地下鉄(大阪メトロ)谷町線中崎町駅から、東梅田・堂山町界隈(かいわい)にある、これらのライブハウスへ行き方(道順)をご案内。
- umeda TRAD トラッド{旧.umeda AKASO(梅田アカソ)/初代バナナホールの場所}
- Banana Hall バナナホール[三代目]
- 梅田Zeela(ジーラ)
- 東梅田AZYTATE(アジテイト:2019年7月20日プレオープン、8月1日オープンのアコースティック専門ライブハウス)
- 梅田HARDRAIN(ハードレイン)
このほか、HEPの観覧車🎡/ドン・キホーテ経由、阪急東通商店街(アーケード)経由、Whityうめだ「泉の広場⛲️」経由の道順も(簡単に)文章だけで掲載してます。
秘密基地・ツリーハウスのイラスト/(c)いらすとや
- 谷町線守口/都島方面からは「中崎町駅」下車
- バスでも来れます!
- 西(大阪駅/梅田駅)から東梅田AZYTATEへ来られる方へ
- 《関連記事》他の駅でお降りの方はコチラ
- ■〔東梅田AZYTATE(ひがしうめだアジテイト)〕店舗データ
- 会場周辺の天気予報・警報など
- この記事について[リンク自由!拡散歓迎]
谷町線守口/都島方面からは「中崎町駅」下車
⚠地下鉄谷町線で八尾南/天王寺方面からお越しの場合は「東梅田駅で」降りて、Whity ホワイティうめだ「泉の広場」経由でご来場ください!(^_^)ゞ
-----
(T)谷町線 「中崎町駅」駅番号:T-19
(たにまちせん/なかざきちょうえき)
- どの電車も停まります
- 改札口は1ヶ所だけ。
- 地上への出口は階段が4つと、エレベータが1つ{改札階>地上間のエスカレータは無し}
-----
《解説記事》中崎町って、こんな駅!
┏中崎町って、こんな街
《構内図・時刻表》中崎町駅
┏中崎町駅構内図
ekipedia.jp[えきペディア]
┏中崎町駅時刻表
ekitan.com[駅探-ekitan-]
《乗り継ぎ制度ごあんない》
▼地下鉄(大阪メトロ)で四つ橋線西梅田駅/御堂筋線梅田駅まで来る方は、谷町線「東梅田駅」への乗り継ぎ制度があります。
▼バス~地下鉄乗り継ぎ割引は回数カード(磁気券)か、交通系ICカード支払い時のみ適用。
《コインロッカー情報》中崎町駅
┏2020年(令和2年)1月更新
coinlocker.click[すぐに見つかる!コインロッカーガイド]
【電車降りて地上まで】バリアフリールート(エレベータ経由)
…松葉杖・車椅子をお使いの方、ご高齢の方向けの道順です。
*3番出口の階段から出る方(健常者向けルート)は、ここをタップorクリック!
▽電車に乗るときのご案内<
南行き「文の里/八尾南ゆき」列車をご利用の方は、前から4両目の4号車に、
北行き「都島[みやこじま]/大日ゆき」列車をご利用の方は、前から2両目の5号車に乗ると、中崎町駅でエレベータが近いです。
▼「中崎町駅」で降ります。どちらから来ても、進行方向右側のドアが開きます。
▼改札階ゆきのエレベータに乗る。
★改札を出る前に、一度トイレに寄っておきましょう!多目的トイレ・一般用便所とも、手前側が女子用、奥側が男子用です。
▼改札を出て右へ。
▼40メートルほど先で、エレベータへの通路が右手に分かれるので、そちらへ進む。
▼突き当たりのエレベータに乗る。
▼地上に出たら、道路上に架かるJR大阪環状線の鉄橋をくぐる。
▼信号をローソンのほうに渡って、タワーマンションとの間の道へ入ります。
↑地図の下のほうにある©️=オレンジ色の建物はセブン-イレブン梅田万歳町店[セブン銀行ATM🏧あり]
-----
▼このあとの道順は、一般の方(③番出口からのルート)と同じになります。
↓下へスクロール願います。
【電車降りて地上まで】階段ルート(一般の方向け)
▼「中崎町駅で」電車を降りる。右側のドアが開きます。
◉時間があれば「改札を出る前に」一度トイレに寄っておきましょう!
▼改札を出たら「右へ」
《参考動画》中崎町駅改札>3番出口あがって>ローソンの角を曲がるまでの道順
地下鉄 谷町線 中崎町駅 ~ すぐそこ!Studio246OSAKA*ローソンの建物9階にある音楽スタジオへの道順動画です。ビルの玄関入るまで(-1'45")の部分が、各ライブハウスへの道順と同じです。
▼地下通路の突き当たり「3番出口」の階段を上がって、
▼地上に出たら、Uターン!
