現時点で日本一の高さを誇る高層ビル「あべのハルカス」でおなじみの、天王寺駅から地下鉄御堂筋線で1駅。大阪は昭和町にある「天国に一番近い秘密基地。集いBARノーユーノーミー」への行き方をご案内します。
*この記事は書きかけ(執筆途上)ですが、一部お使いいただけます。2月13日(木)夕方16時ごろまでには一応完成させる予定。近日中に現地写真を追加する予定ですが、現在「はてなブログ」アプリが動作不安定なことから、記事更新までもう少々お時間を頂戴します。
- 地下鉄御堂筋線の最寄りは「昭和町駅」
- ②谷町線「文の里駅」からも歩けます!
- JR阪和線は「南田辺駅と美章園駅の間」。天王寺で御堂筋線乗り換えのほうが速く着きます!
- 近鉄南大阪線の方は「あべの橋終点(大阪阿部野橋駅)まで乗って→地下鉄御堂筋線へ乗り換え→昭和町駅下車」のほうが速く来れます
- チン電(阪堺電車)だと、松虫と東天下茶屋の中間あたり{後日掲載}
- 今里筋沿いの方はバス6系統で「阿倍野区役所前」から徒歩{後日掲載}
- 【広域アクセス】
- ■〔集いBAR ノーユーノーミー〕店舗データ
- 各最寄り駅→会場間のATM情報{再掲}
- この記事について[リンク自由!拡散歓迎]
地下鉄御堂筋線の最寄りは「昭和町駅」
Osaka Metro 大阪メトロ
[旧.大阪市営地下鉄]…2018年(平成30年)4月1日民営化
(M)御堂筋線 「昭和町駅」駅番号:M-24
(みどうすじせん/しょうわちょうえき)
【駅構内図・時刻表】
- すべての列車が停まります
- 改札口は南北2つ
- 地上へ出る階段は南北両改札に各2ヶ所。合計4ヶ所あります
- 改札階[地下1階]~地上間のエレベータは南改札側、昭和町交差点北東(なか卯/ファミリーマート前)へ出る③番出口に併設されてます
- 改札階から地上へあがるエスカレータはありません
-----
《解説記事》昭和町って、こんな駅!
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
┏昭和町駅構内図
ekipedia.jp[えきペディア]
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
┏昭和町駅時刻表
ekitan.com[駅探-ekitan-]
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
【道順】昭和町駅で電車降りてから>地上まで
▼「昭和町駅」で降ります。
- 千里中央/新大阪/梅田/天王寺方面からお越しの方は「ホーム前方の階段」を、
- なかもず/あびこ/長居方面からお越しの方は「ホーム後方の階段」を上がってください。
- 駅のトイレは「改札の外に」あります。
▼南改札口を出ます。
★南改札を出た左奥にトイレがあるので(時間があれば)ここで一度済ませておきましょう!
▼(ノーユーノーミーへ直行する方は)③番出口の階段を上がってください。
*エレベータをお使いの方は、地上に着いたら、前方(なか卯/ファミマのほう)へお進みください。
【道順】御堂筋線「昭和町駅」③番出口>優勝酒場ノーユーノーミー
◆谷町線「文の里駅」④番出口から来られた方は
▼「昭和町駅」③番出口前で御堂筋線の方と合流
▼丼ぶり・うどんの「なか卯」昭和町店
*なか卯での、支払い方法は現状「現金のみ」です。
▼ファミリーマート 地下鉄昭和町駅前店[店番:36252]
*店内に、E-net イーネットATMが1台あります。
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
★ファミマの角を曲がった先に、三菱UFJ銀行[ATMコーナー 昭和町駅前]もあります!
┏三菱UFJ銀行:手数料一覧
- ATMは3台設置。
- 毎日24時まで稼働。毎月第2土曜日は21時で停止。
- 三井住友銀行との「ATM手数料共通化」対象ATM:三井住友銀行個人口座のキャッシュカードをお持ちの方は「三井住友銀行ATMと同額の手数料で」使えます![下記参照]
▼地下鉄③番出口正面の横断歩道を渡って、
▼1階に黄色いテントの「宝くじ売り場」が入ってるガラス張りの11階建てビルが「新栄プロパティー昭和町」で、
▼「集いBAR ノーユーノーミー」は、その10階にありますので、エレベータに乗ってください!
