ライブハウス道順ナビindies関西

僕が応援するインディーズアーティストの出演ライブ会場[キャパ10-50人規模の小バコが中心]詳しい道順まとめ。ATM情報も充実

蛍池ルシオーレ/ありすキッチンれすとらん 行き方まとめ

大阪空港(伊丹空港)のお膝元・蛍池駅前にある、お店への行き方・道順をご案内する記事

  1. ライブもできる「ありすキッチンれすとらん」
  2. ショッピングセンター「ルシオーレ」…毎月15日の昼間にフリーライブ(観覧無料)開催

*ほぼ完成しており、お使いいただけますが、近日中に沿道の写真を入れて、読みやすく書き直します。

f:id:ss4690:20200206173352p:plain

不思議の国のアリスのイラスト/(c)いらすとや

@@@

【記事もくじ】蛍池駅前ライブ会場 編

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

最寄り駅は「蛍池(ほたるがいけ)駅」

大阪モノレール

(2020年6月1日社名変更:大阪モノレール株式会社←大阪高速鉄道株式会社)

本線「蛍池駅」駅番号:12

(ほんせん/ほたるがいけえき)

◉どの列車も、各駅に停まります

-----

都市にうれしい出来事を

阪急電車阪急電鉄株式会社

 宝塚線 「蛍池駅」駅番号:HK-47

(たからづかせん/ほたるがいけえき)

-----

《阪急「蛍池駅」に停まる列車は?》

  1.  普 通  …各駅に停車
  2.  急 行  …豊中~宝塚間は各駅に停まります
  •  特 急 「日生(にっせい)エクスプレス」は通過します!
  • *平日朝ラッシュ時のみ運転の、大阪梅田ゆき 準 急 は停車、 通勤特急 は通過

▼阪急宝塚線停車駅一覧(神戸線・京都線も掲載)

www.hankyu.co.jp[阪急電鉄株式会社]公式

┏現行ダイヤは2021年(令和3年)3月13日改正

tetsudo-ch.com[鉄道チャンネル]

toyo-2.jp[TNN 豊中報道。2]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼阪急「蛍池駅」構内図・時刻表

www.hankyu.co.jp[阪急電鉄株式会社]公式

▼モノレール「蛍池駅」構内図・時刻表

www.osaka-monorail.co.jp[大阪モノレール株式会社]公式

┏改札口と阪急ホームの画像

seesaawiki.jp[関西の鉄道車両図鑑Wiki]

▼蛍池駅《解説記事》

bit.ly[フリー百科事典 ウィキペディア]

┏阪急のみ

www.osakakara.net[大阪からの鉄道旅行・や・で]

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

傘☔要る?《会場周辺の天気》

┏情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)

▼ウェザーニュースのピンポイント天気

bit.ly[株式会社ウェザーニューズ]

会場のすぐ近くにある『大阪国際空港(通称:伊丹空港)』周辺における、1時間単位の予想気温・降水量・風向・風速・天候(前後24時間)、雨雲レーダー(前後1時間)、最大10日先までの週間天気が確認できます!「傘が要るか?要らないか?」ライブ当日の服装や持ち物選びの参考にしてください☆(´ー`)ゞ

同じページでは、ベテラン気象予報士と女性キャスター(お天気お姉さん)が最新の天気予報を伝える、24時間無料配信のインターネットお天気番組《ウェザーニュースLiVE》の視聴ができたり、四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事《お天気ニュース》も無料で読めます。早朝と夕方の一日2回、お天気お姉さんによる天気予報動画の配信有り!

-----

▼気象庁や他の気象情報会社による気象情報/雨雲レーダー/気象コラム記事(閲覧無料)、傘やスマホバッテリーの[レンタル]シェアリングサービスへのリンクを別稿にまとめました。💁‍♀️

4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]19.08.15記事公開

{テンプレ改訂:21.12.21-12:00c}

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

蛍池駅《コインロッカー情報》

┏年(平成元年)月日更新

 

┏年(平成元年)月日更新

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【お得情報】阪神・阪急で「同じ値段の回数券カード」は相互に引き換え可能!