┏ローソン銀行ATM🏧あり
▼ローソン北区万歳町店の角を右折しましょう!
【道順】3番出口(ローソン)から→umeda TRADとの分岐点(タバコ屋)まで
◆エレベータご利用の方は、ここで合流!
▼通り右手の🏢浪速ビル東館[※11]9階に、円広志さん[※12]がテレビ出演時に服に付けている「246」と書かれた丸い缶バッチでおなじみのリハスタ(音楽リハーサルスタジオ)246があります。
┏
※11:読み方はロウソク🕯ではなく、ナニワ。浪速(なにわ)とは大阪(市)の古い呼び名。
┏
※12:まどか・ひろし。8チャンネル=カンテレ(関西テレビ)平日朝10時の情報番組「よ〜い、ドン!」の司会で知られる、黒縁(くろぶち)メガネのおじさん。若い方からはタレントと思われているが、れっきとしたシンガーソングライターなんです!😀6チャンネル=ABCテレビ(朝日放送)金曜夜の人気バラエティ番組「探偵!ナイトスクープ」のテーマ曲「ハートスランプ二人ぼっち」、飛んで飛んで〜♪のサビが印象的な「夢想花(むそうばな)」が有名。楽曲提供では、ひゅーるりー、ひゅーるりーららー♪のサビでおなじみ、森昌子「越冬つばめ」の作曲者。
-----
▼その先、🅿️コインパーキング[※]の南隣りに(↓この画像では建築中ですが)🛒食品スーパー「LIFE ライフ」中崎町駅前店が11月11日(水)に開業します。オープン後はライブ終わりに夜食など、食材を買って帰ることができますね💁♀️
※さっきのスタジオ246の道順動画では🅿️「Times タイムス」でしたが、現在は「三井のリパーク」にブランドが変わりました。
-----
▼その先、タワーマンションの前でY字型に道が分かれますが、
●道なりに右へ進むと、セブンイレブン(セブン銀行ATM🏧)を経由して、ライブハウス「umeda TRAD(旧AKASO)/東梅田AZYTATE/バナナホール/梅田Zeela/梅田HARDRAIN」へと行けます。
●左へ進むと(JR大阪環状線をくぐって)都島通[みやこじま・どおり:先ほどのローソン=中崎町駅③番出口前を通っている幹線道路]のJRガード下に繋がる予定の新しい都市計画道路へと出られます。会場へ向かう前に「ファミリーマート(E-net イーネットATM🏧)へ」寄りたい方と、ライブハウス「梅田ALWAYS/GANTZ toitoitoi」へ行かれる方は左へお進みください。
-----
┏セブン銀行ATM🏧あり
▼セブン-イレブン 梅田万歳町店
*東梅田AZYTATEとバナナホールへ行く方は、ここが最後のATMです!財布の金額👛を確かめておきましょう。
▼セブン-イレブン前の四つ角は形状が「いびつ」ですが、道なりに直進!(アナログ時計の11時方向へ進む)
*東梅田AZYTATEは、綱敷天神社⛩の門前にある「堂山山よしビル」4階にあります。
-----
【道順】umeda TRAD分岐点(タバコ屋前)では?
▼オレンジ色のテントのふとん屋さんを過ぎて、
▼次の四つ角が分かれ道!
*↓四つ角の右手前(北西角)にタバコ屋さん、左手奥(南東角)に「食膳軒」
- 東梅田AZYTATE/(現在の)バナナホール/梅田HARDRAIN/梅田ALWAYS/GANTS toi toi toi/西天満Rumio(旧.ライブハウスD)へは、ここを直進!(南へ)
- umeda TRADへは、ここを右折
- ちなみに、この四つ角を左へ曲がると(方角東)、ファミリーマート(E-net イーネットATM🏧)があって、その先は扇町公園/キッズプラザ大阪/8️⃣カンテレ(関西テレビ)経由で、地下鉄堺筋線扇町駅/JR大阪環状線天満駅へ行けます。
-----
↑上記写真の位置を180度振り返った対角線側=四つ角北西角の風景。タバコ屋の🚬右(奥にタワーマンションが見えます)が中崎町駅から来た道=北側。
タバコ屋🚬左側の道が「パークアベニュー堂山通り」。西へ進むと、ライブハウスumeda TRAD(旧umeda AKASO/初代のバナナホール)を通って、ラウンドワン🎳/ドン・キホーテ🐧/HEP FIVE🎡経由で、阪急梅田駅/JR大阪駅へ行けます。…ただし、深夜は飲み屋や風俗店の客引きがウヨウヨ立ってますので、終演後にお帰りの際、男性の方はご注意ください。
【道順】タバコ屋>AZYTATE分岐点(神社前)
▼さらに南へ向かいます。
▼次の角=神社⛩の前で、T字路を右=西へ向いたところ。この路地の右手が6階建ての「堂山山よしビル」。…看板の白い縁の部分は「夜になるとピカピカ✨光る」ので、曲がる場所がすぐにわかります!