- ビル1階の奥~5階までは、現役大学受験専門の学習塾「高学館」昭和町校
- 1階廊下にあるトイレは「学習塾の生徒専用」なので、使わないでください!
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
②谷町線「文の里駅」からも歩けます!
Osaka Metro 大阪メトロ
[旧.大阪市営地下鉄]…2018年(平成30年)4月1日民営化
(T)谷町線 「文の里駅」駅番号:T-29
(たにまちせん/ふみのさとえき)
- すべての列車が停まります。
- 改札口は1つだけ。
- 地上へ出る階段は7ヶ所あります。
-----
《解説記事》文の里って、こんな駅!
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
┏文の里駅構内図
ekipedia.jp[えきペディア]
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
┏文の里駅時刻表
ekitan.com[駅探-ekitan-]
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
文の里駅からの道順
▼「文の里駅」で降りる{ホームは地下3階}
★ホームからのエレベータ/エスカレータを上がったところ(改札内)にトイレがあるので、時間があれば、ここで一度トイレを済ませておきましょう!
▼(1つしかない)改札を出たら「左へ」。{改札は地下2階}
▼コインロッカーの先で通路が三方向に分かれるので、
▼左手「4番出口」の階段を上がる。
*エレベータご利用の場合は正面方向へ。…地上では(高速道路の真下にある)自転車置き場の中に着きます。
+++++ここから地上+++++
▼地上に出たら(鋭角に)左折します。
▼あびこ筋の左側(東側)歩道を南へ向かう。
▼尼崎信用金庫「あましん」昭和町支店
ATM稼働時間は平日19時まで、土曜17時まで。日曜祝日は休業。
*注意:あましん(尼崎信用金庫)は「しんきんゼロネットサービス」に加盟してますが、土曜日(9:00~14:00)は適用除外=所定の手数料がかかります!{手数料0円にはなりません}
▼ローソン 昭和町店
*店内に「ローソン銀行ATM」1台設置
▼SoftBank/Y! mobileショップ
▼パチンコ屋(建て替え工事中)
▼食品スーパー「LIFE ライフ」昭和町店
▼地下鉄御堂筋線「昭和町駅」のエレベータ
▼地下鉄御堂筋線「昭和町駅」の③番出口階段
----------
▼丼ぶり・うどんの「なか卯」昭和町店
┏お待たせしました!2020年4月1日(水曜日)よりスマホのQRコード決済に対応
----------
▼ファミリーマート 地下鉄昭和町駅前店[店番:36252]
*ファミマの角を曲がったところに、三菱UFJ銀行ATMもあります!
▼正面の横断歩道を、黄緑色のテント(の政党議員事務所)のほうへ渡ってください。
▼ここから先の道順は、地下鉄御堂筋線(昭和町駅)で来た方と同じになります。
↑上にスクロールするか、ここをタップorクリック願います。
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
JR阪和線は「南田辺駅と美章園駅の間」。天王寺で御堂筋線乗り換えのほうが速く着きます!