⚠️注意:回数券カードから券売機で引き換えた、きっぷ型の回数券[バラ券]は必ず「その日のうちに(終電までに)」お使いください!…翌日以降への持ち越し不可。

《一例》

  • 阪神280円区間の回数券「大阪難波~出来島駅間」を、阪急280円回数券「蛍池~西宮北口・(阪急)芦屋川・[西宮北口経由](阪急)今津駅間」や「蛍池~摂津市・[十三経由]南茨木・茨木市・総持寺駅間」に交換。
  • 阪神380円区間回数券「大阪難波~(阪神)芦屋・青木[おうぎ]駅間」を、阪急380円回数券「蛍池~(阪急)神戸三宮駅間」に交換。
  • 阪神400円区間の回数券「(阪神)神戸三宮~(阪神)九条駅間」を、阪急400円回数券「蛍池~桂駅間」に交換。

▼引き換え方法など、詳しくはこちらをご覧ください。

www.hankyu.co.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

《ATM情報》蛍池駅モノレール改札から>ルシオーレ北館3階(駅西口)まで

  • 池田泉州銀行ATMコーナー(蛍池駅前出張所):改札出た正面[改札外]。平日23時まで/土日祝21時まで稼働。2020年2月14日(金)設置予定
  • セブン銀行ATM:改札出て右(大阪モノレール蛍池駅共同出張所)、毎日23時まで稼働。
  • 池田泉州銀行「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」:改札出て右突き当りを右(阪急改札のほう)へ少し入ったところ。平日23時まで/土日祝21時まで稼働。平日18時以降は有料
  • セブン銀行ATM:ルシオーレ北館3階玄関を入ったところ(ルシオーレ共同出張所)。毎日20時まで稼働

[▲記事もくじ/上に戻る▲]

《ATM情報》蛍池駅阪急改札→ルシオーレ北館3階(駅西口)までの間

  • 池田泉州銀行「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」:改札出て右、阪急券売機の先。平日23時まで/土日祝21時まで稼働。平日18時以降は有料
  • セブン銀行ATM:ルシオーレ北館3階玄関を入ったところ(ルシオーレ共同出張所)。毎日20時まで稼働

[▲記事もくじ/上に戻る▲]

《ATM情報》蛍池駅西口(モノレール側:ルシオーレ北館3階玄関)から→ローソン経由で→「ありすキッチンれすとらん」までの間

  • 三菱UFJ銀行ATM:駅西口からの階段を下りたところをUターンした、ルシオーレ北館1階「コープこうべ(生協)」蛍池店内:毎日22時まで稼働。毎月第2土曜日は21時で停止。三井住友銀行との「ATM手数料共通化」対象ATM:三井住友銀行個人口座のキャッシュカードをお持ちの方は、三井住友銀行ATMと同額の手数料で使えます!
  • ローソン銀行ATM①:駅西口からの階段を下りたところの、ローソン豊中蛍池中町三丁目店内。終日(24時間)稼働
  • ローソン銀行ATM②:最初の信号(ありすキッチンへの曲がり角)=阪急の線路をくぐる手前、(駅から2つ目の)ローソン蛍池中町店内

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順】モノレール蛍池駅のホームから>駅西口「ルシオーレ」/駅東口まで

▼電車を降りたら[ホームは3階]、エレベータ/エスカレータ/階段を下りる。

▼改札は2階です。

★「改札を出る前に」一度トイレに寄っておきましょう!

▼改札を出たら右へ。

⚠️注意:改札出て正面にもルシオーレ連絡通路がありますが、これは南館へ行きます。毎月15日昼間のフリーライブをご覧の方は、モノレールの改札でて右手突き当りを左折してください!

