ライブハウス道順ナビindies関西

僕が応援するインディーズアーティスト出演ライブ会場への一味違う道順ブログ(キャパ10~30人規模の店がメイン)トイレ・ATM情報も!

大阪・西梅田/サンケイホールブリーゼ[京阪中之島線渡辺橋駅からの行き方]

▽◎大阪は西梅田(桜橋)の商業施設〈BREEZEBREEZE ブリーゼブリーゼ〉7階にあって、講演会・演劇・落語会の会場としても使われるコンサートホール『SankeiHall BREEZE サンケイホールブリーゼ』への行き方・道順のうち、京阪電車中之島線渡辺橋駅からのコースを書いた記事」だけが見当たらなかったので、作ってみました。京阪沿線から当ホール/ブリーゼブリーゼや堂島/北新地/西梅田(桜橋)近辺へお越しの方は、参考にしてみてください

⚠️注意:🚇地下鉄四つ橋線でご来場の方は(京阪中之島線渡辺橋駅隣接の)肥後橋駅ではなく、終点の西梅田駅(駅番号Y-11)で降りて→南改札でて右→地下鉄10番出口の階段をあがってください!

暴風雪のイラスト/(c)いらすとや

⚠️BREEZE ブリーゼとは「そよ風」の意味。↑これ、ブリーゼやなくて、ブリザードですやん!(笑)

┏英語版記事:翻訳して(日本語モードで)お読みください

en.wikipedia.org[フリー百科事典 ウィキペディア]

        @@@

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【記事もくじ】サンケイホールブリーゼ道順(京阪中之島線渡辺橋駅編)

*『スマホ・ファースト』を目指し、文章を短文・箇条書きにしました。📱スマホ(スマートフォン)でご覧の場合⤴️横画面にすると文章が読みやすくなるので、お試しください💁‍♂️

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

☔傘要る?《会場周辺の天気》

┏情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)
▼ウェザーニュースのピンポイント天気予報

x.gdx.gd[株式会社ウェザーニューズ]

7階にサンケイホールブリーゼが入っている〈ブリーゼブリーゼ〉がある『大阪市北区梅田(〒530-0001)』周辺における、予想気温・降水量・風向・風速・天候(1時間単位で72時間=3日先まで)、雨雲レーダー(スマホアプリ版は3時間先まで)、週間天気予報(2週間=14日先まで)を確認できます

「🌂傘が要るか?要らないか?」お出かけ当日の👜持ち物/👚服装選びの参考にしてね💁‍♀️

同じページでは、ベテラン気象予報士と女性キャスター(お天気お姉さん)が最新の天気予報を伝える、24時間無料配信のインターネットお天気番組《ウェザーニュースLiVE》の視聴ができたり、四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事《お天気ニュース》も無料で読めます。早朝と夕方の一日2回、天気予報動画の配信あり

▼真夏じゃなくても暑い日(3月下旬~9月)は熱中症に気を付けましょう

wbgt.hitosuzumi.jp[ひと涼みしよう!熱中症予防声かけプロジェクト]

▼気象庁や他の気象情報会社による気象情報/雨雲レーダー/気象コラム記事(閲覧無料)、☔傘や🔋スマホバッテリーのシェアリング[レンタル]サービスへのリンクを別稿にまとめましたので参考にしてください💁‍♂️

4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]

{テンプレ改訂:2025.04.23-18時}

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

最寄り駅・バス停の一覧

┏周辺各駅との位置関係

 

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

🏧周辺のATM一覧:順次掲載

*2025年(令和7年)4月23日時点の情報

  1. MUZUHO みずほ銀行ATM使えるカードと手数料額}ブリーゼブリーゼ館内地下1階{地図}←無くなりました
  2. セブン銀行ATM使えるカードと手数料額}ブリーゼブリーゼ館内地下1階の🏪セブン-イレブン 梅田ブリーゼタワー店フロアマップ地図}。営業時間:毎日7時~23時

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

最寄り駅⑧:京阪中之島線 渡辺橋駅

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順】京阪中之島線渡辺橋駅から

www.threads.net

▽京都市内/枚方市方面から優等列車(快速特急「洛楽[らくらく]/特急/快速急行/急行/準急)に乗って来られた方は:駅番号KH-04の京橋駅の同じホームで「中之島ゆき」電車へ対面乗り換えしてください(向かい側4番線に入ってきます)

⚠️注意:駅番号KH-03の天満橋駅では「階段を上がり下りする」必要あり

┏京阪電車「京橋駅」構内図・時刻表
www.keihan.co.jp[京阪電気鉄道株式会社]