▼「天王寺駅」で降ります。
▼地下鉄御堂筋線の「天王寺駅」まで歩いて移動。
▼1番線から「なかもずゆき」の電車に乗って、
▼1駅目の「昭和町駅」でお降りください。
▼電車を降りてからの道順は、↓もくじ(目次)メニューから《御堂筋線「昭和町駅」》の項目を選択して、ご覧ください。
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
近鉄南大阪線の方は「あべの橋終点(大阪阿部野橋駅)まで乗って→地下鉄御堂筋線へ乗り換え→昭和町駅下車」のほうが速く来れます
【おことわり】最寄り駅の「北田辺駅」からは、かなり歩くことになりますので、
----------
▼終点・あべの橋駅[大阪阿部野橋駅]で行き、
▼地下鉄御堂筋線の「天王寺駅」へ歩いて移動。
▼1番線から「なかもずゆき」の電車に乗って、
▼1駅目の「昭和町駅」でお降りください。
▼電車を降りてからの道順は、↓もくじ(目次)メニューから《御堂筋線「昭和町駅」》の項目を選択して、ご覧ください。
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
チン電(阪堺電車)だと、松虫と東天下茶屋の中間あたり{後日掲載}
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
今里筋沿いの方はバス6系統で「阿倍野区役所前」から徒歩{後日掲載}
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
【広域アクセス】
▼東梅田駅から「改札外徒歩連絡で」御堂筋線梅田駅へ
▼天王寺駅では改札内徒歩連絡で「御堂筋線1番ホームへ」移動できます
が、歩行距離と乗り換え待ち時間を考えると、そのまま谷町線の電車で「文の里駅」まで行って、会場まで歩くほうが簡単であり、速く着きます。
{以降は、近日中に書きます}
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
■〔集いBAR ノーユーノーミー〕店舗データ
「大阪、昭和町。天国に一番近い秘密基地。」
大阪市阿倍野区昭和町2丁目1-26
新栄プロパティー昭和町10階
〒545-0011(あべのく/しょうわちょう)
▼Google地図
goo.gl[Google地図]
----------
【店舗公式SNS】ホームページ:無し
┏店主のTwitterアカウント
┏ノーユーノーミー「LINE@」登録用QRコードは、こちらから!
----------
【グルメ系SNS】
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
【お店について】
●ライブハウス「寺田町Fireloop(ファイアーループ)」のブッキングマネージャーを永く務めていた、ロックバンド「JUNIOR BREATH(ジュニアブレス)」のVocal・新世界ホシヲ氏が独立して開いたお店です。
*店舗名をあえて横文字で書くと「NoYouNoMe」になるみたいですが{公式FacebookのURLから判断}、通常はカタカナ書きの「昭和町ノーユーノーミー」で通じると思います。…ていうか、これ以外の表記は検索しても出てこないです★(^_^);
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
各最寄り駅→会場間のATM情報{再掲}
《ATM》谷町線文の里駅④番出口~御堂筋線昭和町駅までの間
☆文の里駅③番出口でて正面右手(文の里駅前交差点北東角)にあったコンビニは、
セブン-イレブン大阪文の里2丁目店[2014年11月17日(月)閉店]から、
ファミリーマート文の里二丁目店に変わりました![店番:37209]
E-net イーネットATM1台あり。
▼文の里駅④番出口でて左へ。
▼尼崎信用金庫「あましん」昭和町支店:ATM稼働時間は平日19時まで、土曜17時まで。日曜祝日は休業!
*注意:あましん(尼崎信用金庫)は「しんきんゼロネットサービス」に加盟してますが、土曜日(9:00~14:00)は適用除外=所定の手数料がかかります!{手数料0円にはなりません}
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
▼ローソン昭和町店(ローソン銀行)
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
《ATM》昭和町駅前(南改札)③番出口周辺:ノーユーノーミー寄り[あびこ筋東側の歩道]
┏2020年4月上旬に設置{確認日:4.10(金)}
▼南改札口出て左側(トイレ/④番出口側):池田泉州銀行「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」:平日23時まで、土日祝21時まで稼働。平日18時以降は有料です。
[▲記事もくじ/上に戻る▲]
----------
★ファミマの角を曲がった先に、三菱UFJ銀行[ATMコーナー 昭和町駅前]もあります!