▼改札出た正面[改札外]に、池田泉州銀行ATMコーナー(蛍池駅前出張所)が2020年2月14日(金)より設置されました!稼働時間は平日23時まで、土日祝21時まで。

www.sihd-bk.jp

▼セブン銀行(大阪モノレール蛍池駅共同出張所):毎日23時まで稼働

*駅西口の「ルシオーレ」北館3階玄関を入ったところにも、セブン銀行ATMあり。毎日20時まで稼働。

www.sevenbank.co.jp

▼通路の突き当りを、

  • 左折すると、駅「西口」へ:ルシオーレ北館3階玄関(セブン銀行ATM有り)/三菱UFJ銀行ATM(ルシオーレ北館1階のコープこうべ[生協]店内)・ローソン(ローソン銀行ATM)に立ち寄ってから「ありすキッチンれすとらん」へ向かわれる方
  • 右折すると、駅「東口」へ:阪急の駅改札/池田泉州銀行「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」/りそな銀行ATM・信用金庫のATM・JP ゆうちょ銀行ATM/「ありすキッチンれすとらん」へ直行される方

┏使えるカードと手数料

www.patsat.co.jp

*平日23時まで、土日祝21時まで稼働。平日18時以降は有料です。

-----

▼このあとの道順は、お手数ですが《◆モノレールの改札から来られた方と合流!》以降の文字をお読みください。

↓下へスクロールするか、ここをタップorクリック願います!

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順】阪急蛍池駅ホームから>駅西口「ルシオーレ」/駅東口まで

▼阪急電車を「蛍池(ほたるがいけ)駅で」降ります。[ホームは1階]

⚠️注意:阪急蛍池駅のトイレは改札内「各ホームのエスカレータ裏手=真下」にあります!できれば「階段を上がる前に」一度トイレに寄っておきましょう!

▼エレベータ/エスカレータ/階段を上がって、改札口へ向かいます。

▼阪急電車の改札を出ます。

  • 「ありすキッチンれすとらん」へ直行する方と、りそな銀行ATM/信用金庫のATM/JP ゆうちょ銀行ATMに立ち寄ってから「ありすキッチンれすとらん」へと向かわれる方は、改札左手の「東口」へ。
  • 「ルシオーレ(毎月15日のフリーライブ会場)」に行く方と、セブン銀行ATM/三菱UFJ銀行ATM/ローソン(ローソン銀行ATM)に立ち寄ってから「ありすキッチンれすとらん」へと向かわれる方は、改札右手の「西口」へお進みください。
  • なお、阪急の改札出て右手すぐ(券売機の先)に、池田泉州銀行「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」があります。
  • 阪急の改札を出た正面にあった、阪急電車の駅ナカコンビニ「asnas exp アズナスエクスプレス」蛍池店は閉店し、改装後の2021年11月17日(水曜日)からは「LAWSON ローソン」HA阪急蛍池店として営業再開!なおSポイントは使えなくなります

 

▼改札出て右手(阪急券売機の先)に、池田泉州銀行「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」があります。平日23時まで、土日祝21時まで稼働。平日18時以降は有料です。

┏使えるカードと手数料

www.patsat.co.jp

                                 @@@

┏◆モノレールの改札から来られた方と合流!

▽(阪急改札口から見て)左手から、大阪モノレール「蛍池駅」改札口からの通路が合流してきます。

▼正面が「ルシオーレ」北館3階玄関で、

★毎月15日のフリーライブは、ここ(自動ドアの手前)で開催されます!

 

◉北館3階玄関入って左側[フロアmap7番の場所]に、「スターバックス コーヒー」蛍池ルシオーレ店があります。

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

*自動ドアを入ったところに、

  • 金券ショップの自動販売機があります。閉館時刻の毎日20時まで稼働。

www.luciole.jp

⚠️注意:現在は、下記の理由で阪急電車だけのきっぷ(梅田駅まで等)は販売していません!