/d
●東梅田AZYTATEは、このビルの4階です。
●他のライブ会場へは、曲がらずに南へ直進!
▽入り口は建物の南面。さっきの道から、路地を西へ15メートル入った右手側、「堂山 山よし」の看板がある建物へお入りください。
▼建物内のルート(入り方)と、お店の注意事項等は、店舗データ欄をご覧ください。
↓下へスクロール願います。
【道順】神社前>阪急東通り商店街終点>バナナホール
▼次の四つ角右手のアーケードは「阪急東通(ひがしどおり)商店街」。
◆阪急百貨店🏬1階(旧グランドドーム)の、りそな銀行[地下街Whity ホワイティうめだ=地下鉄谷町線東梅田駅へ降りるエスカレータの手前]を左折してきた方は、ここで合流!
▼四つ角前方右手、白壁の部分がライブハウス「バナナホール🍌」の玄関。
*松葉杖・車椅子ご使用のお客さま/脚の不自由なご高齢のお客さまはエレベータで入店していただきますが、エレベータ設置場所の都合で[楽屋口からの入場」になりますので、受付にお申し出ください。店員がご案内します。
【道順】このあと梅田Zeela/梅田HARDRAINへ
参考情報●手前の歩道左側に、牛めしの松屋🐮。●向かいの歩道左側=神山[かみやま]交差点南西角に、うどん・丼のなか卯(なかう)。●神山交差点南東角に、ラーメン天下一品🍜(天一)があります。松屋では、ICOCA/Suica等の交通系電子マネー(PiTaPa不可)と、スマホ決済📱のOrigamiPay/LINE Pay/PayPayが使えます!
-----
▼ライブハウス「梅田Zeela(ジーラ)」は、このローソンを右折して、ダイコクドラックがある建物の地下にあります。
●ライブハウスの入口はビル南西角。「サイゼリヤ/ごはん処🍚大戸屋」の看板がある自動ドアを入って、突き当たりの階段を降りたところ。
●エレベータ利用の場合はダイコクドラックの右手、「郵便局🏣」の看板がある自動ドアから入れます。ただし「エレベータが22時で停止する」ため、それ以降は階段で上がるしか退出方法がなくなります。夜公演を終演までご覧になられる場合は、ご注意ください。
バスでも来れます!
大阪シティバス(旧市バス)で来る方は「太融寺町(たいゆうじちょう)」停留所でお降りください。
【道順】「大阪駅前ゆき」のバスを降りた後
▼鶴見区/城東区/旭区/都島区内からの便は、
▼「O-HARA 大原簿記専門学校」前にある、「太融寺町」西行き停留所に着きます。
*36号系統で来て、梅田HARDRAIN(ハードレイン)へ行かれる方は、1つ手前のバス停「寺町通り」停留所でお降りください。
▼バスを降りたら、前方の信号を「ローソンのほうに」渡ってください。
【道順】大阪駅前/曽根崎警察署前からのバスを降りた後
◉「地下鉄門真南ゆき」36系統を降りたら、
▼バス停後方に梅田Zeela。
▼バス停前方のローソンを左折するとバナナホール/東梅田AZYTATEへ行けます。
◉それ以外の系統(行き先)は、
▼バス降りて後方、ローソン前の信号を直進すれば梅田Zeelaへ。
▼右折すればバナナホール/東梅田AZYTATEへ行けます。
西(大阪駅/梅田駅)から東梅田AZYTATEへ来られる方へ
┏Yahoo!地図:東梅田AZYTATEの場所[右側が北]
-----
《道順①》梅田地下街「Whity ホワイティうめだ」泉の広場から来られる場合
▼M-10出口の階段へ。
▼二股になってる階段は「右へ」あがる。
▼地上に出たら、そのまま直進。扇町通左側(北側)の歩道を東へ。
▼梅田Zeela(サイゼリヤ/ダイコクドラッグが入ってるビル)を通過。
▼その先にあるローソンを左折。[神山(かみやま)交差点の1つ手前の信号。「牛めし松屋」が見えたら行き過ぎ]
▼バナナホール🍌を通過。
▼神社⛩前のT字路を左折して、
/
15メートル先の右手「堂山山よしビル」へ、
▼階段かエレベータで4階に上がり、ライブハウス「東梅田AZYTATE」は左手にあります!