▼「京橋駅」時刻表:各線共通
┣Yahoo!路線情報駅探-ekitan-NAVITIME
┗構内図付き)ジョルダン駅探-ekitan-

ただし、下車駅からの歩行距離を勘案すると、往きは京橋駅で→🅾️環状線乗り換え→大阪駅「西口改札」でて、🏣KITTE大阪(大阪中央郵便局)館内を通り抜けるか、建物を回り込んで→ブリーゼブリーゼへ

京阪沿線で「萱島駅まで」の間にお住まいの場合、お帰りは『中之島線渡辺橋駅まで歩いて,、から乗るとべさ

 

-----

▼駅番号KH-53の「渡辺橋駅」で降りる

 

☆2025年(令和7年)3月22日♦️ダイヤ改正以降、区間急行と中之島〜萱島間折り返しの普通電車の一部は「短い4両編成」で運行されます。ホーム片端に寄せて停車した場合、↓このように(画像2枚目)ホームの半分がガラ空きになります😬

https://x.com/katanizen/status/1919676942720098589?s=46&t=r1j2hE2-1MMgrI_3Q3yiYw

 

 

◉🏁当駅下車時のポールポジションは?🏃

*京阪電車は、他の鉄道会社(阪急/JR)とは違って[京都]出町柳方の先頭車両が1号車です

www.keihan.co.jp[京阪電気鉄道株式会社]

 

┏京阪中之島線「渡辺橋駅」構内図・時刻表
www.keihan.co.jp[京阪電気鉄道株式会社]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼地下2階の改札をでて

正面の🛗エレベータで5番出口へ

右手の階段・エスカレータをあがり→地下1階で後方の昇りエスカレータへ乗り換えて→6番出口

▼川べりの遊歩道に出られるので、これを直進=東へ

f:id:ss4690:20250427041810p:image

*お帰りの際は

渡辺橋を渡ったところの7番出入口(階段をおりる)か

f:id:ss4690:20250427041849p:image

遊歩道途中の5番出入口🛗エレベータをお使いください

f:id:ss4690:20250427041915p:image

▼渡辺橋のたもとで左折

f:id:ss4690:20250427041712p:image

▼「クルマの流れに沿って」四つ橋筋を北=JR大阪駅方向へ歩く(四つ橋筋は北行き一方通行)

f:id:ss4690:20250427041732p:image

▼SUNTORY サントリー本社ビル(夏は屋上で🏮ビヤガーデンが営業します)

 

f:id:ss4690:20250427041649p:image

▼へんな顔🤥のマークの器用貧乏もとい、和歌山県の地方銀行🏦紀陽(きよう)銀行

f:id:ss4690:20250427041617p:image

┏シティ信金ATMで使えるカードと手数料額

www.kiyobank.co.jp

《参考情報》

地下街のドーチカ〈DOCHICA ドージマ地下センター〉へ入ると、以下のATMが利用できます

┏フロアマップ

https://dotica.osaka-chikagai.jp/floor

セブン銀行ATM

E-net イーネットATM

《三井住友銀行共同利用ATM》MUFG 三菱UFJ銀行ATMコーナー 

ステーションATM〈PatSat (パッとサッと)〉

-----

▼🚏大阪シティバス 桜橋停留所(北行き)

f:id:ss4690:20250427041035p:image

▼🍜ラーメンの天下一品(通称 天一[てんいち])

 

 

-----

▼🐮牛丼の吉野家

f:id:ss4690:20250427041003p:image

 

-----

▼四つ橋筋と国道2号線が交わる🚥「桜橋」交差点を、渡ってから(北西角)左折

f:id:ss4690:20250427041450p:image

▽🚸横断歩道をそのまま直進した🚏大阪シティバス 桜橋[北]停留所

┏ここのシティ信金は無くなりました!ATMも残ってません!

▽北行きバス停前に2023年(令和5年)11月17日(金)まであった🏦大阪シティ信用金庫[旧.大阪市信用金庫]梅田支店は、JR大阪駅を挟んで対角線側の🚇地下鉄御堂筋線中津駅前へ、翌週11月20日(月)より移転しております{移転告知移転先地図

f:id:ss4690:20250427043340p:image

 

 