関連記事

92m010.com

hanwa0724.livedoor.blog

  • セブン銀行ATMが1台あります。閉館時刻の毎日20時まで稼働。

www.sevenbank.co.jp

★外階段もしくは、蛍池ルシオーレ北館内エスカレータで1階へ降りた、コープこうべ[生協]店内に三菱UFJ銀行ATMが2台あります。

┏三菱UFJ銀行:手数料一覧

www.bk.mufg.jp

  • 毎日22時まで稼働。毎月第2土曜日は21時で停止。
  • 三井住友銀行との「ATM手数料共通化」対象ATM:三井住友銀行個人口座のキャッシュカードをお持ちの方は「三井住友銀行ATMと同額の手数料で」使えます![下記参照]

www.smbc.co.jp

limo.media

-----

▼「ありすキッチンれすとらん」へ駅西口から行かれる方は、「ルシオーレ北館」3階玄関手前で、左の階段を下りてください。

▼このあとの道順は《蛍池駅「西口」から》の項目をご覧ください。

↓下へスクロールしてください。

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

《ATM情報》蛍池駅東口(阪急側)から→「空港北口」交差点経由で→「ありすキッチンれすとらん」までの間

▼阪急の改札出て右すぐ(阪急券売機の先):池田泉州銀行「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」

  • ATM稼働時間は平日23時まで、土日祝21時まで。
  • ⚠️注意:このATMでは、池田泉州銀行と新生銀行を除き、各金融機関の会員特典(手数料優遇)は適用されません!…平日18時以降は有料になります。

www.patsat.co.jp

www.sihd-bk.jp

 

-----

┏⚠️注意:ここが最後のATMです!

▼駅前交番を過ぎて、バス道の右手歩道。食品スーパー「阪急オアシス」の店内1階:みずほ銀行 阪急オアシス蛍ヶ池店出張所(ATMコーナー)

  • ATMの稼働時間は、月曜~金曜が23時まで、土曜日22時まで、日曜日21時まで。祝日は各曜日どおりの時刻まで稼働。
  • イオン銀行のキャッシュカードをお持ちの方は、平日18時までなら手数料0円です。

┏ATM手数料/振込手数料

www.mizuhobank.co.jp

┏イオン銀行キャッシュカードをお持ちの方の手数料

www.aeonbank.co.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順】反時計回り:蛍池駅「東口」>ありすキッチン

*このルートですと、電車を降りて(ホーム)から6分ぐらいで会場へ着けます。

f:id:ss4690:20200207075042p:image

 

▼駅「東口」のエレベータ/エスカレータ/階段を下ります。

▼バス乗り場を通過。

*ここから(「ありすキッチンれすとらん」への曲がり角となる)「空港北口」交差点まで、国道176号線=通称「イナロク」を北(北北西)へ300メートル[徒歩約4分]。

▼駅前交番があります。

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

りそな銀行ATM/信用金庫のATM/JP ゆうちょ銀行ATMへ立ち寄る方は、バス道向かい側の歩道(お好み焼き・たこ焼き「てこや」のほう)へ渡ってから、右手へとお進みください。

-----

■りそな銀行ATMコーナー(螢池駅前出張所)

f:id:ss4690:20201126024209j:image

www.resonabank.co.jp

  • ATM稼働時間:毎日21時まで
  • りそなグループ系列行(りそな銀行/埼玉りそな銀行/関西みらい銀行[旧.関西アーバン銀行+旧.近畿大阪銀行]/みなと銀行)のキャッシュカードをお持ちの方は、平日18時まで手数料0円で使えます!
  • 三井住友銀行個人口座のキャッシュカードをお持ちの方へ。このATMでは手数料がかかりますので、駅を挟んで反対側(西口)にある、ショッピングセンター「ルシオーレ」北館1階「コープこうべ(生協)」店内に設置の三菱UFJ銀行ATMをご利用ください!{平日18時までなら、どなたでも出金無料[入金は終日無料]。「毎月25日・26日ATM手数料免除」対象ATM。SMBCポイントパック優遇要件を満たしている場合は終日無料で使えます}

[▲目次/メニュー▲│▼検索窓(スマホ)▼]