-----
JR大阪駅/各線梅田駅から→泉の広場(曽根崎東交差点)までの道順
-----
Whityうめだ「泉の広場」から→阪急東通商店街アーケード東端までの道順
《道順②》阪急百貨店🏬1階から→阪急東通商店街経由で来る方
▼アーケードを全部抜けたら左折、
▼次の角(神社の前)も左折して、
▼15メートル先の右手、堂山山よしビル4階です!
《道順③》HEPファイブの観覧車🎡から→ドン・キホーテ🐧/ラウンドワン🎳経由
▼「堂山町」交差点を渡って右折。
▼ファミマと*****(もと.TSUTAYA)の間「パークアベニュー堂山通」を入って、
東へ110メートル先の左手に、ライブハウス「umeda TRAD🎸」[旧.AKASO]。
▼そこから更に東へ。
▼「パークアベニュー堂山通」終端にある、タバコ屋🚬の前で右折。
▼次の角(神社の前)も右折して、
▼路地に入って15メートル先の右手「堂山山よしビル」4階です!
-----
*②・③のルートの記事は、こちらになります。
《関連記事》他の駅でお降りの方はコチラ
▼JR大阪駅/阪急電車大阪梅田駅で降りて→阪急百貨店1階から「HEPの観覧車~ラウンドワン経由で」umeda TRAD(旧.umeda AKASO)へ。もしくは「阪急東通商店街のアーケード経由で」梅田Zeela/バナナホール/東梅田AZYTATEへ行かれる方は、こちらの記事もご覧ください。
▼地下鉄御堂筋線梅田駅/阪神電車大阪梅田駅/地下鉄谷町線東梅田駅で降りて→地下街「Whity ホワイティうめだ」泉の広場から、扇町通経由(→曽根崎警察署→曽根崎東交差点)で来られる方は、こちらの記事もご覧ください。
■〔東梅田AZYTATE(ひがしうめだアジテイト)〕店舗データ
大阪市北区堂山町11番2号
山よしビル4階(どうやま・やまよしビル)
〒530-0027(おおさかし/きたく/どうやまちょう)
*4階フロアに5部屋あるうちの403〜405号室(3部屋ぶち抜き)。エレベータを降りて左へ旋回した場所になります。
▼Google地図
-----
【店舗ホームページ/公式SNS】
▼Yahoo!地図で東梅田AZYTATEの場所を検索する際は、建物名を「堂山山よしビル」と入力すると、↓このようにピンポイントで表示してくれますので参考にしてください。
しろくま☆しゃしょう@4690ss
@yokkun_kaizoku それと、建物名ですが、Googleマップ・Yahoo!地図とも「堂山山よしビル」表記であれば、このようにピンポイントで一発表示されるので、よろしければ参考にしてください。(2枚目・4枚目は「山よし… https://t.co/5Qy1UdhC5b
2019年06月16日 19:22
※41:「阪急京都線で」来られる方でしたら、淡路駅で天下茶屋[てんがちゃや]ゆきに乗り換えて、天六(天神橋筋六丁目駅)で降りると「電車賃を節約できる」場合があります。天六の南改札口[構内図:阪急電鉄/Osaka Metro]13番出口からAZYTATEまでは、道なりで1キロメートル(1000メートル)=徒歩15分程度で来れます。
東梅田AZYTATEの《注意事項》
◉当面の間(コロナ渦が治まるまで)ご来店に際しては予約必須となっています!お手数ですが事前に、Yahoo!JAPANのデジタルチケット「PassMarket パスマーケット」のサイトからお手続き願います。↓検索窓に、店舗名「東梅田AZYTATE」と入力して検索願います💁
東梅田AZYTATEの入店方法[神社前>ビル1階>店舗]
*現地写真は、いずれもオープン前の2019年6月16日夜に撮影。…現在は店舗名のロゴマークが貼られていますので、ご安心ください。
-----
▼「堂山山よしビル」入口は建物南面。路地側になります。
*西隣りのビル「COSMO PLAZA(コスモプラザ)堂山」と、建物入り口が隣接しているので、間違えないようにお入りください。手前(↓この写真でいうと右側)の建物です!