┏ローソン銀行ATMあり

▼桜橋交差点を渡ったところのビル1階に(看板が青くないから目立たないけど)🏪ローソン

■ローソン銀行ATMで使えるカードと手数料額

*ここが(実質的に)最後のATMです!{ブリーゼブリーゼ地下1階にセブン-イレブン[セブン銀行ATM]あり}

▼国道2号線を西=神戸方向へしばらく進んで

f:id:ss4690:20250427043939p:image

▼建物側面がぼこっと円柱形に出っ張ってるビルが〈ブリーゼブリーゼ〉南玄関。ここを入ります

f:id:ss4690:20250427043629p:image

▼館内の🛗エレベータを7階まで上がると『サンケイホール ブリーゼ』です

-----

*参考

▼C-61番出口(関電不動産西梅田ビル)の階段をあがる

▼正面に🐮牛丼の吉野家が見えている場合は建物南面に出ているので

▼左へ回り込む

吉野家を右=西へまっすぐ進むと→出入橋を渡って(阪神高速をくぐって)→ABC朝日放送本社まで行けます{ファミマがある🚥信号を左折して→ABC正面玄関脇の大階段(かエレベータ)を上がるとABCホールへ。次の🚥信号も左折すると(「福沢諭吉生誕の地」石碑をかすめて)→喫茶店(兼イベントスペース)の☕ArtBeatCafe→堂島リバーフォーラム(ホール)へ行けます}<

▽地上を歩いて来た方は:国道2号線と交わる「桜橋」交差点を渡ってから左折

*参考:四つ橋筋をさらに北へ進んで
ハービスPLAZA ENT(-プラザ・エント)7階に『大阪四季劇場』
KITTE大阪(キッテおおさか:JPタワー大阪)6階に『SkyシアターMBS』があります

京橋駅でJR大阪環状線に乗り換えて→大阪駅「西口改札」から行くのが便利ですけど…

 

[]

▼地下1階の13番出口から→〈中之島フェスティバルタワーWEST〉へ入ります

┏〈中之島フェスティバルタワー〉フロアマップ

https://www.festival-city.jp/floor/

*階数が青色で書かれているほう(左側)がWEST

▼WESTの1階

▼地上に出たら

▼銀行前のC-92/C-93出入口の階段をおりて、地下街〈

 

▼ドーチカを全部抜けて

▼少し下ったところが、🚇地下鉄四つ橋線西梅田駅の南改札

┏地下鉄四つ橋線西梅田駅構内図・時刻表

https://subway.osakametro.co.jp/station_guide/Y/y11/index.php

▼改札前を向いて左に入って

▼地下鉄10番出口の階段をあがると

 

 

てください

▽地上:

側へ出られます

▽地上を歩いて来た方は:

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

〈BreezeBreeze ブリーゼブリーゼ〉フロアマップ

www.breeze-breeze.jp

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

[広域アクセス]

◉路線図で見る

www.kankou.kotomeguri.com

◉近隣各駅からの位置関係

◉お車でお越しの方向け[🅿駐車場案内付き]

www.breeze-breeze.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

■〔SankeiHall BREEZE サンケイホールブリーゼ〕施設情報

大阪府大阪市北区梅田2丁目4−9
ブリーゼタワー7階
〒530-0001 (オオサカフ/オオサカシ/キタク/ウメダ)

▼Google地図/ストリートビュー/ユーザーレビュー
https://maps.app.goo.gl/1aSUVVydd166zTYD6

-----

サンケイホールブリーゼ【website/公式SNS】

▼ホールのホームページ

www.sankeihallbreeze.com

▼Instagramアカウント

https://www.instagram.com/breeze__hall/

▼Twitter(X)アカウント

https://x.com/breeze_hall

▼座席表(pdfファイル有り)

www.sankeihallbreeze.com

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

各座席からステージの見え方(まとめ記事)

 

note.com

bluesea007.com

stage-seats.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

┏豆知識付き

musical-science.com

┏座席表付き

ryouseki.com

souda-kansai.com

◉ホールのクチコミ

www.jalan.net

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

■商業施設〔BREEZE BREEZE ブリーゼブリーゼ〕施設情報

大阪府大阪市北区梅田2丁目4−9
ブリーゼタワー6階~地下1階・33階
〒530-0001 (オオサカフ/オオサカシ/キタク/ウメダ)

▼Google地図/ストリートビュー/ユーザーレビュー
https://maps.app.goo.gl/dNvx7jUdpswNFFNu9

-----

ブリーゼブリーゼ【website/公式SNS】

〈ブリーゼブリーゼ〉ホームページ

www.breeze-breeze.jp[食べログ]

▽Instagramアカウント
https://www.instagram.com/breezebreeze_official/

 

tabelog.com

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

…でも、閑古鳥が鳴く、ブリーゼブリーゼ館内

 

minamimitsuhiro.info

 

www.youtube.com

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

記事の利用について[注意事項]

▼別稿にまとめましたので、ご確認ください。筆者への連絡も↓こちらよりどうぞ💁‍♂️

4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼当記事を告知目的で拡散する際、SNSの文字数制限で記事URL(ページアドレス)の文字列が全文入りきらない場合は{「Twitterにも投稿」をONにした時のツイキャスコメント欄など}、↓下記の短縮URLをコピペ(もしくは打鍵)してください{スマホの方は「URL長押し」でコピペ可能です}