■信用金庫のATM:北おおさか信用金庫蛍池支店

┏「手数料一覧」をタップorクリック(PDFファイルが開きます)

www.kitaosaka-shinkin.co.jp

  • 十三[じゅうそう]信用金庫と摂津水都[せっつ・すいと]信用金庫が2014年(平成26年)2月24日に合併しました。
  • 当支店のATM稼働時間:平日21時まで、土日祝19時まで
  • 全国どの信用金庫のキャッシュカードをお持ちでも「しんきんゼロネットサービス」で、土曜日はひる2時(14時)まで、平日は夕方6時(18時)までの入金・出金が無料です!

www.shinkin.org

  • さらに、大阪府内に本店がある7つの信用金庫のキャッシュカードをお持ちの方は「しんきん大阪ゼロネットサービス」で、ATM稼働時間中は入金・出金が完全無料で使えます!(´ー`)/

bit.ly

[▲目次/メニュー▲│▼検索窓(スマホ)▼]

■JP ゆうちょ銀行ATM:豊中螢池郵便局

 

 

www.jp-bank.japanpost.jp

www.jp-bank.japanpost.jp

  • 保険(かんぽ生命)/貯金(ゆうちょ銀行)窓口は平日16時まで、郵便窓口(日本郵便)は平日17時まで営業。
  • ゆうちょ銀行ATMは平日19時まで、土日祝は17時まで稼働。通帳・払込用紙・硬貨使用可能。

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

▼会場へ行かれる方は、バス道に沿って直進(北へ)。郵便ポストと、赤いテント「澤田商店」のほうへ渡る。

⚠注意:ここから先、会場までの間にATMはありません!

 

▼SoftBank・Y!mobileショップを通過。

 

 ▽伊丹空港(大阪国際空港)からの阪急バスは、向かい側の歩道(食品スーパー「OASIS 阪急オアシス」前)に着きます。

*バスを降りたら後方へと進み、「空港北口」交差点で「手前側の横断歩道を」左折してください。

 

 

┏1階にみずほ銀行ATMコーナー有!

▽通り右側:阪急百貨店(H2O)グループの高級食品スーパー「OASIS 阪急オアシス」蛍ヶ池店。

⚠️会場までの「最後のATM」です!

 

www.mizuhobank.co.jp

  • ATM稼働時間:平日23時まで/土曜22時まで/日曜21時まで。祝日は曜日どおりの時刻まで稼働
  • イオン銀行キャッシュカードをお持ちの方は、平日18時(夕方6時)まで手数料0円

 

 

▼池田泉州銀行 蛍池駅前出張所(旧.蛍池支店)

*このATMコーナーは2019年12月26日(木)で廃止されました!代替として2020年2月14日(金)より、大阪モノレール蛍池駅改札口前[改札外]ATMコーナーが設置されました!…阪急蛍池駅改札口前の「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」もご利用ください。

www.sihd-bk.jp

▼「スナック 太平洋」がある、「空港北口」の信号を左折。

 

▼信号から西(西南西)へ50メートル行った、ワイエムビルの1階に「ありすキッチンれすとらん」があります。

 

*葬儀場「豊中北 玉泉院(ぎょくせんいん)」が見えたり、阪急電車のガードをくぐったら行き過ぎ!{戻ってください}

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順②】モノレール・阪急から>ゆうちょ/信用金庫/りそなATM経由で>ありすキッチンへ行く方

  1. モノレールの方:改札出て左へ>突き当たりの階段を下りる>阪急電車の踏切と国道の横断歩道を渡って左へ
  2. 阪急電車の方:改札出て左へ>突き当たりで、右側の階段を下りる>その先(阪急電車の踏切のところ)で、国道の横断歩道を向かい側に渡って左へ
  3. 駅東口のバス停へ出た場合は:駅前交番前の信号で、バス道向かい側の歩道へ渡って右へ行っても、ATMは使えます

-----

 

▼りそな銀行ATMコーナー(螢池駅前出張所)

  • 毎日21時まで稼働。
  • りそなグループ系列行(りそな銀行/埼玉りそな銀行/関西みらい銀行[旧.関西アーバン銀行+旧.近畿大阪銀行]/みなと銀行)のキャッシュカードをお持ちの方は、平日18時まで手数料0円!
  • 三井住友銀行キャッシュカードは有料です。

www.resonabank.co.jp

▼信用金庫のATM(北おおさか信用金庫蛍池支店)

  • 平日21時、土日祝は19時まで稼働。
  • 全国どの信用金庫のキャッシュカードでも、土曜日はひる2時(14時)まで、平日は夕方6時(18時)までの入金・出金が無料!
  • 大阪府内に本店がある7つの信用金庫のキャッシュカードをお持ちの方は、入金・出金とも完全無料!

