「鳥貴族」(トリキ)}

-----

◉南海高野線中百舌鳥[泉北高速鉄道中もず/大阪メトロ御堂筋線なかもず]駅前より、2017年(平成29年)7月に堺東へ移転

 

 

 

┏2020年(令和2年)2月末で閉店?!

sakai-news.jp

-----

-----

-----

club_massive【店舗ホームページ/公式SNS】

▼ホームページ

 

https://sound.jp/club-massive/top.html

twitter.com

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【特記事項】club massive

  • 入場時の1ドリンク代は600円。
  • トイレは客席後方。バーカウンター前を右へ入ったところにあります。
  • お体の不自由なお客さまは、ビル1階よりエレベータで地下へ降りられます。

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

参考■〔Cafe&Dinner COMS (カフェアンドダイナー・コムズ)〕店舗情報

*COMSの営業が確認できない[GoogleMap上では「閉業」表示]ため、情報をいったん取り下げます。

〒590-0076(さかいく/きた・かわらまち)[※]

堺市堺区北瓦町2丁2-9 南栄ビル2階

▼Google地図

goo.gl

loco.yahoo.co.jp

-----

【店舗ホームページ/公式SNS】

▼ホームページ{アクセス不可}

┗ttp://cafe-dinner-coms.com/

【グルメ系SNS】

tabelog.com[食べログ]

なんか知らんけど、🏆賞取ったらしいで!

https://www.instagram.com/p/DJAUNm_zAN8/?igsh=em4zM2M2aXRkcnVo

 

2020.08.18

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/sakaihigashiGoith-OLDTOM
2019.08.30-20時:カスタムURLに変更

◉2019.08.01:はてなブログProに記事をコピー

2019.06.25:南海高野線沿線各駅から堺東駅への乗り継ぎルートおよび、「堺シャトル」についての記述を別稿に分割

2019.02.13:「堺シャトル」とGoithについて更新

2019.01.19:「Cafe & Dinner COMS」への行き方(道順)を追加。沿道画像を追加

ttps://ameblo.jp/4690ss/entry-12423758126.html
◉2018.12.20:アメーバブログ(アメブロ)で記事公開。沿道画像を添付

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

へのアクセス への行き方 への道順 道案内 ルートガイド ナビ 道順徹底ナビ 広域アクセス

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

NK56 NK-56 サカイヒガシエキ さかいひがしえき

NK11 NK-11 サカイエキ さかいえき

ごいす ごいつ ゴイツ Gois

おーるどとむ

clubmassive クラブマッシヴ くらぶまっしゔ くらぶまっしぶ

かふぇあんどだいなーこむず Cafe&Dinner COMS

さかいくきたかわらまち

さかいくなかかわらまち

 

 

 

┏商店街入口から左=南へ1*0メートル先
▽🐧ドン・キホーテ堺東駅前店、2025年6月18日(水曜)オープン!

news.yahoo.co.jp[号外NET 堺市堺区・堺市西区]2025.06.14

●へ直行する方は、ここ(りそな銀行の裏手カド)を右折して

▼すぐ先(みずほ銀行の真裏)を今度は左折します。せわしい[=忙しい]なぁ…。(´・_・`)

            @@@

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]