┏三菱UFJ銀行:手数料一覧
- ATMは3台設置。
- 毎日24時まで稼働。毎月第2土曜日は21時で停止。
- 三井住友銀行との「ATM手数料共通化」対象ATM:三井住友銀行個人口座のキャッシュカードをお持ちの方は「三井住友銀行ATMと同額の手数料で」使えます![下記参照]
《ATM》昭和町駅前(南改札)④番出口周辺:あびこ筋西側の歩道[ノーユーノーミーと反対側]
▼池田泉州銀行「ステーションATM PatSat(パッとサッと)」:南改札口出て左側(トイレ/④番出口側):ATM稼働時間は平日23時まで、土日祝21時まで。平日18時(夕方6時)以降は手数料有料。2020年4月10日(金)設置
┏使えるカードと手数料
-----
▼大阪シティ信用金庫阿倍野支店[店番号:005/合併前の市信(ししん:大阪市信用金庫)]
御堂筋線昭和町駅④番出口をでて、昭和町交差点を右折。松虫通の右側(北側)歩道を西へ400メートル行ったところへ、2019年(令和元年)11月18日(月)に移転しました!
goo.gl[Google地図]
- 現在の所在地:〒545-0021 大阪市阿倍野区阪南町1丁目55-11
- もと「第三銀行」大阪支店阿倍野出張所だった建物を使用。[※91,※92]
- ここのシティ信金ATM稼働時間は平日21時まで、土日祝は17時まで。
- 全国どの信用金庫のキャッシュカードをお持ちでも「しんきんゼロネットサービス」で、土曜日はひる2時(14時)まで、平日は夕方6時(18時)までの入金・出金が無料です!
- さらに、大阪府内に本店がある7つの信用金庫のキャッシュカードをお持ちの方は「しんきん大阪ゼロネットサービス」で、ATM稼働時間中は入金・出金が完全無料で使えます!(´ー`)/
もともとは、昭和町駅④番出口をでて後方(北へ)30メートル地点(ミスタードーナツ[ミスド]北隣り)の5階建て自社ビルで営業していた。…旧店舗の建物が老朽化したため、現地で建て替えをしなければならないところだったが、近所にあった金融機関の支店建物が統廃合でたまたま空いたため、これを建て替え期間中の仮店舗として二回引っ越しするよりも、物件まるごと「居抜き(いぬき)で」購入・使用(一度の引っ越しで全面移転)するほうがトータルで安上がりと判断したのか、旧店舗ビルは建て替えられることなく解体された。[※91]
ここにあった、第三銀行阿倍野支店[店番号:520]は、2018年(平成30年)6月11日(月)に大阪支店[店番号:510]へ統合。その後も大阪支店阿倍野出張所としてATMだけ残されていましたが、大阪シティ信金が移転してくる直前に撤去。[移転先=第三銀行(2021年5月1日以降は三十三銀行)大阪支店所在地は、〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目17-20/地下鉄「長堀橋駅」①番出口でてUターン→堺筋を北へ2辻行った、セブン-イレブンの北隣り]
※91「居抜き」とは?
※92「第三銀行」とは?:三重県松阪市に本店を持つ第二地方銀行[旧行名:第三相互銀行]。三重県四日市市に本店を持つ地方銀行の「三重銀行」と2017年(平成29年)2月、経営統合に合意。グループ名は後に「三十三(さんじゅうさん)フィナンシャルグループ」と決まる。
両行を合併して2021年(令和3年)5月1日に「三十三銀行」を設立する予定[本店は四日市市]。
この記事について[リンク自由!拡散歓迎]
◉当記事はリンクフリーです。音楽ファンの方も出演者も、ライブ会場までの道案内に「当ページのアドレス(URL)を各種SNSに貼り付けて」ご自由にお使いください!連絡は不要です。
▼その他、当ブログに関してご不明の点は、こちらをご覧ください。
update!主な更新履歴
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/20200130/1580315458
20.08.30-19:40:サムネイル画像を変更。管理上の都合で記事URLを1つ前のもの(初期設定)に戻しました。
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/showacho-NoYouNoMe
20.01.30-02時:カスタムURLに変更。
┏ttps://4690navi.hatenablog.jp/entry/20200130/1580315458
20.01.30-01時半:はてなブログProに掲載。
アクセス 行き方 道順 道案内 ルートガイド 道順徹底ナビ
M24 T29 のーゆーのーみー KnowYouKnowMe