 

▼JP ゆうちょ銀行ATM(豊中螢池郵便局)

  • ATMは平日19時まで、土日祝は17時まで稼働。通帳・払込用紙・硬貨使用可能。
  • 貯金窓口は平日16時まで営業。

www.jp-bank.japanpost.jp

┏ATM手数料/払い込み・振り込み手数料

www.jp-bank.japanpost.jp

-----

 

 

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【道順】時計回り:蛍池駅「西口」>ありすキッチン

*このルートですと、電車を降りて(ホーム)から8分ぐらいで会場へ着けます。

f:id:ss4690:20200207075042p:image

▼ルシオーレ北館3階玄関前からスタート!

*ここまでの道順は、↑上にスクロール

《モノレール降りてから》《阪急電車を降りてから》の項目をご覧ください。

┏ローソン銀行ATM設置

▼駅西口からの階段を下りたところに、ローソン 豊中蛍池中町三丁目店

 

*この先に、もうひとつ(駅から2つ目の)ローソン 蛍池中町店があります!…ここから、府道11号線を北(北西)へ280メートル[徒歩約4分]。

www.lawsonbank.jp

▼藤井内科

┏ローソン銀行ATM設置

┣会場まで最後のATMです!

▼駅から2つ目のローソン 蛍池中町店前の信号を右折してください。

www.lawsonbank.jp

▼阪急電車のガードをくぐって、東(東北東)へ70メートル。

⚠ガード下の部分は「歩道の幅が1メートルほどしかない」ので、車に当たらないようご注意ください!

▼葬儀場「豊中北 玉泉院(ぎょくせんいん)」の東隣り。

▼路地を挟んで、ワイエムビルの1階に「ありすキッチンれすとらん」があります。

 

*「空港北口」の信号まで進むと行き過ぎ!{戻ってください}

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

広域アクセスのごあんない

京阪沿線からは「門真市駅」で大阪モノレールに乗り換え

 

 

 