▼AZYTATEは4階です!…現在は「dista」の右隣りに、「AZYTATE」の店舗ロゴが貼られています。
▼6人乗りエレベータが1台有り。…カゴ(ゴンドラ)が狭いので、車椅子はカゴ内部での転回が難しそう。標準サイズよりも大きい電動車椅子だと乗れないかもしれません。
▼4階でエレベータを降りたら、左へ旋回!(180度ターンした)こちらのドア🚪がライブハウス「東梅田AZYTATE」です。
▼開場前整列は「4階エレベータ脇を先頭に」、階段を上(5階に向かって)または、下(3階に向かって)並ぶ形になるかと思われますが、店舗からの公式発表をお待ちください。
⚠階段を上がって行く場合、2階到達寸前に(階高の関係で)一段の高さが半分になる箇所があります!
⚠お帰りに階段を使う場合、蹴込み(けこみ=平面寸法)が浅いため、駆け下りると「踏み外す=転落する」おそれがあるので、ご注意ください!
-----
★ライブハウス「京橋セブンデイズ」の名物ブッカー/PAだった、アコースティックデュオ「快賊guild+(かいぞく・ギルド・プラス)」のGt/Vo.よっくんが独立して開いた新しいライブハウス。2019年(令和元年)7月20日プレオープン、8月1日正式オープン。
【おことわり】当初、ライブハウスAZYTATEの出店場所は、オリックス劇場の真裏(北側)に位置する「大阪市西区新町1丁目」とアナウンスされていましたが、諸般の事情により現在地の「東梅田(北区堂山町)」へと変更されました。詳しくはこちらの記事をご覧くださいませ。[2019年6月16日18時公式発表]
【クルマ/バイク/自転車でお越しの方】AZYTATEの建物西隣りにバイク・自転車用有料駐輪場あり
東梅田AZYTATEがある「堂山山よしビル」西隣りに、コイン式のバイク/自転車用有料駐輪場があります。
《バイク》満車の場合は、こちらで検索を。
《自転車》梅田Zeelaの前を通る「扇町通り」歩道上にコイン式の自転車駐輪場(一時預かり)がありますので、そちらへ。
osakajitensyaokiba20.seesaa.net
《クルマ》「扇町公園」の地下および、その周辺にある駐車場へお停めください。
会場周辺の天気予報・警報など
▼ウェザーニュースのピンポイント天気
┗情報提供元:株式会社ウェザーニューズ(WNI)
当記事で取り上げている各会場からすぐ近くにある「扇町公園」周辺における、1時間単位の予想気温・降水量・風向・風速・天候(前後24時間ぶん)と雨雲レーダ(前後1時間ぶん)、最大10日先までの週間天気が確認できます!「傘が要るか?要らないか?」ライブ当日の服装や持ち物選びの参考にしてください☆(´ー`)ゞ
また、同じページの「お天気トピックス」では四季折々の風景や最新の気象現象などを解説するコラム記事(随時更新/閲覧無料)が読めたり、24時間配信のインターネットお天気番組「ウェザーニュースLiVE」に出演する女性キャスター(お天気お姉さん)が早朝と夕方の一日2回、天気予報を動画で教えてくれます。
----------
▼気象庁や他の気象情報会社が発表した気象情報・雨雲レーダ・気象コラム記事(随時更新/閲覧無料)へのリンクは、こちらにまとめました。
【お役立ちデータ】最寄り駅から→会場までのコンビニ/ATM情報{後日掲載}
この記事について[リンク自由!拡散歓迎]
◉当記事はリンクフリーです。音楽ファンの方も出演者も、ライブ会場までの道案内に「当ページのアドレス(URL)を各種SNSに貼り付けて」ご自由にお使いください!連絡は不要です。
▼その他、当ブログに関してご不明の点は、こちらをご覧ください。
update!主な更新履歴
20.09.23-01時:中崎町駅からの沿道(各会場の北側)にできるライフ🍀の情報を追加。
20.08.14-03時:ホワイティうめだ「泉の広場」改装工事関連の記述を削除。
19.09.02-18時半:更新。
19.08.31-14時半:「はてな記法」に書き換え。
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/AZYTATE-T19
19.08.03-04時:カスタムURLへ変更。
19.08.01:はてなブログProへ転記。
2019-07-28 14:50:18
┏ttps://ameblo.jp/4690ss/entry-12463208074.html
19.06.16:アメーバブログ(アメブロ)で記事公開。
アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド 道順徹底ナビ
東梅田AZYTATE アジテイト あじていと 味帝都 よっくんの店
アジテート あじてーと AZITATE AJYTATE AJITATE ajiteito aziteito
ナカザキチョウ T-19 T19 東梅田 ひがしうめだ ヒガシウメダ T20 T-20