 

▼記事URL(ページアドレス)を各SNSに貼り付ける代わりに、↓こちらのツイートを『Xでリポスト(旧Twitterでいうリツイート)するか、引用リポスト(リツイート=RT)』していただいても構いません。よろしければご活用ください💁‍♂️

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

update!当記事の主な更新履歴

 

 

2025.04.27(日)-02時:《【道順】京阪渡辺橋駅から》の項目で、渡辺橋駅から地上へあがる出口番号と、🚥桜橋交差点付近の記述が誤っていたのを全面修正。地下街のドーチカが短いため、地下へおりる必要はありませんでした(この間に「当記事を見て」現地へ行かれた方に、深くお詫び申し上げます🙇‍♂️)。併せて、沿道の道順画像を順次追加

ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/KH53-sankeihallBREEZE
◉2025.04.23(水)-15:05:URL(ページアドレス)を一部変更

ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/KH53-SankeiHallBREEZE
◉2025.04.23(水)-13:00:はてなブログProで記事公開

2025.04.23(水)-10:30:情報収集も兼ねて、執筆開始

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド ナビ 道順徹底ナビ

KH53 KH-53 わたなべばしえき ワタナベバシエキ

 

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

          @@@

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

https://4690navi.hatenablog.jp/entry/

sankeihallBREEZE

大阪/西梅田・サンケイホールブリーゼ[道順まとめ]
たくさんの方が書かれた道順ブログや道順動画を確認しやすいよう、方面別(路線別)に集めて整理しました。各駅の構内図、地下街攻略記事へのリンクも付けておきますね。記事によって「サンケイホールブリーゼ」「ブリーゼブリーゼ」とタイトルが異なっていますが、「ブリーゼブリーゼ」はサンケイホールブリーゼが入っている商業施設の名前で、ホールは7階にあります(地下1階フロアからのエレベータ利用が便利ですけど、コンサート・イベント開場時刻直前で混み合ってる場合は、昇りエスカレータを乗り継いでも7階ホールまで行けます)
上から『簡単にサクッと見られる記事→たくさんの写真付きでじっくり見られる記事』の順に並べてあります。『我こそは方向音痴だ』という方は、下から順番に開いてご覧ください。なお、特に断りのない場合は『地下道経由』での道順になります。「梅田ダンジョン」とも呼ばれる地下迷宮を通って行くのが苦手だという方は、『地上経由』での道順もご覧ください(ただ、いつまでも「拒否って」ばかりいては苦手意識が抜けないので、これを機にマスターしてみては?)
《おことわり》梅田の地下街は、2025年開催の大阪・関西万博に向けて[阪神百貨店(大阪梅田ツインタワーズ・サウス)/旧.大阪中央郵便局(KITTE大阪)建て替え、阪神電車大阪梅田駅拡張に伴う]改装工事が行われ、記事(動画)中に古い写真が混じっていますが、どの方面から来ても『(Y)🚇地下鉄四つ橋線(西梅田駅)』『ブリーゼブリーゼ』の案内表示に沿って来て頂ければ辿り着けますので、ご安心ください

【道順】阪神電車大阪梅田駅西口改札から
https://osaka-station.net/archives/3545
https://audiounion-osaka.blog.jp/archives/21465072.html

【道順】地下鉄四つ橋線西梅田駅北改札(出場専用)からhttps://www.sankeihallbreeze.com/hall/access/

【道順】JR東西線北新地駅から
https://audiounion-osaka.blog.jp/archives/21280591.html

【道順】JR大阪駅西口改札/KITTE大阪(大阪中央郵便局)から
https://www.youtube.com/watch?v=blTHKcq9Rys
◉地上経由
https://www.youtube.com/watch?v=SRjx4mbFfws

【道順】JR大阪駅桜橋口改札から
https://osaka-station.net/archives/900
https://ameblo.jp/yun-tata/entry-12583568299.html
https://kindantheatre.com/sankeihallbreeze/root/
https://ameblo.jp/yun-tata/entry-12618512001.html
https://audiounion-osaka.blog.jp/archives/21309938.html
◉地上経由
https://ameblo.jp/yun-tata/entry-12049335710.html
http://blog.livedoor.jp/simpleman2/archives/52271233.html

【道順】地下鉄御堂筋線梅田駅南改札から
https://osaka-station.net/archives/2606
https://audiounion-osaka.blog.jp/archives/21324194.html

【道順】地下鉄谷町線東梅田駅北西改札/北東改札(出場専用)から

https://audiounion-osaka.blog.jp/archives/21722148.html

【道順】阪急電車大阪梅田駅3階改札口から
https://audiounion-osaka.blog.jp/archives/21336199.html