www.osaka-monorail.co.jp

★大阪モノレール各駅に設置の銀行ATMについては、こちらをご覧ください。

┏お客さまの声「駅にATMを設置してほしい」

www.osaka-monorail.co.jp

▼蛍池駅でモノレールを降りてからの道順は《【道順】駅東口(西口)から》の項目をご覧ください。いったん、↓目次(もくじ)に戻ってから選択願います。

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

大阪空港(伊丹空港)からは大阪モノレール/タクシー/阪急バスで

www.osaka-airport.co.jp

www.osaka-monorail.co.jp

▼蛍池駅でモノレールを降りてからの道順は《【道順】駅東口(西口)から》の項目をご覧ください。いったん、↓目次(もくじ)に戻ってから選択願います。

www.osaka-airport.co.jp

「蛍池駅」経由の阪急バスは、⑥番のりばより発車。毎時1便(17分発)。

www.osaka-airport.co.jp

▼蛍池駅東口でバスを降りてからの道順は《【道順】駅東口(西口)から》の項目をご覧ください。いったん、↓目次(もくじ)に戻ってから選択願います。

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

《関空[KIX:関西空港]と関西各地からはリムジンバスが便利!》

*新型コロナウイルス流行の影響で、減便や運休になっている路線があります!バス会社公式HPにて時刻表を確認の上でご利用願います。

【関西空港(KIX:関空)発着便】途中ノンストップで大阪空港(ITM:伊丹)へ寄ったあと、蛍池駅東口に着きます。

www.kate.co.jp

▼蛍池駅東口でバスを降りてからの道順は《【道順】駅東口(西口)から》の項目をご覧ください。いったん、↓目次(もくじ)に戻ってから選択願います。

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

【大阪空港(ITM:伊丹)発着便】蛍池駅は経由しませんが、モノレール乗り換え1回で蛍池駅へ来れます。

www.okkbus.co.jp

▼蛍池駅でモノレールを降りてからの道順は《【道順】駅東口(西口)から》の項目をご覧ください。いったん、↓目次(もくじ)に戻ってから選択願います。

▼他の路線から阪急宝塚線へ乗り換えされる方{大阪駅/宝塚駅等}

4690navi.hatenablog.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

■〔ありすキッチンれすとらん〕店舗データ

(Alice Kitchen Restaurant)

大阪府豊中市蛍池東町2丁目4-5

ワイエムビル1階 〒560-0032

(とよなかし/ほたるがいけ・ひがしまち)

▼Google地図/ストリートビュー/ユーザーレビュー

goo.gl

▼Yahoo!ロコ/Yahoo!地図

loco.yahoo.co.jp

-----

【店舗ホームページ/公式SNS】

peraichi.com

-----

【グルメ系SNS】ユーザーレビュー

tabelog.com

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

■〔LUCiOLE 蛍池ルシオーレ〕施設データ

大阪府豊中市蛍池中町3丁目2-1

〒560-0033(とよなかし/ほたるがいけ・なかまち)

www.luciole.jp

-----

【フリーライブ情報】毎月15日は、ルシオーレで「いいことあるデー!」

www.luciole.jp

  • 毎月15日の午後(昼間)に開催!
  • 会場はルシオーレ北館3階。阪急蛍池駅連絡通路入口の手前付近です

www.luciole.jp

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

この記事について[拡散歓迎]

▼【歩きスマホ/ながらスマホは超危険!】歩行中は必ず立ち止まり、「安全な場所で」記事をご覧ください

jaf.or.jp[JAF 日本自動車連盟]

▼当記事は「リンクフリー」です

fw.nijyuman.com[Fireworks.20]11.06.15

【この記事が「役に立った😃」と思った方へ】記事の利用許諾申請=筆者への連絡は要りませんので(事前・事後とも)どうぞご自由に「当記事のURL(ページアドレス)を各種SNSに貼り付けて」宣伝にご活用ください!

音楽ファンの方は:会場までの道順を「お友だちへ教えてあげる」ときに(連絡・打ち合わせ等)

ライブやイベントの主催者・出演者(ミュージシャン/バンドメンバー)・出展者は:ファンの方(お客さま)へ向けて、各最寄り駅から公演会場までの道順案内(告知・広報)に

当記事で紹介している「道順(コース)内に目的地がある」一般の方も:遠慮なく、ご自由にお使いください!

▼当記事を拡散する際は、(本文のコピペやスクショではなく)記事の上下に設置した(SNS共有リンク)シェアボタンをお使いください

xtech.nikkei.com[日経XTECH(クロステック)株式会社日経BP]19.02.08

-----

▼その他、当ブログに関してご不明の点は、こちらにまとめておりますので、ご確認ください👩

4690navi.hatenablog.jp[ライブハウス道順ナビindies関西]18.09.18記事公開

{テンプレ改訂α:22.04.04-19時}

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

update!主な更新履歴

 

┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/HK47-akr

◉21.07.13-00:15:記事URLを変更。併せて、記事構成を大幅に見直し、項目数を減らしました

┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/20201126/1606316400

◉20.11.26-00:00:管理上の都合でURL変更しました{21/10/13-21:45削除}

┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/hotarugaikeLUCiOLE-AliceKitchen

◉20.02.06-18:27:URLが長すぎたので再度変更

┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/hotarugaikeLUCiOLE-AliceKitchenRestaurant

◉20.02.06-18:15:URLを変更

┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/AliceKitchenRestaurant

◉20.02.06-17:47:はてなブログProで記事作成開始

@@@

[▲目次メニュースマホ用検索窓▼]

アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド ナビ

アリスキッチンレストラン るしおーれ くれおーる めんそーれ

HK47 ホタルガイケ